検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“音楽祭”が含まれるブログ記事

2021年6月13日

One Coin Concert 2021 フルート&ハープ

6月5日(土)、妙高市文化ホールホワイエBで開催された
One Coin Concert 2021 フルート&ハープ
を聞いてきました。
妙高市文化ホールホワイエB

今回の出演者は、PESCA(ペスカ)のお二人。
フルート:若山桃子さん
桐朋学園大学音楽部卒業。同大学研究科修了。
第59回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部、奨励賞。
第23回日本木管コンクール3位。
第37回フルート デビューリサイタル、アルゲリッチ音楽祭、
レインボウ 21 サントリーホールデビューコンサート等に出演。
これまでに、フルートを植村泰一、斎藤賀雄、峰岸壮一 神田寛明
一戸敦、 高野成之、室内楽を白尾彰、藤井一興の各氏に師事。
現在は、ソロ、室内楽、吹奏楽、 レコーディングなどの
演奏活動をする他、後進の指導も行っている。
フルート・ヴァイオリン・ピアノによるトリオ、アンサンプルリリ
によるアルバム 「The Joy of Three」 を
タイムマシーンレコードよりリリース。

ハープ:山浦文友香さん
東京音楽大学卒業および、 東京音楽大学大学院 修士課程修了。
 受賞歴
第8回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門エスポアール賞。
第11回大阪国際音楽コンクールハープ部門第2位(1位なし)。
2011年東京都板橋区民文化優秀賞。
 出演歴
小澤征爾音楽塾オーディション合格及び
セイジ・オザワ松本音楽フェスティバル出演。
キエフ国立管弦楽団 来日コンサートにおいて
オーケストラメンバーとして出演。
上皇后陛下の御前にて演奏。
X-JAPAN YOSHIKI CLASSICAL2018.
サラ・ブライトマン、 IL DIVO 日本ツアー、
アメリカ大使館 エジプト大使館でのコンサート。
スイス・ジュネーブ ヴィクトリアホールにおける
日瑞コンサート。 他

PESCA(ペスカ)

Program
1. 愛の挨拶/ E.エルガー
2. オペラ 「ジャンニ・スキッキ」より( 私のお父さん) / G. プッチーニ
3. オペラ「トゥーランドット」 より (誰も寝てはならぬ)/ G. プッチーニ
4. 引き潮 / R. マックスウェル (編曲: 山浦文友香)
5. エストレリータ/M. ポンセ
6. 「タンゴの歴史」 より (Bordel 1900) / A.ピアソラ (編曲:K.ヴェフマネン)
7. 浜辺の歌 / 成田為三
8. 赤とんぼ / 山田耕筰 (編曲: 毛利沙織)
9. 見上げてごらん夜の星を / いずみたく
   <休憩>
10. 映画 「ティファニーで朝食を」より (ムーン・リバー) / H. マンシーニ
11. 映画 「ライムライト」より(エターナリー〉 / C. チャップリン (編曲: 松山祐士)
12 シェルブールの雨傘/ M. ルグラン (編曲:桜田直子)
13. 愛の賛歌 / M. モノー (編曲: 山田 香)
14. 『花』 すべての人の心に花を/喜納吉(編曲: 井関るみ)
15. ウイスキーが、お好きでしょ / 杉真理 (編曲:後藤 丹)
16. 津軽海峡・冬景色/三木たかし(編曲:後藤 丹)
17. 生命の奇跡 / 村松崇継
アンコール.春よ、来い/松任谷由実
Program
どれも聞き覚えのある曲で、
素晴らしいフルートとハープの音色で奏でられ、
心地よい一時を過ごせました。
音楽の素晴らしさを再認識しました。

最近、生の音楽を聞いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年10月17日

One Coin Concert 2020 クラシックギター

10月12日(月)、妙高市文化ホールホワイエBで行われた
One Coin Concert 2020 クラシックギター
を妻と二人で聞いてきました。
One Coin Concert 2020 クラシックギター


会場の妙高市文化ホールホワイエBの観客の間は、
適度な間隔を空け、新型コロナウイルス感染予防対策
がされていました。
また会場に入る前には、手指の消毒、検温、
氏名連絡先の提出が行われました。
適度な間隔を空け

出演の志野文音(しのあやね)さんは、
東京藝術大学大学院博士後期課程修了。
 第30回日本ジュニアギターコンクールにてグランプリ受賞。
ポーランド国立クラクフ管弦楽団とピアノソリストとして共演。
指揮者曽我大介氏のもと鹿児島交響楽団とギターソリストとして共演。
ブラジルにてロンドリーナ音楽祭に参加し、
ソロリサイタルをおこなう。
フッペル平和祈念ピアノコンクール 優秀賞 (第4位)。
第4回日本バッハピアノコンクール大学・大学院の部奨励賞 (第4位)。
東京藝術大学在学中、学内成績優秀者に贈られる安宅賞等を受賞。
卒業時にアカンサス音楽賞を受賞し、音楽環境創造科を首席で卒業。
ギターソロアルバム「RENDEZ VOUS」をリリース。
 2020年4月には、中国の瑞鳴音楽 RHYMOI MUSICからCDアルバム
「東京羅曼史」をリリースし、アジア各国で発売中。
 現在、国立音楽大学非常勤講師、東京藝術大学音響研究室教育研究助手、
日本ジュニア・ギター教育協会常務理事、日本・スペインギター協会理事。
志野文音(しのあやね)
この日のプログラムは、

