検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“洋食”が含まれるブログ記事

2022年2月14日

北西酒造 彩來Sara純米吟醸

2月9日(水)、埼玉県北西酒造さんの彩來Sara純米吟醸
を晩酌で飲みました。
北西酒造さんは、1894(明治27)年創業。
ずっと「文楽」という酒を造り続けてきました。
5代目の北西隆一郎さんが新銘柄として「彩來」を立ち上げました。
「文楽」は燗酒タイプのしっかりした酒質ですが、
「彩來」は冷たくしておいしい日本酒がコンセプト。
「彩の国より來し 見知らぬ麗酒」と思いを込めて
約5年をかけてつくり上げたというこの酒は、
ほのかに吟醸香があり、甘みと酸味のバランスがよく、
フレッシュで爽快な飲み心地。
旧来の麹の造り方から上槽まで、様々な工程を再構築して
醸した一本です。軽くガス感があるため一杯目の乾杯酒
としてもおすすめで、味幅が広いのでロックにしてもいい。
洋食やエスニックなど、肉やハーブを使った料理と好相性です。
受賞歴
■全国新酒鑑評会金賞受賞多数、
関東信越国税局酒類鑑評会優秀賞受賞多数
■大吟醸
IWC(インターナショナルワインチャレンジ)Sake部門(イギリス)
2019大吟醸カテゴリー 最高賞トロフィー受賞
■純米大吟醸
Wine & Spirits Wholesalers of America 2015金賞受賞
Ultimate Beverage Challenge (アメリカ) 2015
Sake部門 チェアマンズ トロフィー受賞
IWC(インターナショナルワインチャレンジ)Sake部門 (イギリス)
銀メダル受賞
London Sake Challenge(イギリス)金賞受賞
■純米吟醸、芳醇純米酒、大古酒
IWC Sake部門(イギリス)にて銅メダル受賞
■長期熟成古酒 桃栗美酒鑑評会にて大賞受賞
彩來Sara純米吟醸

彩來Sara純米吟醸
原材料米:麹米、山田錦 掛米、雄町
精米歩合:50%
日本酒度:-7.8
酸度:1.9
アミノ酸度:0.8
アルコール分:15度
原材料米:麹米、山田錦 掛米、雄町
フルーティーで爽やかな旨口のお酒です。
パイナップルや洋梨のような香りがして、
ほんのりと酸味があり、ピーチのようなフルーティな甘みがあり、
少し渋みや苦味をほのかに感じます。
甘さの余韻が少し残りますが割とすっきりとした後味です。
甘さ、酸味、苦みなどがバランス良く、飲みやすく、
食事の邪魔をせず、美味しく飲めます。食中酒としても最適です。


甘み酸味のバランスの良い日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月22日

熊本県花の香酒造 花の香純米大吟醸梅花

1月14日(金)、熊本県花の香酒造さんの
花の香純米大吟醸梅花を晩酌で飲みました。
花の香酒造さんは、1902年(明治35年)創業。
全量和水町の米と水で醸す!
土地の個性を表す産土の酒造り
地域の土と水と微生物を生かし、個性を表現する
産土(うぶすな)の酒造りを提唱する花の香酒造
6代目蔵元杜氏の神田清隆さん。
町の風景を自然豊かに、未来へつなぐ構想を掲げる。
 蔵が立つ和水(なごみ)町、菊池川流域は古代の
阿蘇山大噴火の火砕流が凝固した台地で、
稲作2000年の歴史を誇る米の産地だ。
 2011年に清隆さんが蔵を継いだとき、経営状況は
最悪だった。最初の仕事は債権者に謝まって回ること
。酒蔵を再建するには高品質の酒造りをと、
山口県の「獺祭」蔵元に直談判し、
酒造りを学ばせてもらう。
 その後、地域の歴史を調べる中で、産土の考えと出合う。
祖父、廣瀬太平さんの著書にも産土が度々登場するのを
知り運命を感じた。ワインでいうテロワールを産土と
表現するとしっくりきた。
 蔵周りの田畑は1970年代に比べ約3割が減少。
米の生産量を増やすことが急務と、酒米山田錦を栽培する
農家を探し、自家田も開始。2020年には自家田5町歩、
契約栽培田40町歩まで増え、念願の全量町内産米の
酒造りが叶う。また熊本在来種の穂増を知り、自然農法、
1本手植え、鎌で刈り取り、はさ掛け干しを行う。
 町内産の米と水で醸した純米大吟醸は高評価を受け、
熊本の新星と称された。90%精米や生酛造り、
木桶仕込みの酒にも挑む。
 酒蔵を感じてほしいと、麹室が覗ける小窓や、
昔の煙突の煉瓦でカウンターを設け、山の石で水盤を
作って井戸水を流し、庭には銘柄由来の梅の木を植えた。
 土地を醸し表す産土の酒を志す。
花の香純米大吟醸梅花

