検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“岡山県”が含まれるブログ記事

2021年7月 5日

宮下酒造 雄町米ラガービール

6月25日(金)、岡山県宮下酒造さんの
雄町米ラガービールを晩酌で飲みました。
宮下酒造さんは、大正4(1915)年、初代宮下亀蔵さんが酒造業を始める。
今では、日本酒 地ビール 焼酎 梅酒 ジン ウイスキーなど
様々な酒類を製造・販売する総合酒類メーカーです。
雄町米ラガービール

雄町米ラガービール
原材料名:麦芽、米、ホップ
アルコール分:5度
雄町米ラガーは、吟醸酒と同じように精米歩合60%
まで磨いた「雄町米」を副原料として使用した
贅沢なビールです。「雄町米」の特徴を引き出すため、
「日本酒の造り」を意識し、通常より低温で発酵させ、
じっくりと熟成。軽やかであり、透明感のる風味に
しあげました。「麦芽」と「雄町米」がおりなす、
ふくらみのある味わい、旨味が特徴です。
雄町米(おまちまい)は、酒造米品種のルーツといわれ、
酒造好適米として岡山県を中心に栽培されています。
雄町米の酒は、独特の優しさと円やかさがあります。
原材料名:麦芽、米、ホップ
ラガービールらしい、程々の苦味があり麦の甘みも感じます。
市販の普通のビールに近いビールで飲みやすいです。
すこし苦味が円やかで優しいのでとてもおいしいと思います

米が旨味を与える麦酒を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年12月 1日

萬乗醸造 醸し人九平次純米大吟醸雄町SAUVAGE

11月23日(月)、愛知県萬乗醸造さんの
醸し人九平次純米大吟醸雄町SAUVAGE
を晩酌で飲みました。
萬乗醸造さんは、1647年創業。
九平治と言う名は代々襲名され、
現在社長の久野 九平治さんは、15代目です。
「日本酒に21世紀型の新しい光を当ててやりたい。」
「日本酒を新しいステージに立たせてやりたい。」
「日本酒の新たな価値を創造し、それを押し上げる品でありたい。」
こんな思いから、15代目の久野九平治の改革が、始まります。
そして、生まれたのが醸し人九平次。
醸し人九平次純米大吟醸雄町SAUVAGE

醸し人九平次純米大吟醸雄町SAUVAGE
原料米:雄町(岡山県赤磐産)
精米歩合:50%
使用酵母:協会14号系
アルコール分:16-17度
SAUVAGEとは「野性味」という意味。
皆様に体感して頂ける日本でもっとも、古い品種の一つ。
云わば日本のお米の在来種の血を引くお米になります。
田圃で実るその立ち姿は、太陽のもと背を高く伸ばし、正に男・雄。
大粒の米を実らせる「雄町」は、非常に男性的です。
在来種とは、野生のお米と捉える事が出来ます。
その力強い野性味は酒質に大きく反映されます。
雑草のような生命力は強く根を張り、植物の原始的な営みが、
ダイレクトに伝わってきます。
原料米:雄町(岡山県赤磐産)
ワイングラスでお召し上がり頂くと、
香り、表情を多岐に感じて頂けると思います。
と書かれていたので、ワイングラスで飲んでみました。
白ワインをおもわせるフルーティーな香りと辛口の味わい。
時間と温度少々によって甘みが増し、香りも開いてきます。
程良い甘みと酸味があり、後口がスッキリして
白ワインを意識して作られているのかと思います。
私の好きな味わいの日本酒です。


代々受け継ぐことの大変さを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月22日

新聞記事 台風19号から考える

11月12日(火)、13日(水)、14日(木)と朝日新聞に
台風19号から考える」と題した記事が載っていました。

12日は、避難所運営女性の担い手増やせ
 授乳室やトイレ、配慮が必要など女性目線が必要。
13日は、タワマン浸水、他人事と思わずに
 タワマンでの浸水により停電やトイレが
 使えなくなるなどの事態なった事例から、
 自分のタワマンのリスクを考える必要がある。
私が一番関心を寄せたのが14日の記事。
 住宅再建、焦らず急がず 昨夏の西日本豪雨の被災地では
台風19号から考える
 台風19号は多数の住宅に浸水被害をもたらしました。
 昨年7月の西日本豪雨で大規模な浸水被害が出た
 岡山県倉敷市真備町地区では、まだ傷痕が残るなか、
 再建された家も増えつつあります。
 専門家は「再建・修繕は焦らず、急がずが鉄則」
 と指摘します。

 とのこと。

 団体職員の女性(51)は昨年末、
 全壊の認定を受けた自宅の大規模リフォームを終え、
 家族と我が家に戻った。
 「水害補償の保険に入っていたことが何よりの救い。
 知り合いの業者に早く対応してもらえ、
 恵まれていた」と振り返る。
 
  と有りました。
 火災保険で水災補償が得られると、心理的にも余裕があり、
 将来の展望が見えて安心するような気がします。
 あなたは、リスクに対する備え、
 金銭的余裕がありますか?

