検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“乾燥”が含まれるブログ記事

2021年3月10日

越乃雪本舗大和屋

3月1日(月)、新潟市へ出張してきた際、
長岡市の越乃雪本舗大和屋さんへ立ち寄りました。

越乃雪本舗大和屋さんは、1778年創業の老舗菓子店です。
この日購入したのは、上生菓子6個。
雛祭り用になっていて、左上から時計回りに
蛤上用、菱餅、男雛、女雛、つづみ、左近の桜右近の橘。
美しく美味しいお菓子です。
上生菓子

こはくのつみき
お砂糖と寒天を主原料にした錦玉を
乾燥させて作った琥珀の積み木です。
眺めても、遊んでも良しの万能お菓子、
軽い味わいで美味しいです。
こはくのつみき

おいしい おえかき
お口の中でさっと溶ける和三盆糖の打ち物に
様々なフレーバーで彩りを加えてあります。
口の中で、すっと溶ける味わいに驚きます。
おいしい おえかき
通販でも買える可愛いお菓子。
お土産に人気のようです。


越乃雪本舗大和屋へ行ってみたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年2月28日

名店のお菓子

2月20日(土)、近所のスーパーマーケットで
全国の名店のお菓子セールをやっていました。
お菓子達が買ってくれと囁いているように感じ、
いくつかを買い物カゴに入れました。
全国の名店のお菓子

買って来たのは、
福岡、左衛門の太宰府の梅
蜜漬けのしその葉の酸味が梅餡の甘さを引き立て、美味しいです。
太宰府の梅

北海道、六花亭のマルセイバターサンド
私の大好きなお菓子です。
ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%の
バターをあわせたクリームをビスケットでサンドしたお菓子で、
レーズンがアクセントで美味しいです。
マルセイバターサンド

北海道、六花亭のストロベリーチョコホワイト
乾燥苺をホワイトチョコレートで包んだお菓子。
質の良い乾燥苺の酸味がアクセントで美味しいです。
ストロベリーチョコホワイト

どれも美味しいお菓子で、購入して正解でした。


九州に北海道にお菓子で旅行気分になったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年12月10日

ドライアップル

12月2日(水)、長野で買った林檎を使って
妻がドライアップルを作りました。
作るのは、手間がかかりますが、食べるのは一瞬。
ドライアップル

美味しいから、食べる手が止まりません。
もっと作らないとひと冬持ちません。

毎年、決まって作るものがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年11月15日

六花亭のお菓子

11月8日(日)、スーパーマーケットで買い物をしていたら
北海道六花亭のお菓子が売られていました。
迷わず、購入しました。
売っていたのは、
マルセイバターケーキ、マルセイバターサンド、
ストロベリーチョコホワイト、ストロベリーチョコミルク

マルセイバターケーキ、マルセイバターサンド、ストロベリーチョコホワイト、ストロベリーチョコミルク

ストロベリーチョコホワイト、ストロベリーチョコミルク
ストロベリーチョコホワイト、ストロベリーチョコミルク

サクッとした歯ごたえとチョコレートの中から乾燥苺が顔を出します。
フリーズドライ苺の酸味とチョコレートの甘みが絶妙なバランスです。
フリーズドライ苺の酸味とチョコレートの甘みが絶妙なバランス

マルセイバターサンド
私の大好きなお菓子です。
ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターを
あわせたクリームをビスケットでサンドしてあります。
菓名の由来は、十勝開拓の祖・依田勉三が率いる晩成社が
十勝で最初に作ったバター「マルセイバタ」に因み、
パッケージもそのラベルを模しているそうです。
マルセイバターサンド

マルセイバターケーキ
バターをたっぷりの風味豊かなスポンジで、
チョコガナッシュをサンドしてあります。
しっとり軟らかく甘い口溶けの美味しいケーキです。
マルセイバターケーキ
どれも美味しくて、あっという間にお腹に入りました。

北海道土産に六花亭のお菓子を買ってくるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月22日

レトルトカレーランチ

7月15日(月・祝)、この日は、午後から
早く出かけなければ行けなかったので
昼食は、簡単にレトルトカレーになりました。
最近のレトルトカレーは、本格的で美味しいです。
この日食べたのは、
販売者:明治
製造者:岩手缶詰
男の極旨黒カレー
原材料:炒めたまねぎ、調味鶏肉、トマトペースト、
りんごパルプ、植物油脂、チキンエキス、砂糖、
カレー粉、乾燥たまねぎ、食塩、にんにく、黒ごまペースト、
しょうが、焦がしにんにく香味油、マカ粉末、など。
小麦粉を使っておらず、たまねぎたっぷりの旨味のあるカレーでした。
男の極旨黒カレー