花の香純米大吟醸梅花
酵母:9号酵母+自社酵母
原料米:和水町産山田錦
精米歩合:35%
アルコール分:16度
酵母:9号酵母+自社酵母
メロンのようなフルーティな香りと甘みがあり、
ピリッとくるような発泡感のようなものがあります。
ほどほどのアルコール感も後があり、
柑橘系を思わせるような酸味も微妙にあります。
飲み飽きしないくらいの甘さで、バランスの良いお酒です。
和食でも洋食でも合うかなと思います。
獺祭で修行した感じが出てる味わいで
獺祭よりはちょっと甘い感じがします。

お酒も頭の中で味わうものと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月20日

花の香酒造 産土2018エフェルヴェセント

1月12日(水)、熊本県花の香酒造さんの
産土2018エフェルヴェセントを晩酌で飲みました。
花の香酒造さんは、明治35(1902)年創業。
神田角次・茂作親子は妙見神社所有の神田(しんでん)を
譲り受け、ここから湧き出る磐清水と米で酒造りを
始めました。神田酒造から花の香酒造へ、名前は
変わっても、清冽な水と上質の米、そして杜氏や
蔵人たちの心意気は今も息づいています。
花香る山里「和水町」の地を愛する酒蔵として、
地元農家の方と共に「山田錦農作部会」を立ち上げ、
自社栽培に取り組み、相性の良い地元の米と水で
素材の持つ力を活かすテロワールに全力で取り組んでいます。
【和水地区産 山田錦】
2015年より菊池川流域和水地区にて、
数十軒の農家の皆さんと一緒に酒米栽培を開始。
現在では和水町農地全体の約12%を手掛けるまでになった。
現在酒づくりに使用している山田錦すべてを、
水稲文化2000年の歴史ある菊池川流域和水地区で
栽培していることは大きな誇りでもある。
産土2018エフェルヴェセント

産土2018エフェルヴェセント
原材料:熊本県菊池川流域産米、熊本県菊池川流域産米米麹
アルコール分:13度
発泡性日本酒
花の香酒造から新ブランド産土(うぶすな)が発売されました。
このEffervescent(エフェルヴェセント)は、伝統的な
価値観では本来酒造りには適さないとされてきた、
ある菌が持つ奇跡的な可能性と出会ったことで
生まれました。瓶内二次発酵による生き生きとした
(Effervescent)泡を味わう日本酒です。
改めて酒づくりへの驚きとロマンを感じる
特別な酒でもあります。
口に含んだ瞬間、従来の日本酒にはない柑橘を思わせる
旨みと甘み、ナッティな香りが広がり、
魚介類との相性は抜群です。
ラベルアートは、菌や微生物を導き醸すモノづくりにより、
人だけでなく自然も豊かになるという考えをもとに、
菌や微生物、国菌であるコウジカビなど、
土づくりや酒造りに最も重要なミクロコスモスの
世界観により、産土を表現しています。
学ぶことで見えてくる、自分たちの足元にある歴史の
素晴らしさや、大地の恩恵、この土着性の発想を
深めていくことには、きっと国内外の多くの方に
共感していただけるものと信じています。
瓶内二次発酵

微発泡の熟成酒で低アルコール。
日本酒と言うよりワインに近い感じもします。
柑橘系のレモンのような酸味があって発泡感がピリッときます。
シャンパンのように程よい発泡感です。
フルーティなオレンジのような甘みがあり、
サイダーのような感じもしますけど、
ほんのり苦味があるので飲み応えが感じます。
アルコール感はほんのりとあります。
洋食の方が合うと思います。
少し甘さがあるので白身の刺身は合わないでしょう。
新政、佐藤社長も絶賛の味わいです。
美味しいですが、高価なので簡単に購入できないです。

