検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“メモリ”が含まれるブログ記事

2021年7月17日

パソコンのメモリ増設とHDDをSSDに変更

今まで仕事用のパソコンなんて
最低限動けば良いと思っていました。
最近、パソコンでの事務作業が増えてきました。
先日、お客さまの対応でパソコンを使用していたら
フリーズしてしまいました。
これでは、仕事にならないと思い、
パソコンのスペックを上げることにしました。
使っていたパソコンは、Windows10Home64bit
プロセッサ:Intel Core i3-8100
RAM:4GB ストレージ:1TB 7200rpm SATA HDD
でした。
そこで、メモリの増設とHDDをSSDに変更することにしました。
メモリの増設とHDDをSSDに変更

7月8日(木)、注文したmemoryとSSDが届いたので
パソコン改造を行いました。
メモリ増設は、空きスロットに4GBRAMを差し込んで終了。
HDDをSSDに変更するためにSSDをUSB接続するキットで
パソコンに接続し、データ転送ソフトを使い、HDDのデータを
そっくりそのままSSDに移します。
移行し終わったSSDをHDDと交換すると、
以前使っていた状態と同じようにパソコンが使えます。
メモリ増設とHDDをSSDに交換したので
起動も、作業も快適になりました。
これで、お客さまに迷惑をおかけしなくて済みます。


自分でパソコン改造したことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年8月14日

本「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」

8月7日(金)、上越市立高田図書館で
本「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
を借りて読みました。
著者は、ブレイディみかこさん。
保育士・ライター・コラムニスト。
1965年福岡市生まれ。県立修猷館高校卒。
音楽好きが高じてアルバイトと渡英を繰り返し、
1996年から英国ブライトン在住。
ロンドンの日系企業で数年間勤務したのち
英国で保育士資格を取得、「最底辺保育所」で
働きながらライター活動を開始。
2017年に新潮ドキュメント賞を受賞し、
大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞
候補となった『子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所から』
(みすず書房)をはじめ、著書多数。
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

本の内容は、
●はじめに
1 元底辺中学校への道
2 「glee/グリー」みたいな新学期
3 バッドでラップなクリスマス
4 スクール・ポリティクス
5 誰かの靴を履いてみること
6 プールサイドのあちら側とこちら側
7 ユニフォーム・ブギ
8 クールなのかジャパン
9 地雷だらけの多様性ワールド
10 母ちゃんの国にて
11 未来は君らの手の中
12 フォスター・チルドレンズ・ストーリー
13 いじめと皆勤賞のはざま
14 アイデンティティ熱のゆくえ
15 存在の耐えられない格差
16 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとグリーン
大人の凝り固まった常識を、
子どもたちは軽く飛び越えていく。
世界の縮図のような「元・底辺中学校」での日常を描く、
落涙必至の等身大ノンフィクション短編集。
優等生の「ぼく」が通い始めたのは、人種も貧富もごちゃまぜの
イカした「元・底辺中学校」だった。
ただでさえ思春期ってやつなのに、毎日が事件の連続だ。
人種差別丸出しの美少年、ジェンダーに悩むサッカー小僧。
時には貧富の差でギスギスしたり、アイデンティティに悩んだり。
世界の縮図のような日常を、思春期真っ只中の息子と
パンクな母ちゃんの著者は、ともに考え悩み乗り越えていく。

筆者は、日本人女性でアイルランド人の方と結婚して
イギリスに住み、中学生の息子さんと暮らし、
その息子さんの日常の記録です。
多民族国家ならでは問題を悩みながら
親子でたくましく生きている様子が
日本で平和ボケしながら生きる私にパンチを与えてくれました。
諸外国では、人それぞれ考え方が違う人が一緒に暮らすのが当たり前。
日本もそうなってきています。
そこで生まれるいざこざ、問題、正解の無い問題もあり、
そこでどう生きるかが問われています。
考えさせられる本です。

