検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“北陸新幹線”が含まれるブログ記事

2022年1月10日

次男、帰宅

1月2日(日)、次男が北陸新幹線に乗り、帰宅していきました。
午後8時台の新幹線でしたが、乗降客も多く、
見送りの人たちも沢山いました。
北陸新幹線
また、夫婦二人の生活が始まりました。


賑やかな家庭が良いと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月 7日

長男、帰途へ

2021年12月31日(金)、長男が帰ることになり、
北陸新幹線上越妙高駅へ見送りに行きました。
東京方面への新幹線でしたので混雑していなかったようです。
上越妙高駅

コロナ前に戻ってはいませんが、
今回の帰省ラッシュは、混雑したようです。

家族が帰省したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年12月 2日

上越妙高駅

11月23日(火)、次男が帰宅するので
上越妙高駅まで見送りに行きました。
次男が帰宅

上越妙高駅は、開業当初、
「駅前に何も無い駅」と揶揄されましたが、
私は、妙高山がこんなに綺麗に見える素晴らし駅
だと思っていました。
妙高山がこんなに綺麗に見える素晴らし駅
この日も素晴らしい妙高山が見られて良かったです。
この景色を妨げる建物は建てて欲しくないです。


建物より景観が大切と思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年5月 6日

新潟第一酒造田中酒造 ニホンノ、オサケ越の白鳥×能鷹はくたか特別純米

4月28日(水)、上越市新潟第一酒造さんと田中酒造さんの
ニホンノ、オサケ越の白鳥×能鷹はくたか特別純米
を晩酌で飲みました。
この日本酒は、「お客様も蔵元もワクワクするような日本酒を」
とコロナ禍で日本酒の販売が落ち込む中の話題作りや
地域活性などを目的に県酒造組合高田支部15蔵の
若手を中心に企画したプロジェクトの第2弾商品。
上越市内酒店約1900本限定販売。
新潟第一酒造さんは、1922年(大正11年)亀屋酒造として創業(銘柄 越の曙)。
昭和38年亀屋酒造(旧浦川原村)、越の露醸造(旧松之山町)、
大島酒造(旧大島村)、和泉屋酒造(旧松代町)の四軒が、
中小企業近代化促進法の新潟県第一号として合併し、
新潟第一酒造株式会社設立
昭和40年一川酒造(旧中里村)が追加合併。
生産石数は約三百石、蔵人制を廃止し、四代目で
社長兼醸造責任者の武田良則さんを中心に、
少数精鋭で仕込み作業を行っております。
主銘柄は、最も品質の良い「中取り」部分を「直詰」した酒が
「山間(やんま)」、醪を絞った一番搾りの「荒走り」と
最後に搾り切る「責め」をブレンドした酒が「越の白鳥」。
平成18酒造年度より試験的にスタートした
「山間(やんま)」は、四代目・武田良則さんの理想とする
「究極の味わい」を具現化する為、地元の山間で
栽培された酒米を用いて醸した酒で、亀口から
「直詰」した「中取り」の酒にのみ「山間(やんま)」
と命名、冠して蔵出しされます。
田中酒造さんは、創業1643年(寛永20年)。
全国でも珍しい海に一番近い酒蔵です。
昭和18年、田中家の屋号が「能登屋」(のとや)だった事から
頭文字の「能」を取り先代の好きだった格言「
能ある鷹は...」から「鷹」を頂き「能鷹」と命名。
平成3年 資本金1,000万円に増資、販売石数3,000石超。
ニホンノ、オサケ越の白鳥×能鷹はくたか特別純米


ニホンノ、オサケ越の白鳥×能鷹はくたか特別純米
原材料米:新潟県産米
精米歩合:60%
日本酒度:-4
アルコール分:16度
ラベルには「越の白鳥」のハクチョウ、「能鷹」のタカ、
白鳥と鷹をかけ合わせ、北陸新幹線金沢延伸開業に伴い
2015年3月に姿を消した特急「はくたか」も描かれた。
精米歩合:60%