産土をウブスナと読めたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年2月 1日

光栄菊酒造 光栄菊幾望無濾過生原酒2019

1月23日(土)、佐賀県光栄菊酒造さんの
光栄菊幾望無濾過生原酒2019を晩酌で飲みました。

光栄菊酒造さんは、明治4年(1871年)に合瀬酒造として
創業し、平成18年(2006年)に光栄菊酒造としての
135年という長い歴史に幕を閉じました。
「光栄菊酒造」を引き継いだかたちの新会社「光栄菊酒造」。
新社長はTVの映像制作会社に勤めていた日下氏。
そして「山本スペシャル」の名で知られる名杜氏山本克明さんを
杜氏に迎え、2019年12月から日本酒の販売を開始しました。
光栄菊幾望無濾過生原酒2019

光栄菊幾望無濾過生原酒2019
原材料米:雄山錦
精米歩合:70%
アルコール分:13度
酵母:天然乳酸菌仕込み(生モト系酒母) 
「幾望(きぼう)」とは、ほとんど満月に近い月の意味
「幾望(きぼう)」とは、ほとんど満月に近い月の意味
まるでパイナップルジュースのような
フルーティーな香りと甘い味わい。
少し発泡感も感じられ、
アルコール度数も低めで、ゴクゴク飲めてしまいます。
後味は、スッキリしているので、食事とも合わせやすい。
和食より洋食と相性が良いと思います。

甘めのフレッシュジュースのような日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月 7日

花安月岡ブルワリー 月岡エメラルドエール

2020年12月31日(木)大晦日、新潟県花安月岡ブルワリーさんの
月岡エメラルドエールを晩酌で飲みました。
花安月岡ブルワリーさんは、月岡温泉に出来たクラフトビールの会社です。
親会社は、新潟県新発田市で斎場と観光休憩所の運営等を行う
(株)花安新発田斎場です。
2020年11月13日(金)にクラフトビール醸造所
「TSUKIOKA BREWERY(月岡ブルワリー)」を創業しました。
酒屋の日本酒ソムリエ新保氏と、市内観光休憩所「たまり駅」
店長の調理師三宅氏という醸造士2人に、仕掛け人である
花安常務渡邊氏を加えた、新発田市内の3人が立ち上げたという
「TSUKIOKA BREWERY」のコンセプトは、
"飲む人と人が「つながる」ビールをつくること"。
「歩きたくなる温泉街」として知られる月岡温泉郷の
新定番土産を目指し、エメラルドグリーンの温泉水を
イメージしたクラフトビールのほか、
常時4~6種類の銘柄を製造していくとしています。
月岡エメラルドエール

月岡エメラルドエール
原材料:ドイツ産麦芽、ホップ、糖類、マスカット果汁
クチナシ色素、香料。
アルコール分:4度
マスカット果汁
麦酒と言うより、ビールカクテルのような感じで、
フルーティーな香りと甘みがあり、
程良いエールビールの苦味があり、
飲みやすい食中酒だと思います。
和食より洋食にあうと思います。


いろんなクラフトビールがあることを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年10月 7日

岡崎酒造 信州亀齢ひとごこち純米酒

9月30日(水)、長野県岡崎酒造さんの
信州亀齢ひとごこち純米酒
を晩酌で飲みました。
岡崎酒造さんの(屋号:小堺屋)当主は代々「平助」を襲名していました。
江戸時代前期1665年(寛文5年)創業で、
「問屋日記」に寛文5年の酒造米石高書上があり
小堺屋平24石の記述があります。
酒蔵にはその歴史ある様々な酒造りの
貴重な道具や書物も残っています。
2003年から、岡崎酒造の杜氏は、岡崎美都里さんです。
女性杜氏は日本に25人ぐらいで、その1人です。
東京農大で醸造学の勉強をし大手酒販売会社に就職し、
代々続く杜氏からも技術を学び、信州の自然で
出来る最高の日本酒を目指して日々研究をしているそうです。
信州亀齢ひとごこち純米酒

信州亀齢ひとごこち純米酒
原材料名:米・米麹
使用米名:長野県産 ひとごこち 100%
精米歩合:麹米55% 掛米70%
アルコール分:15度
長野県産「ひとごこち」で仕込んだ定番の純米酒。
ほのか香りと軽快飲み口、後味のキレの良さは
様々な料理との相性が抜群です。
使用米名:長野県産 ひとごこち 100%
裏書きにあるように、フルーティーなほのかな香り、
米の旨味甘味も程良く、切れる後味で
和食にも洋食にも食中酒として最適です。