もう一つは、
販売者:ヱスビー食品
製造者:キサイフーズ工業
ERICK SOUTH南インド風チキンカレー
原材料:鶏肉(タイ)、トマト・ピューレーづけ、
ソテー・ド・オニオン、なたね油、香辛料、
チキンエキス、野菜(しょうが、にんにく)、
トマトペースト、食塩、焙煎香辛料ペースト、など。
小麦粉を使っておらず、東京の名店エリックサウスの
味わいそのままにトマトの旨味のあるカレーでした。
ERICK SOUTH南インド風チキンカレー
レトルトカレー、侮れません。

時々、レトルトカレーを食べるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月 1日

ラ・パティスリープレジール La Patisserie Plaisir

2月20日(水)、仕事で新潟市西蒲区へ行きました。
そこへ行くと立ち寄りたくなるお店が
ラ・パティスリープレジール La Patisserie Plaisirさん。
ラ・パティスリープレジールは、フランスノルマンディー地方の
田舎町にあるようなかわいらしい、手作りの温もりのあるお店です。
シェフパティシエは、岡村克巳さん。
ラ・パティスリープレジール La Patisserie Plaisir

この日もたくさんのお菓子を買いました。
シュークリーム160円税込
シュークリーム160円税込

シュークリームの中
皮は固めで香ばしい、風味のあるカスタードクリームが柔らかすぎました。
シュークリームの中

パンも売っているプレジールさん。
お薦めクロワッサン181円税込
クロワッサン181円税込

クロワッサンの中
外がパリッとして中もしっとりしすぎず、食べやすい。
一般的に良いバターをふんだんに使うクロワッサンは美味しいが、
べとつきやすい。
こちらのクロワッサンは、少しアッサリ目で美味しく安価。
クロワッサンの中

ソフトパン125円税込
軽くてソフトで、口の中で溶けてしまいます。
ソフトパン125円税込

お薦めシナモンロール275円税込
シナモンロール275円税込

シナモンロールの中
ざっくりとしたデニッシュ生地とアーモンドクリームと一緒に焼き上げ、
上にほろっとしたクッキーをのせてあります。
シナモンの香りが口いっぱいに広がり、
生地の硬さと軽い甘い味わいが絶妙です。
シナモンロールの中

お薦めレジェクイニー225円税込
レジェクイニー225円税込

レジェクイニーの中
ブルターニュ地方のキャラメルチップを生地に練りこみ
表面だけをキャラメリゼしたオリジナル商品。
一般的なクイニーアマンより甘さ控えめでアッサリして美味しい。
生地のサクサク感が良い。
レジェクイニーの中

季節限定アップルパイ400円税込
いつも買ってしまう。
林檎、アーモンドクリーム、パイの重ね。
それぞれは美味しいが、どれも量が多く、もう少し少なめバランスが私好み。
アップルパイ400円税込

小石饅頭76円税込
小石饅頭76円税込

小石饅頭の中
甘さ控えめで塩もきいた粒あんが絶品。
小石饅頭の中

モンブラン480円税込
和栗を使っていると思われる。
しっとりした舌触りで栗の香りが口いっぱいに広がる。
モンブラン480円税込

ペール460円税込
苺とフランボワーズのジュレと発酵クリームを
ホワイトチョコのムースショコラで包み
真空調理の白桃を飾ってあります。
ペール460円税込

ペールの中
甘いムースショコラ中に苺とフランボワーズの酸味をサンド。
爽やかな味わいのケーキです。
ペールの中

タタン395円税込
甘さを抑えたキャラメルベースのクリームと
なめらかなバニラクリームの組み合わせ。
タタン395円税込

タタンの中
ビターな味わいの柔らかいケーキです。
タタンの中

クール・ビター497円税込
クール・ビター497円税込

クール・ビターの中
外のチョコレートも柔らかく、まったりと甘いケーキです。
クール・ビターの中

そのほかに買った焼き菓子など
焼き菓子など

パレショコラ各210円税込み
左上、アマンド:香ばしく焼いたアーモンドのミルクチョコ
右上、フランボワーズ:ドライフランボワーズのビターチョコ
左下、アナナス:乾燥パイナップルのホワイトチョコ
中下、フレーズ:乾燥イチゴのホワイトチョコ
右下、ブロンド:ヘーゼルナッツのブロンドチョコとホワイトチョコ
パレショコラ各210円税込み

