検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“雲海”が含まれるブログ記事

2015年6月17日

立山への旅 5/5

5月5日(祝火)、妻と長男と私で富山県立山へ行ってきました。

目的は、立山・雪の大谷を見ることです。
雪の大谷を抜けた地点から下界を見下ろすことが出来ます。
雲海と日本海が見え、皆さん、熱心に写真撮影していました。
写真撮影

雲海の先に日本海そして空へと広がっていました。
雲海の先に日本海そして空へ

立山・雪の大谷は、見物客で原宿通りのような混雑でした。
自然の豊かさとは相反するような光景で
ちょっと滑稽に思えました。
見物客で原宿通りのような混雑

室堂には、そりで遊べる場所もあり、
子供が元気に遊んでいました。
ゲームをするより楽しかったことでしょう。
そりで遊べる

一通り室堂を楽しんだので
またバスに揺られて下りました。
バスからの景色も素敵でした。
バスからの景色

冬とも夏とも違う素晴らしい景色
良い日に来られたことに感謝しました。
素晴らしい景色

立山駅の駐車場まで戻ってきました。
立山駅はケーブルカーの始発駅ですが
もうひとつ富山地方鉄道立山線の駅でもあります。
富山地方鉄道立山線の電車が停まっていました。
趣のある電車で、今度来る時は、この電車も乗ってみようと思いました。
富山地方鉄道立山線の電車
一度は見てみたかった
立山・雪の大谷を見ることが出来て
幸せになった旅でした。


素晴らしい景色は幸せを運んでくると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年2月 6日

長野県美ヶ原への旅 3/5

1月21日、22日と長野県美ヶ原へ旅をしてきました。

1月22日朝4時過ぎ。
パンツ屋さんの「星が見えますよ」で目が覚めました。
願いが叶って、晴れたようです。
急いで飛び起きて身支度を調えます。
はやる気持ちを抑えて忘れ物がないよう撮影準備します。
星空撮影は、あまりやった事がないので、
カメラ設定は、勘でした。
外に出るとちょっとガスが掛かっていましたが、
見上げた空には満天の星達。
暗い中で無我夢中で撮影しました。大半が没でした。
星空
星空

暫く撮影していましたが、ガスが掛かってきたのと
除雪車の光で思うような星空は撮影できませんでしたが
とっても綺麗な星達を眺めているだけで幸せ気分でした。
除雪車の光

撮影から1時間ほどすると東の空が赤くなり出しました。
ようやく夜明けを迎えそうです。
山々もうっすらと見えてきました。
夜明け前
夜明け前

360度の大パノラマは、圧巻で、
北側には浅間山が噴煙を上げていました。
浅間山

最初は、良く分からなかったのですが、
南アルプスの脇から富士山がよっこりと顔を出していました。
微かに見える富士山
富士山

辺りは沸き立つような雲海で、
私達は、その中の浮島にいるようでした。
雲海

撮影場所をホテルの裏側に移して北アルプスを狙いました。
ホテル裏側は、除雪して無く、
道無き道を一歩一歩踏みしめながら
撮影場所を確保しました。
美ヶ原頂上2034mからの眺めは、最高です。
美ヶ原頂上2034mからの眺め

夜も完全に明けて、美ヶ原は、朝を迎えました。
雲は朝日の行く手を阻み北アルプスが赤く染まるのを拒みました。
美しい朝日とはなりませんでしたが、
その時々の美しさを演出してくれました。
美ヶ原の朝
美ヶ原の朝

霧氷も現れ、美ヶ原の厳しさも感じる事が出来ました。
厳しさの中に美しさがあるのかもしれませんね。
霧氷
今まで経験した事のない景色でした。
どのように撮影したらいいか分からず、
無我夢中の撮影でした。
まだまだ撮影は、続きますが、
その様子は、また明日お伝えします。


美ヶ原の冬の景色を少しでも感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年12月12日

十日町市松代蒲生の棚田 2010秋2/2

11月中旬、

仕事で六日町まで行く途中、

早朝撮影をしました。
朝日が昇り、十日町市松代蒲生の棚田も明るくなって
木々の瑞々しさも感じられました。
新潟の山の秋は、シットリとして落ち着いています。
新潟の山の秋

空気は澄んでいて、曇っていても、どこか清々しい風が吹いています。
空も長閑な感じがします。
空も長閑

十日町市松代蒲生の棚田は、稲刈り後も水が張ってあります。
観光に力を入れて、カメラマンに良い写真を提供してくれます。
朝日に光る棚田
朝日に光る棚田

山の谷にも光が注がれ、山も活動の時を迎えていました。
山の谷にも光
蒲生の棚田も朝を迎え、そろそろ移動の時間となりました。
この後、またもあの場所へ行きました。
その様子は、また明日。


秋終わりの山景色は、深い色に包まれると、ご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年12月11日