1.アラビア風奇想曲
2.セビーリャ幻想曲
3.エストレリータ
4.ショーロ第1番
5.11月のある日
6.Felicidade
7.rendez-vous/志野文音
  休憩
8.魔笛の主題による変奏曲
9.ひまわり
10.Berimbau
11.禁じられ遊び
12.アルハンブラの思い出
13.リベル・タンゴ
アンコール .雨上がりの夜/志野文音

クラシックギターのあらゆる演奏方法で
演奏していただき、驚きの連続でした。
とても楽しくあっと言う間の2時間でした。

5.11月のある日は、美しい旋律の曲で聞き入りました。
10.Berimbauは、楽しい曲で身体が浮き上がるようでした。

やはり、ライブは楽しいですね。


今年、生のコンサートを聞いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年12月28日

演劇「Sing a Song」のチケット発売

12月10日(日)午前8時前、私は上越文化会館へ行きました。
平成30年3月21日(水・祝)公演の演劇「Sing a Song」のチケット発売日だからです。
主演:戸田恵子さん、大和田獏さんも出演するので人気の演劇だろうと
良い席を確保するため発売時間の1時間前には、チケット売り場に到着していました。
演劇「Sing a Song」のチケット発売日

上越文化会館のロビーには沢山の人がいました。
ですが、チケット売り場に背を向け整列しています。
しかも皆さん、若い。
高校生かな?
沢山の人

その日、上越文化会館で行われる音楽祭の学生ボランティアが沢山いたのでした。
演劇「Sing a Song」のチケットを買いに来ていたのは私の他数人だけ。
午前8時30分過ぎに係員の人が来て整理券を渡されました。
整理券番号1番でした。
整理券番号1番
午前9時、チケットが発売され、無事良席を確保できました。
今から平成30年3月21日(水・祝)が楽しみです。


なんでも1番は、嬉しいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年11月20日

子供達の文化祭

秋は、文化祭の季節。
10月の中旬に長男、10月下旬は、次男の学校で文化祭がありました。
まず、長男の中学校での文化祭
長男の中学校での文化祭中学校らしく、ディベート大会あり、英語主張大会あり、合唱あり、バラエティに富んだ催し物がありました。ディベート大会もちろん、展示物もありました。
女の子が作った、くまの人形
女の子らしい、かわいい作品でした。くまの人形子供達の考えたアトラクションの教室もありました。
ゴム鉄砲で、射的コーナー
次男が楽しそうに、遊びました。
私もやりたかった。(^_^)ゴム鉄砲で、射的コーナー長男が苦労して集めていたペットボトルのキャップ。
こんなアートに変わっていましたアートに変わっていました長男の文化祭の2週間後、次男の文化祭がありました。
小学校では、いろんな催し物が行われました。
午前中は、音楽祭が行われました。
小学1年生から6年生まで、合奏も合唱も、一生懸命行いました。
可愛らしい姿に拍手喝采です。音楽祭それが終わるとみんな、展示物を見に行きます。
絵画が並びます
私も数年前を思い出してしまいます。絵画が並びます午後からは、PTA父親の会主催で、子供達と遊ぼうコーナーが行われました。
女の子に人気だったのは、シャボン玉コーナーでした。
色とりどり、大きさも様々なシャボンが空に舞いました。シャボン玉コーナーシャボンの人間くぐり
毎年挑戦していますが、1mが限界でした。
来年は、もっと大きなシャボンを作りたいと担当者の弁。シャボンの人間くぐり私が担当したのは、ペットボトルで作ったジャイロボールの遠投競争
子供達の方がうまい。
(^_^)ペットボトルで作ったジャイロボールの遠投競争大人も子供も大いに楽しんだ日でした。
また、子供の成長も感じることが出来ました。
(^o^)

子供達の芸術を感じて頂けたら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2007年11月26日

我が子の音楽祭と文化祭

10月28日に我が子の音楽祭&文化祭がありました。

昔(私が子供の頃)と違って、今は、文化祭と音楽祭が一緒のに日行われて、しかも1日だけ。
親にとっては、苦労が無くて良いけど、子供にとっては、どうなんだろう?
午前中は、音楽祭が行われ、各学年が合唱と合奏を1曲ずつ披露します。
音楽祭
親は、自分の子の演奏の時だけ、ビデオや写真を撮りまくります。
その為に、良い席を早くから確保しております。(^_^)

午後からは、おもに文化祭となりますが、文化的な展示は、各学年、絵が1枚とグループ活動の報告が廊下に展示されているだけです。
工作などはありません。親としては、ちょっと寂しいなあ。
文化祭

午後のメーンイベントは、親子で遊ぼうや、カルチャー教室です。
色んなイベントが行われている教室に子供達が行って、思い思いの遊びや、習い事をします。
親子で遊ぼう
私は、体育館で、ブーメランを子供達に教える担当です。

ステージの上で、でんじろう先生のような厚紙を使ったブーメランを作り、体育館の中で飛ばしてみる遊びをしました。
子供達は、思い思いにブーメランを作って、体育館の中で思いっきり飛ばしていました。
ブーメラン

子供達は、大人の想像もしないような作り方を、自分で考えて行います。
既成概念にとらわれない発想は、すごいです。
私もあの頃に戻りたくなりました。
あなたの発想力は、衰えていませんか?


皆さんの応援が元気の源、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
しあわせ伝道師
保険お悩み無料メール相談所ですあい企画 上越