上、アーモンドパイ189円税込み。
左下、マドレーヌ150円税込み。
右下、フィナンシェ137円税込み。
どれもほのかに甘くシットリしておいしい。
ほのかに甘くシットリ

左レモンケーキ184円税込み、右サブレヌガー105円税込み
レモンケーキはしっとり、サブレヌガーは片目でざっくりで香ばしい。
左レモンケーキ184円税込み、右サブレヌガー105円税込み

左ガレット158円税込み、右小人の帽子6個200円税込み
ガレットは発酵バターを使用し香ばしく噛み応え十分。
小人の帽子は、サクサクのココナッツ入りメレンゲで
綿あめのように軽く甘い。
左ガレット158円税込み、右小人の帽子6個200円税込み
どのお菓子も外れなく、おいしく安価だ。


食べたいお菓子がたくさんあると買う品物を迷ってしまうなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月19日

高橋孫左衛門商店

母の友人からお菓子を頂き、お返しに
上越市南本町の高橋孫左衛門商店さんの
翁飴を贈ることにしました。
高橋孫左衛門商店

新潟越後名物として知られる翁飴(おきなあめ)は、
水飴と寒天でつくり、乾燥することで水分をなくし、
保存に耐えるようにした飴菓子です。
高温多湿の越後の城下町高田に江戸時代から続く銘菓で
モチモチとした食感とあっさりとした甘みに、
ついついもう1個食べたくなる美味しさです。
高田城主が江戸へ参勤交代に出向く時の土産として持参していました。
翁飴(おきなあめ)

1月10日(木)、翁飴を買いに行ったら、
横に寿ようかんが置いてありました。
つい、手が出て翁飴と一緒にお会計。
寿ようかん

少し日を置くと糖化して白くなり、
独特のパリパリ感が楽しめるのですが、
我が家では、そうなるまで待てません。
しっとりしている内に無くなってしまいました。
寿羊羹
寿羊羹は白餡の優しい甘さがやみつきになります。

昔からの伝統菓子を愛しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年12月23日

手作りビスコッティとチャツネ

12月15日(土)、妻が自分で食べたいからと
ビスコッティとチャツネを作りました。
Biscottiビスコッティは、
イタリア・トスカーナ地方の代表的なお菓子で、
二度焼きしてしっかり乾燥させる固焼きビスケットのことです。
Biscottiビスコッティ

中にアーモンドを入れてより香ばしくしてあります
コーヒーのお供に最適です。
中にアーモンドを入れてより香ばしくしてあります

チャツネ は、インド料理で用いる薬味で
マンゴーなどを酢・砂糖・香辛料で煮つめたものです。
1600年代から、インドのチャツネはイングランドやフランスに
輸出されるようになり、欧米などでは、チャツネは
マンゴーやリンゴ、モモ、タマリンドなどの果実に、
酢、砂糖、香辛料を加えて煮た、
果物の甘みを活かして甘く仕上げたジャム状のものとして知られています。
妻の作ったチャツネは、林檎をジャム上になるまで煮詰めて作りました。
妻の作ったチャツネ
カレーの隠し味として使うようです。


家庭の味が大好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年12月11日

ドライアップル

我が夫婦は、リンゴが大好きです。
たくさんの林檎を購入して、毎日食べたりジュースにしたりしています。
そしてドライアップルにして食べています。
2年前に購入したフードドライヤーで24時間乾燥し続けると
美味しいドライアップルが出来上がります。
ドライアップル
つくるのは大変ですが、食べるのはあっと言う間です。
生で食べるより、甘味も酸味も増して美味しいです。
子供に送ったり、近所にもお裾分けしています。

ドライフルーツを食べた事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年9月22日

水原のお土産

9月9日(日)、水原で開かれた
音楽フェスJiN ROCK FESTIVAL in Hyoko 2018
に妻と二人で行って来ました。

あいにくの雨で野外での音楽フェスを聞くのも一苦労。
休憩時間は、会場の外に出て雨をしのぎました。
その際に利用させていただいたのは、瓢湖白鳥会館。
1Fに食堂や売店があります。
食堂では、温かい珈琲を買い、売店では、
野菜やお土産を買いました。
白鳥の卵
昭和28年発売の人気商品。
全国菓子大博覧会で金賞受賞の折紙付き。
優しい甘さの黄味餡をやさしく包み込み、
すり蜜をコーティングした銘菓です。
白鳥の卵