食中酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年12月16日

BeauMichelleボーミッシェル伴野酒造

12月10日(火)、長野県佐久市伴野酒造さんの
日本酒BeauMichelleボーミッシェル
を晩酌で飲みました。
BeauMichelleボーミッシェル

原材料:国産酒造好適米100%
精米歩合:60%
アルコール度数:9度
Beauとは、フランス語で美しいとか可憐な。
Michelleは、ビートルズの「Michelle」から。
ビートルズが流れる酒蔵から生まれたお酒です
2015年に京都・松尾大社で開催された
酒-1グランプリにて、総合グランプリ獲得しました。
また、KinKi Kidsのコンサートで堂本剛さんが堂本光一さんに
誕生日祝いとして贈ったそうです。
ビートルズが流れる酒蔵から生まれたお酒です
アルコール度数が低く、フルーティーな酸味と甘みがあり
飲みやすく、女性受けしそうな感じです。
梅酒に酸味を少し加え、甘さ控えめな感じです。
もう少し酸が強いと白ワインかなと思えます。
和食より、洋食、チョコレートなどが合いそうです。

日本酒にもいろんな味のものがあると知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年5月13日

妻の手作りオムライス

余った冷や飯と余った野菜や肉があると
時々食卓にオムライスがのる。
5月6日(月)、この日も
前日の冷やご飯と天ぷらの残り野菜があり、
妻がオムライスを作った。
オムライス
我が家のオムライスは、薄卵焼きでは無く、
オムレツで作るオムライス。
そのオムレツも崩れているオムライス。
味に影響は無いのでこれで十分です。
美味しくいただきました。


残り物を使った定番料理があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年3月22日

桜花軒で友人と夕食

3月7日(水)、友人に誘われ
上越妙高駅西口フルサットにある桜花軒さんで
夕食を共にしました。
桜花軒

桜花軒さんは、昨年10月にオープンした洋食屋さんです。
初めて入って食事をしました。
友人はアルコールが苦手なので私だけビールを頂きました。
ビール

この店ご自慢のタラバカニの極上クリームコロッケ1個350円(税別)
タラバカニの極上クリームコロッケ1個350円(税別)

タラバカニの極上クリームコロッケの中
昔ながらの洋食屋さんなので今風のとろりとしたクリームではなく、しっとりとしたクリームコロッケです。サックと揚げられていています。
タラバカニの極上クリームコロッケの中

ミートソースとチーズのオムレツ800円(税別)
ひき肉が入っているので箸でつまめてチーズの塩味で酒のつまみにちょうど良いです。
ミートソースとチーズのオムレツ800円(税別)

肉を頂くことにしたので赤ワイン400円(税別)
酸味と苦みのバランスがよく飲みやすい。
赤ワイン400円(税別)

最初に注文したが催促してから出てきた
グリーンサラダ(シーザードレッシング)500円(税別)
グリーンサラダ(シーザードレッシング)500円(税別)

ハンバーグステーキデミグラスソース900円(税別)
デミグラスソースが深みのある味わいです。
ハンバーグステーキデミグラスソース900円(税別)

ビーフシチュー普通サイズ1400円(税別)
やわらかい肉と少し苦みのきいたシチューが大人の味でした。
ビーフシチュー普通サイズ1400円(税別)

締めはスパゲッティーナポリタン1000円(税別)
甘いケチャップがたっぷり入ったナポリタン。
懐かしいというより洗練されたナポリタンでした。
スパゲッティーナポリタン1000円(税別)
この後、友人はチーズケーキを食べてお開きとなりました。
会話が弾み閉店時刻を過ぎてもいさせていただき、
楽しい時間を過ごすことができました。


美味しい食事と楽しい会話で至福の時を想像していただけたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年10月13日

妙高市スノーマンさんでランチ

9月9日(金)、半額割引券を手に入れたので
久しぶりに妙高市のスノーマンさんで妻とランチしました。
スノーマン

半額割引券は、このデミグラス&ホワイトソースのオムライスセット
通常1400円が半額の700円。美味しくてお得で嬉しい。
私は、ホワイトソースが好みの味でした。
デミグラス&ホワイトソースのオムライスセット

