検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“新発田市”が含まれるブログ記事

2021年1月 7日

花安月岡ブルワリー 月岡エメラルドエール

2020年12月31日(木)大晦日、新潟県花安月岡ブルワリーさんの
月岡エメラルドエールを晩酌で飲みました。
花安月岡ブルワリーさんは、月岡温泉に出来たクラフトビールの会社です。
親会社は、新潟県新発田市で斎場と観光休憩所の運営等を行う
(株)花安新発田斎場です。
2020年11月13日(金)にクラフトビール醸造所
「TSUKIOKA BREWERY(月岡ブルワリー)」を創業しました。
酒屋の日本酒ソムリエ新保氏と、市内観光休憩所「たまり駅」
店長の調理師三宅氏という醸造士2人に、仕掛け人である
花安常務渡邊氏を加えた、新発田市内の3人が立ち上げたという
「TSUKIOKA BREWERY」のコンセプトは、
"飲む人と人が「つながる」ビールをつくること"。
「歩きたくなる温泉街」として知られる月岡温泉郷の
新定番土産を目指し、エメラルドグリーンの温泉水を
イメージしたクラフトビールのほか、
常時4~6種類の銘柄を製造していくとしています。
月岡エメラルドエール

月岡エメラルドエール
原材料:ドイツ産麦芽、ホップ、糖類、マスカット果汁
クチナシ色素、香料。
アルコール分:4度
マスカット果汁
麦酒と言うより、ビールカクテルのような感じで、
フルーティーな香りと甘みがあり、
程良いエールビールの苦味があり、
飲みやすい食中酒だと思います。
和食より洋食にあうと思います。


いろんなクラフトビールがあることを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年4月24日

高田公園の桜サクラさくら情報2018No10

すでに葉桜になっている高田公園の染井吉野ですが、
4月7日(土)、見頃の頃に長岡の友人と高田公園の桜を見てきました。

高田公園の染井吉野を見る前に、
上越市寺町の日朝寺の枝垂れ桜を見ました。
妖艶な美しさを披露してくれました。
日朝寺の枝垂れ桜

上越市本町の駐車場に車を止めて高田公園まで歩きました。
道すがら見た青田川のソメイヨシノも綺麗に咲いていました。
青田川のソメイヨシノ

高田公園では、沢山の人が花見をしていました。
公園内で猿回しが行われていて、
親子連れが楽しそうに見物していました。
猿回し

花より団子は世の常。
ここ上越では、花よりポッポ焼きでした。
ポッポ焼きは、新発田市発祥のお菓子で
長細い黒糖ホットケーキのようなモノです。
花よりポッポ焼き

すでに桜も散り始めていて
内堀はピンクの花びらで染まっていました。
ピンクの花びら

高田公園名物花ロードもかろうじて見られる状態でした。
花ロード

上越市で成人式のあった日でした。
成人の方が記念撮影していました。
成人の方が記念撮影

八重枝垂れ桜が綺麗に咲いていました。
八重枝垂れ桜

妙高山は見えませんでしたが、
南葉山とソメイヨシノの共演は、見事でした。
南葉山とソメイヨシノの共演
寒かったので、駆け足で巡った高田公園の染井吉野見物でした。
来年の桜が今から楽しみです。


高田公園の桜の素晴らしさをご理解頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年10月29日

NEGiFES2017

10月7日(土)、友人に誘われ新潟市秋葉区の
豪農の館「北方文化博物館」で行われた
NEGiFES2017に行って来ました。
NEGiFES2017は、2003年に結成された新潟在住アイドル・ユニットNegiccoが主催する音楽フェスです。
NEGiFES2017

ステージは、豪農の館「北方文化博物館」のお庭のような所
くつろぎながら音楽を聞くことが出来ます。
ステージは、豪農の館「北方文化博物館」のお庭のような所

会場の外では、新潟名物の食べ物が売られていました。
私も大好きでお土産に買った新発田市発祥のお菓子ポッポ焼き
ぽっぽ焼きは、薄力粉に黒砂糖と水、炭酸、ミョウバンを加え、
専用の焼き器で焼き上げる お菓子で、茶褐色で細長く、やや扁平な形状をしている。
温かい状態で販売され、もちもちとした食感と黒砂糖の素朴な風味を味わえます。
ポッポ焼き