災害に対する金銭的余裕があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年9月20日

東京へ 2019.9.11-12 no10 築地場外市場

9月11日(水)12日(木)、妻と二人で東京へ行って来ました。

東京2日目の12日(木)は、
朝から築地場外市場に行きました。
市場が豊洲に移転したので
築地場外市場も以前ほどの活気は無く
外国人観光客が目立っていました。
築地場外市場

築地場外市場で目立っていたのが
このような立て看板。
至る所で、「食べ歩き禁止」を掲げていました。
すべてに日本語、英語、中国語、韓国語で書かれています。
観光客のマナーの悪さが
容認できないレベルになっていたのでしょう。
食べ歩き禁止

一通り築地場外市場を見て回って疲れました。
ひと休みで米本珈琲本店に入りました。
小さな喫茶店で隣のお客とふれ合いそうな距離感でした。
米本珈琲本店

モーニングのサンドイッチセット530円税込
とてもリーズナブルで美味しかったです。
妻がタマゴサンドで私がツナサンドにしました。
どちらもボリューム満点で美味しかったです。
サンドイッチセット530円税込

タマゴサンドを注文したのに
モーニングにはゆで卵だろうと
ゆで卵50円税込も追加しました。
皮が剥きにくかったのですが
味は良かったです。
ゆで卵50円税込

特筆すべきは、このブレンドコーヒーがとても美味しかった。
また来たいお店になりました。
ブレンドコーヒー

せっかく築地場外市場に来たので、買い物をしました。
生魚は、新潟まで持ち帰りが厳しいので
果物を購入しました。
山梨県産シャインマスカット2500円税別
山梨県産シャインマスカット2500円税別

岡山県産ピオーネ1500円税別
どちらも値段ほどの美味しさは無く、
おまけも値引きも無かったので、残念でした。
岡山県産ピオーネ1500円税別

築地に行くと必ず立ち寄る
山本商店もいつものおじさんがいませんでした。
お気に入りの豆を5000円ほど購入しましたが、
こちらもおまけが無く、残念でした。
お気に入りの豆

丹波の黒豆太郎の美味しさは健在でした。
丹波の黒豆太郎
築地場外市場、もう行かなくても良いかな。


活気が無くなると面白みも薄れると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月29日

伯楽星純米吟醸雄町

4月21日(日)、宮城県のお酒、
伯楽星純米吟醸雄町を晩酌で飲みました。
生産地: 宮城県
製造元: 新澤醸造店
原材料: 米、米麹
アルコール度: 17度
原料米: 岡山県備前産雄町
精米歩合: 50%
使用酵母: 自社酵母
日本酒度: +3
酸度: 1.6
伯楽星純米吟醸雄町

SAKE COMPETITION 2018 SILVER 受賞酒
総出品1772点中上位10%に選ばれた日本酒です。
SAKE COMPETITION 2018 SILVER 受賞酒

この日本酒は、
究極の食中酒」をテーマに、料理を引き立たせる事、
優しい旨味と、爽やかな酸を表現しました。
雄町でありながら、綺麗な味わいで仕上げてあります。
年に1度の限定商品をお楽しみ下さい。
と書いてありました。
その通りの日本酒でした。
何も邪魔しない、すっきり感。
でも味わいのある日本酒です。
究極の食中酒
他の伯楽星も飲んでみたいと思います。


伯楽星を飲んだ事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月25日

越の白鳥16号雄町純米吟醸

3月18日(月)、越の白鳥16号雄町純米吟醸を晩酌で飲みました。
山間で有名な新潟第一酒造さんの日本酒越の白鳥。
これは、岡山県産「雄町」を100%使用した純米吟醸です。
これも新潟第一酒造らしいフルーティーなお酒で、
程良い酸味と芳醇な旨味があり、飲みやすい。
わりとスッキリしているのでぐいぐい飲めます。
越の白鳥16号雄町純米吟醸


旨口の日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年10月22日

小布施の桝一市村酒造場で買い物

9月下旬、長野県小布施に行った時に
桝一市村酒造場さんで日本酒を買ってきました。
桝一市村酒造場

桝一市村酒造場さんは、アメリカ人女性セーラ・マリ・カミングスさんが
立て直しを図り、数々の改革をした酒蔵です。
今は、セーラ・マリ・カミングスさんは、役員を退いています。
買って来たのは、純米大吟醸生酒碧漪軒(へきいけん)1800mlと
純米酒□一(スクウェア・ワン)1800ml
です。
純米大吟醸生酒碧漪軒(へきいけん)1800mlと純米酒□一(スクウェア・ワン)1800ml

純米大吟醸生酒碧漪軒(へきいけん)1800ml 10800円(税込)
原料米/酒造好適米の「備前雄町(岡山県産)」を精米歩合40%まで磨き、
酒造りに最適の冬の厳冬期に、丹念に低温発酵させたそうです。
小布施に滞在した浮世絵師葛飾北斎が、天井絵の制作に励んだアトリエの名を、
そのまま付けたお酒だそうです。
このアトリエ碧漪軒は、江戸時代末から明治初期にかけて
桝一市村酒造場を営んだ鴻山(鴻山/市村家十二代)が、
北斎のために建てたものだそうです。
フルーティーで華やかな吟醸香があり、飲みやすいのですが、
生酒らしい強い味わいもあります。
500mlのものは、青い綺麗なボトルで販売されています。
純米大吟醸生酒碧漪軒(へきいけん)1800ml 10800円(税込)

純米酒□一(スクウェア・ワン)1800ml 5400円(税込)
原料米/信州が生んだ、全国的に評価の高い酒造好適米「美山錦(長野県産)」を使用しています。精米歩合/59%
桝一市村酒造場は江戸時代から略称「ますいち」で親しまれてきたそうです。
この「ますいち」を表す略号「□一」を、英語にあてはめ名付けたのが、
純米酒スクウェア・ワンだそうです。
そのスクウェア・ワンには「原点、振り出し」の意味もあり、
酒造りの原点を思う心を込められています。
昔ながらの製法をかたくなに貫き、強くしっかりした味わいの辛口の酒です。
1升陶器瓶での販売もあります。
純米酒□一(スクウェア・ワン)1800ml 5400円(税込)
小布施には、3軒の酒蔵があるようです。


日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画