程良い甘さ旨味と酸味があり、ほんのりと吟醸香。
発泡感は無く、アルコール感も程良くあり、
程良い飲み応えで冷やから燗まで楽しめる日本酒です。
上越らしく常温でつまみと一緒に飲むのが
一番合っているようです。


常温で美味しいのが日本酒と思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月13日

台風19号 2019

10月12日(土)に日本に上陸した台風19号は、
強い勢力を保ったまま関東から東北まで
日本を縦断していきました。
まだ被害の全容は明らかになっていませんが、
日本の広範囲に被害をもたらしました。

台風中心部から離れていた新潟県上越地方でも
大雨をもたらし、非難された方も多くいました。
新潟県上越地方

新潟県上越地方でも浸水したところも有り
被害がありました。
浸水

13日(日)になり、被害が出始めたところもありました。
私たち夫婦がよく行く、長野市長野市穂保地区では、
千曲川が決壊し、浸水してしまいました。
新幹線車両基地の新幹線も浸水してしまいました。
北陸新幹線も不通で復旧のめどが立っていません。
新潟県上越地方にも影響が出ています。
新幹線車両基地の新幹線も浸水
被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
まだ、危険な状態です。
くれぐれも気をつけて行動して下さい。

台風の恐ろしさを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年4月27日

北海道旅行1日目 1/3 北海道新幹線

4月13日(木)から16日(日)まで妻と義姉夫婦と4人で北海道旅行に出かけました。
北海道新幹線1周年大人の休日パスを使って交通費1人26000円の旅でした。
北海道新幹線1周年大人の休日パス

午前6時過ぎに車で家を出発。
義姉夫婦をひろい上越妙高駅へ行きました。
1日400円の格安駐車場に車を停めて4日間の旅のスタートです。
駐車場

上越妙高駅6時36分発の新幹線で長野駅へ向かいます。
上越妙高駅6時36分発の新幹線

北陸新幹線車両は、とても乗り心地が良いです。
椅子の前後が広く、また各席にコンセントがあり
スマホやパソコンの電源確保に不自由しません。
北陸新幹線車両

長野駅で北陸新幹線かがやき500号に乗り換えて大宮駅に向かいました。
大宮駅ではやぶさ5号新函館北斗行に乗り換えて北海道を目指しました。
はやぶさ5号新函館北斗行

北海道新幹線1周年で人気なのか?
この新幹線は、全席指定ですが、ほぼ満席のようでした。
新幹線車両は、東北新幹線のモノを使っているのか、
窓側の席にしかコンセントがありませんでした。
ほぼ満席

12時22分、新函館北斗駅に到着しました。
特急スーパー北斗11号札幌行に乗るため函館本線のホームに行くと
案内をされている方が沢山いました。
お客様サービスが行き届いていると感心しました。
案内をされている方

電車に乗ると強風の為、他の電車が運休になった為に
この電車は、すごく混み合っていました。
座れない方も沢山いらっしゃいました。
車窓からの景色は、北海道らしくなってきました。
古い駅舎もありました。
古い駅舎

徐々に広大な景色が見られました。
広大な景色

新千歳空港には、沢山の飛行機がありました。
新千歳空港

札幌に近づいてきたらがありました。
4月中旬なのに札幌は、雪景色でした。
雪
午後4時過ぎに札幌駅に到着しました。
札幌駅には、妻が昔お世話になった上司の方に迎えて頂きました。
この方に会うのが、この旅のひとつの目的でした。
この後、ホテルにチェックインして札幌市内観光に出かけました。
その様子は、又明日お伝えします。


新幹線が出来たとは言え、北海道は遠いと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年1月20日

次男の帰省

平成28年12月29日(木)、次男が北陸新幹線を利用して帰省しました。
上越妙高駅に迎えに行きました。
北陸新幹線が開業して1年9ヶ月。
利用客がいるのかと心配していましたが、
年末とはいえ、沢山の方が新幹線から降りてきたのを見て
新幹線効果を実感しました。
沢山の方
北陸新幹線の車両は、席の前後の幅が少し広く
電源コンセントがすべての座席に設置されています。
次男は、行きも帰りも指定席を予約してあり、
快適な帰省となったようです。