新潟市中央区万代のバスセンターの中にある万代そばのカレーも売っていました。
昔あったような黄色いカレーで、タマネギの甘さが癖になるカレーです。
新潟市中央区万代のバスセンターの中にある万代そばのカレー

新潟市の麺屋Aishinさんも店舗を構えていました。
麺屋Aishin

少し寒いヒデしたので麻婆麺を頂きました。
スープがしっかりしていて美味しいラーメンでした。
麻婆麺

新潟薬科大学の学生さんがかき氷を販売していました。
新潟薬科大学の学生さんがかき氷

キウイフルーツをシロップにしたネギ氷
ふわふわの氷を利用していて淡い食感が良いのですが、
シロップの味が薄くて氷だけ食べているようでした。
ネギ氷

豪農の館「北方文化博物館」も見学できて、のんびりとしたフェスでした。
豪農の館「北方文化博物館」

豪農の館「北方文化博物館」のお土産店舗で面白いものを発見しました。
ウルトラセブンスツール。椅子です。
「ウルトラセブンスツール」は、長岡市の無形文化財「寺泊山田の曲物」を手がける
「足立茂久商店」が製造したものです。
「足立茂久商店」は、江戸時代から伝承される匠の技で、
檜(ひのき)の曲輪を山桜の皮でとじ合わせ、
篩(ふるい)や蒸籠(せいろ)などを150年以上作ってきたお店です。
そんな伝統ある日本の工芸品と、2017年に放送開始50年を迎えた
国民的ヒーロー・ウルトラセブンが、
「ものづくり・匠の技の祭典2016~Traditional Skill&TOKYO~」を
きっかけにコラボレーション。
和の趣きある逸品が新たに生まれることになったそうです。
このウルトラセブンスツールは、49680円(税込)です。
お買い求めの方は、ネットか豪農の館「北方文化博物館」のお土産店舗でどうぞ。
ウルトラセブンスツール

肝心のNEGiFES2017ですが、
午前11時30分にスタートし、
Negiccoのあいさつにはじまり、
skirt
中島愛
ORIGINAL LOVE
Negicco
とそれぞれ1時間ほどの演奏と30分ほどのインターバル。
ノリノリの音楽と美味しいものをいただき、のんびりとフェスを楽しみました。
午後5時30分にはフェスが終了し、バスで新津駅まで行きました。
帰宅の電車時刻まで1時間30分ほどあったので
駅近くの居酒屋さんで時間をつぶしました。
駅近くの居酒屋

居酒屋さんでは、友達と別れ一人でしたが、
美味しいものを頂きながら、こんなものも作って遊んでいました。
箸入れで作った箸置き
箸入れで作った箸置き
音楽に美味しいものに楽しいフェスを堪能しました。


音楽と美味しいものどっちも好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年4月 6日

新潟市へ

3月12日(土)、お客様から竣工式のお誘いがあり、
新潟市へ電車で行きました。
電車

土曜日曜は、えちごツーデーパスという
お得な切符があるのでそれを使いました。
直江津駅6時15分発のおはよう信越という
快速列車で新潟市へ向かいました。
以前は、快速列車は、普通列車と同じで
全席自由で運賃だけで乗車出来たのですが、
この おはよう信越は、全席指定席で
指定席料金510円が運賃の別に掛かります。
知らずに乗ったので車掌さんに指定席料金を払いました。
朝日を見ながら指定席でのんびり過ごしました。
朝日

電車の旅は、ゆったり出来るので好きです。
今回は、行き帰りでドリアン助川さんの「あん」を読破しました。
新潟駅に到着して駅内のそば屋さんで朝食を食べることにしました。
駅内のそば屋

カレーうどんは、食べた事ありましたが
カレーそば450円を食べた事無かったので
カレーそば450円を食べることにしました。
カレーそばの感想は、カレーうどんの方が美味しいだろうと思いました。
カレーそば450円