そしてもう一品は、日替わり定食
この日は、コロッケと生姜焼きの定食。
程よい塩梅で美味しい。
日替わり定食
お得で美味しくてお腹いっぱいなランチでした。


お得で美味しいと笑顔になれると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年3月31日

CoCo壱番屋さんでランチ

3月6日(日)、営業で外出していたらお昼になっていました。
CoCo壱番屋さんの近くにいたのでカレーを食べることにしました。
CoCo壱番屋

まずは、タマゴサラダ257円(税込み)
外食の際もサラダを食べるようにしています。
タマゴサラダ257円(税込み)

そしてカレーは、ココイチこだわりの味
ココイチこだわりの味

グランド・マザー・カレー802円(税込み)
野菜も肉もたっぷり入っています。
とってもボリュームがありました。
グランド・マザー・カレー802円(税込み)

グランド・マザー・カレーを食べるとその場でくじを引くことが出来ます。
そしてクジ引きでオリジナルスプーンが当たりました。
何とそのスプーンは、Made in TSUBAME。
洋食器の町、新潟県燕市で作られた物です。
オリジナルスプーン
とっても嬉しかったのですが、
今年の運を全部使い果たしたかもしれません。


今年、当たりくじを引いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年2月14日

1月16日、我が家の夕食

1月16日(土)、我が家の夕食は、
自家製海鮮丼
もう、手慣れたもので好きなお刺身を少量ずつ買って来て酢飯にのせたもの。
自家製海鮮丼

そしてなぜだか洋食のロールキャベツ
洋食のロールキャベツ
何故、この組み合わせなのかは分かりませんが、
時々、和食+洋食の夕食になる。
美味しく頂きました。


妻のつくる料理は美味しそうと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年10月20日

国際ご当地グルメグランプリin糸魚川 2/4

10月3日(土)と4日(日)に糸魚川で国際ご当地グルメグランプリがありました。
私は、10月3日(土)に糸魚川へ行ってきました。

新潟県のマスコットキャラクター、レルヒさんもいて
国際ご当地グルメグランプリを盛り上げていました。
レルヒさん

国際ご当地グルメグランプリの会場で
お目当ての食べ物を買い終え、次に向かったのは、
糸魚川のスイーツを買い求める旅に出ました。
最初は、御菓子司 紅久さん
あれこれ迷いながらお土産を買いました。
御菓子司 紅久さん

そして、次に向かったのは、新潟スイーツ・ナカシマさん
こちらでも日持ちのするスイーツをお土産に買いました。
新潟スイーツ・ナカシマさん

そして最後にランチをいただきに伺ったのは、
駅南に今年4月にオープンしたばかりの
Cafe Restaurant Buono(カフェ・レストラン・ブォーノ)さん
駐車場もたくさんあって入りやすいレストランです。
Cafe Restaurant Buono(カフェ・レストラン・ブォーノ)さん

牛すね肉の煮込を注文しました。
ボリュームがあって食べ応え満点でした。
牛すね肉の煮込
お腹が満たされ、お土産も買ったし帰宅することにしました。
買ったお土産は、明日紹介させていただきます。


お土産をどれ位買ったのか気になるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年8月10日

ラ・ファミーユ・スユクルさんでランチ 2/2

7月中旬、友人と近所(上越市大貫)のフランス料理店、
ラ・ファミーユ・スユクルさんへランチへ行きました。

メイン料理。
私は、肉料理を注文しました。
豚肉のソテーです。
ジューシーに柔らかに焼き上げてあります。
豚肉のソテー

妻と友人は、魚料理を注文。
白身魚(鱈?)のポワレ
これも彩りが鮮やかですね。
白身魚(鱈?)のポワレ

デザートの盛り合わせ
満腹感が増幅されます。
デザートの盛り合わせ

最後に可愛いカップに入った珈琲が出てきます。
カップルや女性に大人気のフランス料理店です。
珈琲
席に着いてから食べ終わるまで
ランチでも1時間以上かかります。
気持ちもゆったりとバラの空間で優雅な時間を過ごしました。