北陸新幹線の車両の快適なことを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年7月23日

上越妙高駅西口前の「フルサット」furusatto

6月17日(金)16:00に上越妙高駅西口前にオープンした
「フルサット」furusattoに妻と二人で6月25日(土)に行ってきました。
「フルサット」furusatto

沢山のお客さんで賑わっていました。
北陸新幹線、上越妙高駅のキャラクター「ウェルモ」の展示場がありました。
「ウェルモ」の展示場

写真撮影OKですので沢山写真を撮って
口コミ宣伝を期待しているようです。
可愛いキャラクターですので、沢山の人に知って欲しいですね。
写真撮影OK

お昼に行きましたのでお目当ての蒲公英拉麺YAMATOさんは、
順番待ちが沢山いらっしゃったので、諦めました。
次回に伺いたいと思います。
蒲公英拉麺YAMATO

フルサットカフェでコーヒーと
上越市大和5丁目のプティさんのパン
で昼食にしました。
プティさんのパンは添加物無しで優しい味がしました。
コーヒーと上越市大和5丁目のプティさんのパン

フルサットカフェは、Wi-Fiが無料で電源もあったので
新幹線待ち時間の暇つぶしにはもってこいだと思いました。
ただ、時間を忘れそうで新幹線発車時刻に遅れないように
気をつける必要がありそうです。
Wi-Fiが無料で電源もあった
立ち飲み屋さんは、居酒屋さんもあり、
クレープ屋さんも出店されるそうです。
駅の中とは違った魅力を発信していくようです。


上越妙高駅の乗降客は、思いの外、多い様だと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年1月 4日

廻らない寿司屋でデート

12月9日(水)、妻と忘年会をかねて
廻らない寿司屋でデートしました。

クリスマスが近かったのでご近所の家では、
LEDでライトアップしてありました。
LEDでライトアップ

上越では、廻る寿司店も廻らない寿司店もある富寿しさん。
富寿し

北陸新幹線開業から9ヶ月。
北陸新幹線開業記念酒なるものがあり、
地元民としては、これを注文しなくてはと思い
妙高酒造さんの妙高山を注文しました。
北陸新幹線開業記念酒

酒のつまみは、地元産の白身魚3種
甘みがあって美味しい。
地元産の白身魚3種

締めは、やはり握り寿司
お米の美味しさ酢の混ぜ具合、握り具合が良かったです。
握り寿司
たまには、廻らないお寿司も良いものです。


落ち着いてお寿司を食べたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年12月15日

長野への旅

11月23日(月・祝)、妻と二人、長野市へ出かけました。

長野市へ行く途中、飯綱町サンクゼールさんに立ち寄りました。
サンクゼール

この素晴らしい景色を眺めながら食事するのも良いです。
ただこの日は、蕎麦を食べた後に立ち寄ったので
買い物だけで失礼しました。
ワインも魅力的でしたが、ジャムを沢山買って帰りました。
素晴らしい景色

サンクゼールさんで買い物を済ませ、長野市へ向かいました。
長野駅前の駐車場に車を停めました。
長野駅前の駐車場

長野駅前に行くと、変わった宣伝カーが走っていました。
宣伝カー

長野駅も北陸新幹線開業にあわせて改装されていました。
長野駅

私のお気に入り丸山珈琲店が出来ていて、
しばしコーヒーを飲みながら休憩しました。
コーヒー

長野駅ビル「MIDORI 長野」が出来ていて、
地元信州発の38ショップ、県内初出店12ショップ、
新業態10ショップなど合計67ショップがオープンしていました。
残念ながら人気のお土産品は、売り切れていました。
人気のお土産品