その後、喫茶店で休憩して竣工式会場に向かいました。
会場には、弊社が贈ったスタンド花がありました。
スタンド花

竣工式と祝賀会は、盛会に終わりました。
竣工式

新潟駅に戻り、妻へのお土産として
新潟名物ぽっぽ焼きを買いました。
ぽっぽ焼き

ぽっぽ焼きは、 茶褐色で細長く、やや扁平な形状のパンのような菓子で
発祥は、新発田市を中心とする阿賀北以北らしいです。
薄力粉に黒砂糖と水、炭酸、ミョウバンを加え、
専用の焼き器で焼き上げたものです。
専用の焼き器
お土産に買っていった、ぽっぽ焼きですが、
帰ってからお腹の空いた私の口に沢山入ってしまいました。
妻には、また買ってくると約束しました。


お祝い事に呼ばれることがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年9月26日

新潟こまち企画、新潟ラーメン食べ歩きスタンプラリー 2/4

8月24日(月)、本屋さんに行ったら新潟Komachi10月号が売っていました。
ラーメン好きの私は、自然に
これを手にとって売り場に行っていました。
新潟Komachi10月号

新潟Komachi10月号の中には、
新潟県内145店のラーメン店が参加したスタンプラリー
参加カードがついた新潟ラーメン食べ歩きBOOK2015が入っていました。
145店中30店舗を食べ歩くと
もれなく10店舗分の無料ラーメン券と手ぬぐいがもらえます。
新潟ラーメン食べ歩きBOOK2015
期限は、8月25日(火)から10月31日(土)までです。

私が30店舗食べた軌跡をご紹介します。


11軒目。
柏崎市幸町、鶏ラーメンなおじ柏崎店さん。
鶏なおじろう700円+煮玉子クーポン
鶏なおじろう700円+煮玉子クーポン

12軒目。
上越市三和区神明町、たんぽぽラーメンさん。
ブラック醤油ラーメン730円+味玉クーポン
ブラック醤油ラーメン730円+味玉クーポン

13軒目。
上越市春日新田、玉家さん。
濃厚豚骨とメギスのらーめん700円+味玉クーポンのはずが店員さん入れ忘れ。
濃厚豚骨とメギスのらーめん700円+味玉クーポンのはずが店員さん入れ忘れ

14軒目。
上越市国府、中華そば二代目久二さん。
らーめん680円+味玉クーポン
らーめん680円+味玉クーポン

15軒目。
上越市下荒浜、上越髄牛豚骨いなば製麺さん。
牛骨醤油らーめん850円
牛骨醤油らーめん850円

16軒目。
上越市栄町、麺屋しょうじさん。妻と二人で入店。
つけ麺850円大盛り無料
つけ麺850円大盛り無料

16軒目。
上越市栄町、麺屋しょうじさん。妻と二人で入店。
らーめんこってり700円+メンマクーポン
らーめんこってり700円+メンマクーポン

17軒目。
上越市富岡、麺屋吉祥上越アコーレ店さん。
黒しょうゆらー麺、通常680円が割引価格500円+味玉クーポン
黒しょうゆらー麺、通常680円が割引価格500円+味玉クーポン

18軒目。
上越市下門前、手打ちらーめんまるとくさん。
とりこつらーめん(白湯)しお味、670円+味玉クーポン
とりこつらーめん(白湯)しお味、670円+味玉クーポン

19軒目。
新発田市横岡、麺作赤シャモジさん。
とろとろ玉子と牛ホホ肉のビーフシチューのらーめん980円
とろとろ玉子と牛ホホ肉のビーフシチューのらーめん980円

20軒目。
新発田市豊町、中華そばもりそば専門店天神屋飛龍さん。
越後鶏塩ラーメン850円
越後鶏塩ラーメン850円
どのラーメンも美味しいです。
お味は、ご自分でそのお店に行ってお確かめ下さい。