十日町市松代蒲生の棚田 2010秋1/2

11月中旬、

六日町で商談

がありました。
六日町まで行かなくてはいけないのですから、
色んな事をしてきたいと思いました。
まず、早起きして、しばらくぶりに
十日町市松代蒲生の棚田で早朝撮影をしました。
この頃の日の出は、午前6時30分頃でしたので、
そんなに早起きをしなくても早朝撮影が楽しめました。
午前6時過ぎに十日町市松代蒲生の棚田に到着しました。
曇りの平日だった為かカメラマンは2,3名しか居ませんでした。
薄明かりの棚田も秋めいて神秘的に写りました。
薄明かりの棚田

秋の朝日は燃えるような赤で、シットリした落ち着いた日の出でした。
秋の朝日

朝靄はそれほど多く、雲も多く、思ったような光加減になりませんでした。
秋が深く、暗い色の紅葉が落ち着いた松代を醸し出していました。
暗い色の紅葉

少し撮影地を変えて撮影していたら光芒が見られました。
秋深い山に赤い光芒が差し込み、新潟の秋を演出していました。
光芒
これから冬に向かうともっとくらい景色になります。
新潟は、秋も暗いイメージが付きまとっていると感じました。
明日ももう少し、松代蒲生の棚田を紹介します。


新潟は、空気感が暗いと感じたなら、ポチッとしてください。
ポチの回数だけ人が明るくなって行きます。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年6月 5日

燕温泉から見た雲海

5月のある日、妙高市の燕温泉に仕事で行った。
仕事を終わって下界を見ると、雲海が広がっている雲海山に仕事に来る時は、カメラを持ってくるので、チョッと撮影。
こんな景色に出会えることが多い。
今年は雪が少なく、チョッと物足りない景色だが、それはそれ。
今年は雪が少なくもう少し、下へおりて行くと霞がかかっていた。
木々の新緑も霧に隠れ、不思議な空間を作り出していた。不思議な空間撮影に夢中になり、次の仕事を忘れそうになってしまいます。
節度を持って、撮影します。
でも、次はもっと綺麗な景色に出会えることを願って、仕事に向かった。
(´∀`*)ウフフ


山の景色は、移ろいやすいが美しいと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年12月25日

十日町市松代蒲生の棚田

12月4日早朝、新潟県十日町市蒲生の棚田に朝日に照らされる雲海撮影にゆきました。
冬の新潟県は、曇ることが多く、晴れる日を狙って撮影にゆきました。
言い出しっぺは、晴れ男、加藤忠宏氏です。
それに便乗したのが、とうふ屋tsuyoさんコーチャンさん内山農産チカさんと私あい(´ー`)
ここは、全国的に有名な撮影スポット
早朝から、大勢のアマチュアカメラマンがいます。大勢のアマチュアカメラマン夜明け前の朝焼けもステキです。
日の出の時より綺麗かもしれません。夜明け前の朝焼け冬の日の出は、遅いです。
この日の日の出時刻は、午前6時45分頃。
夏より、2時間以上遅い。
撮影のために、加藤先生を迎えに行ったのが、午前5時15分。
夏の午前3時起きに比べたら、ラクチン(^_^)
いよいよ、朝日が昇ってきました。
この一瞬の輝きが美しいです。朝日が昇ってこの日の朝日の角度では、木々の陰が彩りを与えず、朝靄が、虹のように輝いていました。
思っていた光景ではありませんでしたが、その時々の美しい景色が私たちを楽しませてくれました。朝靄が、虹のようにこの方達は、何をどう捕らえ、感じ、撮影したでしょう。この方達は、そして、この方は、どのような絵を作ったでしょう。この方は、午前7時20分すぎ、加藤先生の電車の時間に間に合わせるため、名残惜しく解散となりました。
車を柏崎に向けて走らせたその時、別角度から、雲海に浮かぶ光芒が見られました。
冬は、こっちの角度がいいなあ。
次は、こちらからかなと思った次第です。
(^_^)


松代蒲生の棚田の風景に和んでいただけたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年11月22日

妙高で雲海を見る

10月下旬、妙高に早朝撮影に出かけました。
第一の目的は、妙高から見た朝日の風景と見下ろしたときの野尻湖の姿を写したかったからです。
午前6時前、新潟県妙高市杉の原の山の上に到着しました。
残念ながら私の望んだ景色はそこにはありませんでした。
しかし、雲海が眼下に見えたときは、それはそれで美しい景色でした。雲海飯山連邦も霞がかって、それもまた美しき景色でした。
朝日が上がる少し前の景色です。飯山連邦朝日が昇ってきました。
太陽が雲から少し顔を出しました。
ススキの向こうに朝日が昇ってきました。
あたりが赤く染まり、感動の一瞬です。ススキの向こうに朝日山の中腹では、紅葉真っ盛りでした。
ただ、美しく撮影するには、少し明かりが足りない時間でした。紅葉真っ盛り山道を下ってゆきます。
カーブの連続した道は、道自体がアートに思えます。
朝日に染まったカーブも、輝きが増し、美しく感じられます。
朝日に染まったカーブ途中の山道から見える朝日も美しき景色でした。
カーブ事に違った景色が私を魅了します。
それぞれ、全部撮影したい気分でした。山道から見える朝日もっと撮影したい場所はたくさんありましたが、次の撮影場所を目指します。
次の撮影の様子は、また明日お伝えします。
お楽しみに(^_^)