白鳥の湖
北海道産の厳選した大納言小豆を甘納豆に仕上げ、
寒天で固めた後、表面だけを乾燥させた半生菓子。
しっかりした甘さは、お茶のお供にぴったりです。
白鳥の湖

こだわりの卵がいくつかあり、
黄斑プリマスロックの有精卵たまごを購入。
黄斑プリマスロックの有精卵たまご

卵かけご飯でいただきました。
濃厚では無く、アッサリした卵ですが甘味が感じられ臭みが無く食べやすかったです。
卵かけご飯
野菜もやすく、我が家の家計に大助かりの買い物が出来ました。

地方に掘り出し物ありと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年8月13日

生ナッツ

我が家は、ナッツが大好き。
千葉県産半立種落花生が一番好きですが、
高価なので時々しか購入できません。
ですので近くのスーパーマーケットでミックスナッツを購入していました。
最近、そのミックスナッツが大幅に値上げされました。
他のスーパーマーケットも探しましたが、
安価なミックスナッツを発見できず、
通販で購入することにしました。

7月31日(火)、家に届いたのは、生のナッツ。
栄養価が高いとネットで評判だったので購入してみました。
マカダミアナッツとアーモンド
マカダミアナッツとアーモンド


ピスタチオとカシューナッツ
生で食べてみましたが、歯ごたえが無く美味しいと感じません。
ピスタチオとカシューナッツ
インターネットで調べて、水につけ乾燥させロースとしました。
なかなか美味しいナッツにはなりません。
2日目は、天日乾燥させたら雨でカビてしまいました。
次回は、ローストされたナッツを購入したいと思います。


失敗を重ねて利口になると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年12月24日

フードドライヤー

小布施にリンゴの買い出しに行って沢山リンゴを買ってきたら
妻がフードドライヤーが欲しいと言い出した。
11月下旬にフードドライヤーが我が家にやってきた。
フードドライヤー

最初は、バナナやキウイなども乾燥させていましたが、
最近は、もっぱらDry Apples 乾燥林檎ばかり。
なかなか美味しいので食べ始めるとやめられない止まらない。
丁度良い酸味と甘味が美味しさを引き立てます。
Dry Apples
皮をむかずに切って装置にいれ電気を入れるだけ。
数時間待つと乾燥フルーツが出来上がります。
よかったら皆さんお試しあれ。


女性の食への探究心に感心するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年3月 1日

蕎麦ランチ

1月25日(月)のランチは、妻がつくってくれた蕎麦
家にあった乾燥蕎麦を茹でてくれました。
水菜とかき揚げで蕎麦が見えなくなっています。
妻がつくってくれた蕎麦
寒い時ですから温かい蕎麦。
美味しく頂きました。


ザルばかりで無く、温かい蕎麦も良いなと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年2月20日

千葉八街産おおまさり

NHKの朝の情報番組で紹介されていた落花生。
千葉八街産おおまさり
食べてみたくて取り寄せました。
千葉八街産おおまさり

乾燥させた落花生ではなく、茹でて食べる落花生
ほっこり甘いお芋のようです。
茹でて食べる落花生
ビールのつまみに最適です。
私には、乾燥させた落花生が好みかな。


落花生もいろんな種類があるとご理解頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年8月 4日

長野のリンゴ菓子

長野で美味しいお菓子を買ってきました。
りんご乙女です。
iTQi国際優秀味覚コンテスト"において
3年連続最高3ツ星を受賞しているお菓子だそうです。
りんご乙女

パッケージの裏にもお菓子を作る行程が描かれています。
お菓子を作る行程

乾燥させたリンゴがそのまま入っています。
リンゴの甘み、酸味が絶妙な味わいです。
乾燥させたリンゴ
薄いお菓子で、ほのかな甘みが特徴なので
何枚でも食べられる気がします。
つい封を開け、お菓子を口に運んでしまいます。
長野に行ったら、また買ってくるでしょう。


美味しいお菓子との出会いを喜んで頂けるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画