心も豊かになるお店をお探しなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年8月 9日

ラ・ファミーユ・スユクルさんでランチ 1/2

7月中旬、友人と弊社の近所(上越市大貫)にあるフランスレストラン、
ラ・ファミーユ・スユクルさんへランチに行きました。
今の季節、バラがたくさん咲いていてとても綺麗です。
ラ・ファミーユ・スユクル

店内も綺麗で、コップも綺麗で、
女性に人気なお店なのがよく分かります。
コップも綺麗

ランチ1500円+スープ200円(税別)のコースを注文しました。
まずは、サラダが運ばれてきました。
彩りも綺麗で、ボリュームもあります。
最初は、うっとり眺めてしまいます。
サラダ

つづいて+200円のピンクのスープ
とても綺麗で飲むのがもったいない。
ピンクのスープ
次に名料理へと続きますが、
その様子は、また明日お伝えします。


ゆったりとフランス料理を頂きたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年7月 3日

東京一人旅2014年6月 4/5

6月中旬、母校の校友会東京支部総会に出席する為、
東京へ一人旅をしてきました。

お土産購入は、まだまだ続きます。
西馬込から泉岳寺に向かいました。
松島屋さんで豆大福を購入しました。
松島屋

泉岳寺から東銀座に向かい、銀座で電車を乗り換えます。
すでにお昼を過ぎていました。
銀座を歩いていたらお腹が鳴りました。
目の前にあった煉瓦亭さんで昼食を取る事にしました。
煉瓦亭

何を食べようか迷いました。
まずは、野菜サラダ800円
野菜サラダ800円

そしてポークカツレツ1400円とライス300円
大きなポークカツレツは、軟らかくジューシーです。
ちょっと奮発して豪華なランチとなりました。
ポークカツレツ1400円とライス300円

銀座でランチを終え、麹町に向かいました。
パティシエ・シマさんで
日本経済新聞何でもランキングに載った
ウィークエンドを購入しました。
パティシエ・シマ
予定したお土産をすべて購入して
今回の旅の目的である母校の校友会東京支部総会に出席する為、
会場のアルカディア市ヶ谷に向かいました。
その様子は、また明日お伝えします。


東京には、美味しい物が沢山あると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年3月14日

上越市大潟区サブリーユさん

3月上旬、上越市大潟区で仕事がありました。
昼の食事をどこにしようか考え、
ラーメンとも思いましたが、大潟区にいると
行きたくなるお店、サブリーユさんに行く事にしました。
サブリーユ

私のランチとしては、ちょっと高価な1580円のBランチを注文しました。
前菜のテリーヌとサラダ
まったりとしたテリーヌが美味しく、ボリュームもありました。
酸味のあるパプリカソースとの相性も良かったです。
前菜のテリーヌとサラダ

ブロッコリーのポタージュ
臭みが無く、飲みやすい一品。
ブロッコリーのポタージュ

スズキのポアレと玄米
メインは魚料理を選びました。
健康の為、玄米を選択。
スズキのポアレは、癖もなく食べやすく、
カボチャソースがアクセントとなり美味しいです。
スズキのポアレと玄米

デザートは、
ブランマジェとにんじん、ミカンのソース
ミカンのソースがブランマジェの味を引き立てています。
ブランマジェとにんじん、ミカンのソース
前菜、スープ、デザートがプラスされるBランチ。
このデザートを食べたら、
Bランチ以上でなければ、
この店に来る意味が無くなってしまいます。
ぜひ、Bランチをお召し上がりください。


サブリーユさんをチェックして頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年10月25日

じょうえつバル街 3/3

9月28日(土)、じょうえつバル街と言う食べ飲み歩きのイベントがありました。
楽しそうなイベントだったので食いしん坊の私と妻で参加しました。
バル街とは市街地の飲食店をバル形式で、
食べ歩き・飲み歩き・まち歩きするイベントです。

3店目に行ったのは、瀬里奈さん。
瀬里奈

飲み物は、ビールと熱燗で乾杯
ビールと熱燗で乾杯

ピンチョイスは、お寿司4貫です。
HPの写真とは、ちょっと違うお寿司だったのが残念でした。
お寿司4貫

瀬里奈さんでも美味しく頂き、
かなりお腹も満たされて、最後のお店に向かうべくお店を出ました。
電車を待つ時間、直江津駅前にある
学びの交流館で一休み。
昔あった直江津駅の模型
懐かしく、思い出深いです。
昔あった直江津駅の模型