とても素敵なお団子屋さんもあり、
お土産にお団子を買いました。
お団子屋

そば処長野、駅そばも沢山あり、
昼に蕎麦を食べましたが、
おやつ代わりに駅そばを食べに入りました。
駅そば

かけそば。
さすが信州です。
七味唐辛子は、根元 八幡屋礒五郎です。
香りの良い七味で駅そばの味も良くなります。
根元 八幡屋礒五郎
蕎麦で腹ごしらえした後、千曲川へ向かいました。
その様子は、また明日。


信州は、美味しいものが沢山あると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年7月29日

2015青森旅行1日目

7月2日(木)から4日(土)まで妻と二人青森へ旅をしてきました。
子供達が家を出て、少し時間に余裕が出来ました。

7月2日(木)青森旅行1日目。
車を妻の実家に置き、高田駅6時10分発
妙高はねうまラインで上越妙高駅へ向かいました。
平日の早朝電車、殆どのお客さんは、
上越妙高駅で新幹線に乗るような方ばかりでした。
妙高はねうまライン

私にとって初めての北陸新幹線乗車でした。
上越妙高駅に6時17分に到着しましたが、売店は、閉まっていて
6時20分から開店でした。
もう少し早く開店していたら良いのにと思いました。
電車は6時36分発。
北陸新幹線

新しい北陸新幹線の車両は、座席の前後が広くて座り心地がよかったです。
上越妙高駅6時36分発はくたか596号で長野駅に向かいました。
車両

北陸新幹線の新車両座席には、
電源コンセントが各シートに付いているので便利です。
電源コンセント

車窓から妙高山の景色を眺めながら旅を楽しみました。
妙高山の景色

朝食は、上越妙高駅売店で買った鱒すし
美味しかったです。
鱒すし

長野駅で乗り換え、7時10分発あさま606号で大宮駅に向かいました。
長野新幹線車両には、コンセントは、窓側にしかありませんでした。
コンセントは、窓側

大宮駅は、東北新幹線、上越新幹線、長野新幹線、北陸新幹線など
沢山の線のハブ的役割を担っています。
ですから沢山の乗降客で賑わっていました。
大宮駅

私が乗る東北新幹線の反対ホームに北陸新幹線車両が入ってきました。
乗客の方を見ると、1/3近くの方がパソコンを広げて作業をされていました。
コンセントがあると言う事は、便利なのだと感じました。
パソコンを広げて

私たちは、大宮駅8時44分発はやぶさ5号で新青森を目指しました。
はやぶさ5号

11時19分、新青森駅に到着し、レンタカーを借りました。
レンタカー

まず向かったのは、新青森駅周辺で人気のラーメン店、
長尾中華そば 西バイパス本店さん。
長尾中華そば 西バイパス本店

津軽ラーメンと新・津軽ラーメン、どちらも美味しそうです。
どれを食べようか迷ってしまいます。
津軽ラーメンと新・津軽ラーメン

妻の注文した 新・津軽ラーメンこく煮干し700円
こく煮干し700円

私の注文した 津軽ラーメンあっさり550円
あっさり550円

どちらも煮干しの香りたっぷりで美味しかったです。
餃子400円もジューシーでした。
餃子400円

お腹が満たされ、最初に向かった観光地は、八甲田山
14時くらいにロープウェー乗り場に着いたのですが、
風が強く上までいけるか心配でしたが
出発し、なんとか山頂駅に到着しました。
八甲田山