明日も残り10軒の軌跡をご紹介します。

ラーメンって、いろいろあるのだと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年9月18日

新発田市まで一人旅 3/3

9月5日(土)、えちごツーデーパスというお得な切符を使って
新発田市まで一人旅をしてきました。

新発田駅を出発し新潟駅に着きました。
自宅のある高田駅行きの電車の出発まで
1時間半ほどあるので新潟駅近くを散策しました。
駅を出ると人だかりがありました。
人だかり

カメラを構えている人もいて、何だろうと思いました。
カメラの先にあったのは、この日から運行開始の
BRTという新型路線バス。
帰ってニュースを見たら、大混乱の初日だったようです。
BRT

新潟市でウインドウショッピングして、
快速電車で帰宅の途につきました。
快速電車
えちごツーデーパスは、2日間有効なので
次の日も使用しました。
その様子は、また明日お伝えします。


えちごツーデーパスは得な切符とご理解いただけたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年9月17日

新発田市まで一人旅 2/3

9月5日(土)、えちごツーデーパスというお得な切符を使って
新発田市まで一人旅をしてきました。

新発田駅に降り立った私。
清々しい秋の空が風が気持ちよかったです。
新発田駅

新発田駅から歩いて5分ほど。
行った所は、中華そばもりそば専門店天神屋飛龍さん。
中華そばもりそば専門店天神屋飛龍

ここでも限定ラーメンの
越後鶏塩ラーメン850円」が目当てでした。
(ラーメンの写真は、後日掲載します)
越後鶏塩ラーメン850円

2軒もラーメン店でラーメンを食べたので
お腹はパンパンに膨れあがっていました。
新発田駅には、最寄りの観光マップが掲げられていましたが、
観光する元気も無く、電車に乗りました。
観光マップ
新発田駅を出発し、新潟駅へ向かいました。
新潟駅での様子は、また明日お伝えします。


短時間に2杯もラーメン食べてと驚かれたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年9月16日

新発田市まで一人旅 1/3

9月5日(土)、えちごツーデーパス2690円という
新潟県内フリーエリアの普通列車(快速含む)の
普通車自由席が2日間乗り放題のお得な切符を
使って新発田市まで一人旅をしてきました。

この切符は、最寄りの高田駅では、午前8時30分から発売なので
前日の内に購入しておきました。

朝7時過ぎ、特急券+2040円の特急列車を使って
新潟市まで行き、そこから普通列車で新発田市を目指します。
特急列車

下車した新潟駅でSL機関車を見ることが出来ました。
土日祝日に運行されるSL機関車です。
SL機関車

新潟市から普通電車に揺られ新発田駅から二つ先の金塚駅で下車しました。
金塚駅

金塚駅から2kmほど歩き目的の麺作赤シャモジさんにつきました。
麺作赤シャモジ

何故、こんな所まで来たかというと
この限定ラーメン
とろとろ玉子と牛ホホ肉のビーフシチューのらーめん980円
を食べたかったからです。
(このラーメンの写真は、後日掲載します)
とろとろ玉子と牛ホホ肉のビーフシチューのらーめん980円

30分ほどで食べ終え、また金塚駅まで歩きました。
折り返しの電車に間に合いました。
折り返しの電車
そして次に向かったのは、新発田駅。
そこでの様子は、また明日お伝えします。


そこまでしてラーメンが食べたかったのかと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年6月17日

新潟県高校総体 男子バスケットボール2014年

6月5日(木)から8日(日)まで新発田市で
新潟県高校総体男子バスケットボール大会がありました。
私も次男のチームコーチとして参加してきました。
新潟県高校総体男子バスケットボール大会
我がチームの目標は、2勝しシード校と対戦することでした。
初日は、勝利することが出来ましたが、
2日目は、練習の成果を発揮出来ずに敗退。
シード校との対戦が出来ず残念でした。
次男は、この試合を最後に部活動を引退しました。
良き仲間と楽しい部活動だったと思います。
後輩には先輩の果たせなかった目標をクリアして欲しいと思います。
私もコーチに審判にと忙しい日々でした。


若人の活動を見て活力を貰えたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画