最後は、高田地区の
ロワジールホテル上越 Cafe & Restaurant Allegroさん。
人気があったのでしょう、20分ほど待たされました
20分ほど待たされました

案内され店内に入ると、空席が。
じょうえつバル街でのお客さん席と他の方の席を分けてあったようです。
じょうえつバル街以外のお客さんは、殆ど居なかったようですが。
お飲み物メニューは、たくさんあり、
さすがホテルと思いました。
お飲み物メニュー

ピンチョイスは、とろとろ牛タンと国産牛の赤ワイン煮
ボリュームたっぷりで美味しかったです。
飲み物は、ギネスの黒ビールと赤ワインを頂きました。
とろとろ牛タンと国産牛の赤ワイン煮

妻の飲み物の大部分も私が飲んだので、
お腹いっぱいで、大酔っぱらいになっていました。
美味しく楽しいイベントでした。
各お店の良いところ悪いところが見え、
次に行くときの参考になりました。

ロワジールホテル前のあすとぴあ高田にて
用を足してから帰途につきました。
あすとぴあ高田
また来年も、じょうえつバル街が開催されることを希望します。
お店の方、イベント関係者の皆さん、ありがとうございました。


皆さんのお好みの店が見つかったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年10月24日

じょうえつバル街 2/3

9月28日(土)、じょうえつバル街と言う食べ飲み歩きのイベントがありました。
楽しそうなイベントだったので食いしん坊の私と妻で参加しました。
バル街とは市街地の飲食店をバル形式で、
食べ歩き・飲み歩き・まち歩きするイベントです。

高田地区から電車で直江津地区に行きました。
午後6時を過ぎ、辺りは夕闇が迫っていました
夕闇が迫っていました

2店目に選んだのは、ビストロ・コションドレさん。
配膳の方もいらっしゃらなく、シェフが一人で切り盛りされていました。
ビストロ・コションドレ

飲み物は、500円までの物を自由に注文できました。
生ビールと料金を少しプラスしてコロナビールを頂きました。
生ビールと料金を少しプラスしてコロナビール

ピンチョイス1品目は、ベーコンとカボチャのキッシュ
ベーコンとカボチャのキッシュ

ピンチョイス2品目は、豚肉とレバーのテリーヌ
HP写真とは、つけ合わせが違いました。
団体客の予約もあるらしく、慌ただしい雰囲気のお店でした。
豚肉とレバーのテリーヌ

続いて3店目のお店に向かいました。
オステリア サカヅメさん。
来てみたかったイタリアンレストランです。
オステリア サカヅメ

飲み物は、生ビールと赤ワイン
赤ワインの銘柄は分かりませんでした。
生ビールと赤ワイン

ピンチョイス1品目は、ボイルハム&グリッシーニ
メンチカツ?
ボイルハム&グリッシーニ

ピンチョイス2品目は、サルシッチャ
ハーブのきいた食べ応えのあるソーセージです。
これは、美味しかったです。
サルシッチャ
店頭にあったパンが美味しそうだったので買って帰りました。
3店も回るとお腹もふくれてきました。
明日は、4店目5店目に行ったお店を紹介します。


美味しそうと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2013年9月10日

大潟区のビストロ サブリーユさん

8月14日(水)、盆の墓参りが終わり、
家族でランチを食べることにしました。
上越市大潟区で美味しいランチと言えば、
ビストロサブリーユさんしか思いつきません。
以前より、お値段が高くなったランチですが、
その分、美味しさもアップしています。
ビストロサブリーユ

ランチコースは、1580円で
メインを肉か魚を選びます。
前菜
茹でた瓜が美味しかったです。
前菜

キュウリのスープ
苦みもなく、夏らしい一品。
キュウリのスープ

自家製パン
米粉を使っているのでしょうか。
もっちりとして美味しい。
自家製パン

私の注文した肉料理
煮込み料理でボリュームたっぷり。
肉料理

妻の注文した魚料理
焼いたブリ。
程よく油が落とされていて美味しい。
魚料理

バニラアイスと無花果ゼリーのデザート
イチジクの香りが良かったです。
デザート

苦みと酸味が程よい珈琲
砂糖は、使いませんでしたが
オーガニック砂糖でした。
珈琲
ボリュームもあり、満足のランチでした。
ごちそうさまでした。


家族で美味しいものを食べると幸せを感じるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画