山頂駅は、風が強く、ロープウェーが停止になる前に
呼び出ししますから遠くへ行かないよう注意を受けました。
山頂駅

八甲田山には、自然の厳しさを物語るような木があったり。
自然の厳しさを物語るような木

アオモリトドマツが花?を咲かせていたり。
アオモリトドマツが花

気持ちいい青空が散策をより楽しくさせてくれました。
気持ちいい青空

八甲田山は、火山だと言う事を初めて知りました。
八甲田山は、火山

カルデラ湖のような湿原田茂萢もあり、美しい景色を堪能しました。
湿原

赤い実のようなものがなっていた木。
赤い実

一人1850円で美しい景色に出会えました。
一人1850円

ロープウェーのガイドさんは、美しい女性でした。
美しい女性

八甲田山から次に向かったのは、奥入瀬渓流です。
、奥入瀬渓流

車の停める場所が分からず、うろうろしました。
車の停めやすかった奥入瀬渓流銚子大滝で撮影しました。
銚子大滝

豊富な水量で美しさもある滝でした。
豊富な水量

翌日にもう1回、奥入瀬渓流に行こうと一時退散しました。
宿泊先は十和田湖民宿・食事処 根岸家さんです。
十和田湖民宿・食事処 根岸家

十和田湖の眺められる和室のお部屋でした。
十和田湖の眺められる和室

夕食は、ヒメマスにきりたんぽ鍋
ヒメマスにきりたんぽ鍋

地ビールの奥入瀬ビールを飲みました。
ホンワリした味わいのビールです。
奥入瀬ビール

店主お薦めの地酒、田酒
華やかな香りで飲みやすい日本酒です。
地酒、田酒

昔は、魚がいなかった十和田湖
魚がいなかった十和田湖

和井内貞行さんが十和田湖ひめますの養殖に成功したそうです。
和井内貞行さんが十和田湖ひめますの養殖に成功
そのおかげで、私たちは、美味しいヒメマスを食べることが出来ました。
2日目は次のページで。


青森の様子が少し分かったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年7月11日

上越妙高駅と龍馬軒

3月14日に開業した北陸新幹線。
6月3日(水)、開業前に行って以来、上越妙高駅に行ってきました。
上越妙高駅

平日の昼間ですから乗降客は少なめでした。
ですが、なぜか?みどりの窓口は、混雑していました。
観光案内所もあるのですが、
観光客らしき人は見かけません。
観光案内所

せっかく上越妙高駅まで行ったので
新幹線を見てきました。
北陸新幹線は、かがやき と はくたか 
という車両が通っています。
上越妙高駅では、はくたかは、停まりますが
かがやきは、通過していきます。
その かがやき の通過の様子をご覧下さい。
本物は、もっとすごいと感じます。
みなさんも かがやきが通過していくのを見に来て下さい。

新幹線を見た後、昼食を龍馬軒さんでとりました。
龍馬軒

新装開店時より混雑が緩和されていました。
メニューの数も増えていました。
メニュー

オーダーを裁ける客数だけ入店させるようにしたようです。
お客さんに不満をもたせないような配慮でしょう。
空席が目立ちました。
オーダーを裁ける客数

妻の注文した海老雲呑麺850円
トッピングは、海老雲呑のみのシンプルな一品。
それだけにスープ、麺、海老雲呑をじっくり味わえます。
蝦醤(濃厚エビみそだれ)がついて、
2つの味わいを楽しむことが出来ます。
海老雲呑麺850円

私の注文した麻婆麺990円
注文する時、店員の方に「とても辛いですが食べられますか?」
と聞かれました。
以前にも食べたのであまり心配はしませんでした。
メニューには、担々麺の5倍の辛さと書いてありました。
麻婆麺990円
辛いですが、美味しい辛みですので
難なく食べられました。
また、新しいメニューの登場を期待します。


上越も変化していると感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年6月20日

富山市内散策 3/3

5月5日(祝火)、富山県立山へ行った帰り、
富山市内を散策しました。

お土産を買うために富山駅へ行きました。
富山駅は、以前JRだった駅は、
第三セクターのあいの風とやま鉄道の駅になり、
北陸新幹線の駅がJR西日本の富山駅となったようです。
富山駅北口は、お土産店がありませんでした。
地下道を通り、富山駅南口へ行き、
まず、とやマルシェで買い物。
とやマルシェ