妙高の美しい景色に癒されたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年11月12日

新潟県十日町市松之山 美人林の朝

10月中旬、十日町市松代蒲生の棚田で朝日に染まる雲海を撮影した後、向かった地は..
いつものコースで、新潟県十日町市松之山 美人林に行きました。
美人林はいつもの笑顔で私を迎えてくれました。
美人林はいつもの笑顔で松之山のブナの原生林、美人林。
人の手で整備保存され、多くの観光客を呼びます。
朝日が差し込むブナ林は、静寂に包まれ、ひとときの憩いの場となります。朝日が差し込むブナ林以前にも撮影しましたが、光の縞模様のコントラストが美人林を一層美人にします。光の縞模様のコントラスト今回は、きのこを発見することができましたが、冬眠前のカエル君を発見しました。
まさか、京丹後の郷君か?
と思いましたが、こちらの方が大きいようです。
(^_^)冬眠前のカエル君日が昇り、朝から昼へと日差しも強くなってきました。
眩しく輝きだした葉
そろそろお腹も減ってきましたので、退散することにしました。眩しく輝きだした葉次は、いつどんな場面を撮影しに来ようかな。
その為にもしっかり仕事もしなくてはいけませんね。
今日もお仕事がんばります。

美人に会うのは楽しいと感じて頂けたら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年11月11日

新潟県十日町市松代蒲生の棚田、朝霧の風景

10月中旬の晴れた日、新潟県十日町市松代蒲生の棚田、雲海の風景を撮りに出かけました。
日の出時刻は、午前5時40分頃でしたので、午前4時過ぎに起きて、午前4時30分には家を出ました。
夏に比べたら余裕の時刻に家を出られます。
午前5時30分頃、蒲生の棚田に到着しました。
まだ田に水を張っていない為か、撮影者は、私の他に2人でした。
少し雲のある天候で、朝日が綺麗に出るか心配でした。
朝もやの雲海は、見事に広がっていました。
日の出近くになるとオレンジの光芒が
何か不思議な感覚になります。オレンジの光芒がしかし、まだ山々は、静けさの雲海の中にいます。
まだ夜明け前です。静けさの雲海ようやく朝日が、雲から顔を出します
あたりが明るくなり、山々も朝を実感します。朝日が、雲から顔を出します朝日の光芒が、木々にあたり、雲海を、森を照らします。
光と影の織りなす美しい模様が、私達を魅了します。
光と影の織りなす美しい模様田もオレンジのライトを浴びて、一層輝きます。
美しき棚田の風景が浮かび上がります。オレンジのライトを浴びてオレンジに輝く時は、数分です。
太陽が高くなるにつれ、眩しい光に変わってゆきます。
鳥達も羽ばたき、山もようやく動いて行く感じがします。
眩しい光あのオレンジの輝きを見たくて早起きしました。
見ることができて、嬉しかったです。
そして、この後は、いつものあの場所へ移動です。
その様子は、また明日。
(^_^)

美しい光景に心動かされたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2007年9月23日

十日町市松代での撮影会1

9月4日(火)早朝撮影会、十日町市松代で棚田を撮りたくて行きました。

参加者は、前日の大潟ITリーダー養成塾に参加した、ふみ店長さん、とうふ屋tsuyoさん、オーモリラーメン六級さん、チカさん、加藤先生あい企画です。何だか、曇っていたので、日の出の朝日は期待出来そうにありませんが、かすかな望みを持って、朝4時に出発しました。
早朝5時に、ふみ店長さん達と、松代蒲生の棚田で合流するも、雲海でなく、霧の松代でした。
場所を変えて、蓬平へ行きましたが、霧は、晴れず、明るくなってきました。
霧の松代

少し、霧が晴れた時もありましたが、雲海にはならず、棚田広がる松代を少し眺めて、行き先を十日町市松之山の美人林に変更しました。
棚田広がる松代

今年、2回目の美人林です。さあ、今回は、どんな写真が撮れるでしょうか?初心者カメラマンあいには、難しい被写体です。
美人林


明日は、美人林の癒し空間をどう写したかをお伝えします。
皆さんも、癒しを求めて何処かへ出かけませんか?山では、もう少しで紅葉が始まるでしょう。


皆さんの応援が元気の源、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
しあわせ伝道師
保険お悩み無料メール相談所ですあい企画 上越