もう一つ、おみやげ処でも買い物しました。
おみやげ処

富山に行ったら買ってしまう「ます寿し
とやマルシェには、いくつかのお店の「ます寿し」が売られていました。
ネットなどで調べると駅で売っていない「ます寿し」が美味しいらしい
のですが、そこのお店まで行く時間がありませんでしたので
とやマルシェにあった上と下に鱒があるます寿しを買いました。
鱒の甘みが堪能できる美味しいお寿司でした。
ます寿し

おみやげ処で買った月世界という和菓子は
口に入れたらすぐに溶けてしまうようなお菓子でした。
甘くふわっとした食感で美味しかったです。
月世界
また他にも美味しそうなものがたくさんありましたが、
次回、富山へ行った時のためにとっておきます。


富山の美味しいものを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年6月18日

富山市内散策 1/3

5月5日(祝火)、富山県立山へ行った帰り、
富山市内を散策しました。

お昼、ランチを食べるのにいつものように
ラーメンにしようかと思ったら、一緒に行った長男に
「富山ブラックは好みでない」と言われ
 ※富山ブラックとは、富山市中心部のご当地ラーメンで
  醤油を濃くしたスープのラーメンのこと。 
ラーメンでなく寿司を食べることにして、
安くて美味しい回転寿司店をネット検索。
すし食いねぇ!と言うお店を探し当てました。
人気店らしく十数人の待ち人がいました。
すし食いねぇ!

金沢港直送の真鯛
金沢港直送の真鯛

特製だし巻きたまご
だし巻きたまご

へしこの握り
お酒が欲しくなります。
へしこの握り
富山ならではの美味しいお寿司を食べることが出来ました。
明日は、日本一とも世界一とも言われる場所をご案内します。


北陸新幹線も通ったし、富山へ行こうと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年4月13日

PTA会議

3月25日(水)、次男の学校のPTA理事会がありました。
会議の後に懇談会があるので
電車で学校まで行きました。
3月13日(金)までは、JRの路線でしたが
北陸新幹線開業に伴い
第三セクターえちごトキめき鉄道に変わっていました。
第三セクターえちごトキめき鉄道

次期役員の役割分担を決める会議でしたが、
副会長が決まっておらず、非常に難航した会議になりました。
非常に難航した会議

会議終了後、新旧役員の引き継ぎをかねて懇親会が開かれました。
学校への要望や、率直な意見が交わされ、
とても有意義な懇親会になりました。
懇親会
役員を引き受け、なおかつ懇親会まで出て下さる方は、
素晴らしい方ばかりです。
きっとその子供は、素晴らしい大人に育っていくことでしょう。
なぜなら一所懸命な親を見ているから
自分も同じようにしようと考えるに違いない。
それが当たり前だと思う子供に育つでしょう。
私は、そう思います。


子育てとは、一所懸命生きる自分の姿を見せること。
そう感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2015年3月21日

石川県のお菓子

3月8日(日)、スーパーマーケットで買い物をした時、
北陸新幹線開業を祝したコーナーがあり、
石川県のお菓子を売っていました。
目にとまったのは、七尾市出身パティシエ辻口博啓さんの
YUKIZURIさくら と言うお菓子。
七尾市出身パティシエ辻口博啓

1個あたり218円と高価なお菓子でしたが、
塩味のアクセントのあるサクッとした美味しいお菓子でした。
このYUKIZURIさくらについて
下記の様にホームページに書かれていました。

加賀と能登の味
パイと石川産米粉を使用した焼き菓子に、能登産の梅酒を使用したグラス
(砂糖衣)をあしらい、卵・塩をはじめ、加賀と能登の素材をふんだんに使用した焼き菓子です。
 石川県を代表する「兼六園の雪吊り」に感動したパティシエ辻口博啓氏、兼六園のすばらしさを何とか石川県を代表するお菓子に出来ないものかと考えました。それが「YUKIZURI」です。
サクリスタン
 雪吊りの縄をイメージし、前田家の梅鉢紋から能登の梅をはじめ、卵・塩・米など地元の食材をふんだんに使い、フランス伝統菓子のサクリスタンをヒントに焼き上げました。
 縄に積もった雪に見立てたシュガーの中に、ほのかに香る梅の味をお楽しみ下さい。
YUKIZURIさくら

もう一つ、小豆のケーキを買ってきました。
こちらは、至って普通の焼き菓子でした。
小豆のケーキ
美味しいお菓子との出会いがあると嬉しくなりますね。


甘いものは、人を幸せにすると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年11月 3日

上越妙高駅と脇野田駅 3/3

10月11日(土)、来年3月14日開業の北陸新幹線、
上越妙高駅の内覧会に行ってきました。

午前の内覧会を終え、いったん家に戻りました。
そして午後3時過ぎに上越妙高駅に戻ってきました。
そして、行ったのは、駅構内ではなく、
新幹線の通る下。
高架下を言われる部分。
上越妙高駅

開業したら入れない地域です。
そこで何が行われたかというと
ラジオの公開録音
ラジオの公開録音
なんと歌手の森昌子さんが来られて
4曲ほど歌ってくれたのです。
懐かしの先生から新曲まで。
無料で良い歌声を聞くことが出来て良かったです。
新幹線開業に向けて地元も盛り上がってきました。


新しい風が上越に吹いてきたと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年11月 2日

上越妙高駅と脇野田駅 2/3

10月11日(土)、来年3月14日開業の北陸新幹線、
上越妙高駅の見学会に行ってきました。

改札前の通路も広くて綺麗です。
改札前の通路

在来線の脇野田駅が上越妙高駅にドッキングして
そこを結ぶ東西の通路も広くて
天井の地元杉材が印象的です。
東西の通路

3月14日までの命。
新しいJR脇野田駅です。
10月19日(日)から使用開始されています。
新しいJR脇野田駅

在来線、新脇野田駅構内から。
新脇野田駅構内

上越妙高駅西側の広場
駐車場が至るところにあります。
上越妙高駅西側の広場

上越妙高駅東口の もてなしドーム天井
地元の杉材がふんだんに使われています。
もてなしドーム天井

上越妙高駅東口、もてなしドームのステンドグラス
長椅子もあり、くつろぎの場となっています。
もてなしドームのステンドグラス

この日は、東口広場で脇野田やよい秋祭りと題して
美味しいものやグッズ販売をしていました。
脇野田やよい秋祭り
上越妙高駅内覧会を終え、いったん家に戻りました。
夕方からまたここに戻ってきたのですが、
その様子は、また明日お伝えします。


新しい駅は、美しいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年11月 1日

上越妙高駅と脇野田駅 1/3

来年3月14日に開業する北陸新幹線。
上越に出来た新しい上越妙高駅
10月11日(土)、一足お先に新しい駅の見学会に行ってきました。
上越妙高駅

駅のなかを見学する前に
JRの方なら駅のコンセプトなどをお聞きしました。
駅のコンセプト

説明後、駅構内に入ることが出来ました。
構内にも駅員さんがいて説明してくれます。
駅構内

転落防止用に桜色の扉がついています。
桜色の扉

窓には、桜の花の飾りが施されています。
お客さんのお出迎えにぴったりです。
桜の花の飾り

新幹線の乗り場は、11番線から始まる決まりだそうです。
在来線は、1番線からだそうです。
11番線

待合室も地元の杉材を使った椅子があり、
上越妙高色が出ている駅になっていました。
地元の杉材を使った椅子
明日も上越妙高駅についてご紹介します。


3月14日が待ち遠しいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年4月 7日

高田駅

上越市の高田駅
3月下旬、直江津で懇親会があるので
電車で出かけました。
電車に乗る時は、自宅最寄りの高田駅を利用します。
高田駅
来年春、北陸新幹線が開業し、
上越の地にも新幹線が来ます。
楽しみでもあり、在来線がどうなるか心配です。
東京への行き来は、便利になるでしょうが、
新潟市、長岡市、などへの行き来は、不便になるような気がします。
細長い新潟県。
移動手段としての電車は、大切な存在です。


地方の行く末を考えて頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画