イギリスの現状を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月21日

映画「チャーリーズ・エンジェル2019」

5月13日(水)、映画「チャーリーズ・エンジェル2019
をレンタルDVDで見ました。
監督:エリザベス・バンクス
脚本:エリザベス・バンクス
原案:エヴァン・スピリオトポウロス
   デヴィッド・オーバーン
原作:アイヴァン・ゴッフ
   ベン・ロバーツ
   『チャーリーズ・エンジェル』
製作:エリザベス・バンクス
   ダグ・ベルグラッド)
   エリザベス・カンティロン
   マックス・ハンデルマン
製作総指揮:ドリュー・バリモア
      レナード・ゴールドバーグ
      マシュー・ハーシュ
      ナンシー・ジュヴォネン
音楽:ブライアン・タイラー
   ラナ・デル・レイ
   マイリー・サイラス
   アリアナ・グランデ: Don't Call Me Angel
撮影:ビル・ポープ
編集:メアリー・ジョー・マーキー
キャスト
※括弧内は日本語吹替
サビーナ・ウィルソン:クリステン・スチュワート(木下紗華)
エレーナ・ハフリン:ナオミ・スコット(濱口綾乃)
ジェーン・カノ:エラ・バリンスカ(清水はる香)
レベッカ・ボスレー:エリザベス・バンクス(魏涼子)
ジョン・ボスレー:パトリック・スチュワート(麦人)
エドガー・ボスレー:ジャイモン・フンスー(江原正士)
アレクサンダー・ブロック:サム・クラフリン(前野智昭)
ホダック:ジョナサン・タッカー
ピーター・フレミング:ナット・ファクソン
ジョニー・スミス:クリス・パン
聖人:ルイス・ヘラルド・メンデス
ラングストン:ノア・センティネオ)
チャーリー(声):ロバート・クロットワーシー
ケリー・ギャレット:ジャクリーン・スミス
ドライビング・インストラクター:ダニカ・パトリック
ファイト・インストラクター:ロンダ・ラウジー
ボム・インストラクター:ラバーン・コックス
エンジェル候補生:ヘイリー・スタインフェルド
         リリ・ラインハート
         アリー・レイズマン
         クロエ・キム
ナタリー・クック:キャメロン・ディアス(写真)
ディラン・サンダース:ドリュー・バリモア(写真)
アレックス・マンディ:ルーシー・リュー(写真)
チャーリーズ・エンジェル2019
1976~81年にテレビドラマとして人気を博し、
2000年にはキャメロン・ディアス、
ドリュー・バリモア、ルーシー・リュー
という人気女優が集結した映画版も大ヒットを
記録した「チャーリーズ・エンジェル」を
スタッフ&キャストを一新して再映画化。
ストーリー
サビーナとジェーンは共にタウンゼント探偵社の
スパイとして活動していた。2人はリオデジャネイロ
の犯罪組織に潜伏し、横領犯のジョニーを逮捕した。
その後、ボスであるジョン・ボスレーは
引退することになる。
1年後、エンジニアであるエレーナは、開発した
エネルギー装置「カリスト」に不具合があるので
公表したいと上司のフレミングに相談するが、
却下される。そのためエレーナはタウンゼンド社に
依頼して、不正の証拠を渡すためにカフェで新しい
ボスであるエドガー・ボスレーと会談を行った。
サビーナはビルの屋上から観察し、ジェーンは
カフェ店員に扮装していたが、謎の暗殺者に狙われ、
ジェーンとボスレー、エレーナは車で逃げたが、
川に車ごと落とされ、ボスレーは死に、証拠の
USBメモリは川でなくしてしまう。新しいボスの
レベッカ・ボスレーの下で2人は働く事となった。
果たして犯人は?

テレビドラマから見ている私には、
懐かしくもあり、新しく楽しい映画です。
女性版ジェームスボンドたちの活躍が楽しい映画です。
エンジェル達の格好良さが魅力の映画。
内容も分かりやすく、音楽も楽しめます。

映画は分かりやすいのが良いと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年3月28日

3月18日の謙信IT研究会

雪もなく、穏やかな天候だった3月18日、

今年度最後の謙信IT研究会

が、
新潟県上越市の上越情報ビジネス専門学校で行われた。
講師は、我らが横山先生。
今回で、HTML+CSSのホームページの基礎を完成させる。謙信IT研究会今回も、みんなの様子をカメラに.....
あれ、また、メモリーカード忘れた
仕方ないので、携帯電話カメラでカシャリ。
なかなか、うまく撮れました。
(^_^)メモリーカード忘れた忘れ物しても、動じなくなった私は、進歩した?
よく忘れるのは、進歩してないか。
(´-ω-`)


来年もあいは、謙信IT研究会で、がんばります。
皆さんもがんばるなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年7月26日

ダイエットは....

6月下旬、次男坊と一緒にアイスクリームを買いに行きました。
レジを済ませようと思ったら、レジの横のケースには、白く輝くモノがありました。
会計を済ませる前に、つい、指を差して品物を白い箱に入れて貰いました。
家に帰って、箱を開けてみると、中から、こんな大きなケーキが沢山出てきました。大きなケーキ悪くなっても仕方ないので、ダイエットのことは忘れてパクリパクリと頂きました。
なかには、私の大好きな苺ショートケーキもありました。
さすがに、これは、家族で分けて頂きました。苺ショートケーキ長男も、美味しそうにケーキをいただき、家族全員、しあわせ気分でした。長男も、美味しそうにケーキをいただき明くる日、体重計に乗ると、1Kgメモリが多くなっていました。
機械の故障でしょうか?
あんなに軽いケーキで、体重が増えるわけありませんよね。(^_^)

あいのほのぼの生活が分かって頂けたなら、ポチッとして頂けると、嬉しいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門保険お悩みメール相談所です上越あい企画

2007年9月30日

きたー! だるま夕日

私の懸案事項の一つ、「だるま夕日」
9月19日夕刻、加藤先生に誘われ、上越市船見公園に夕日撮影に行きました。
この日の午後6時30分からは、謙信IT研究会の講習を控えています。
海岸から、講習会会場までは、約7kmで、車は帰宅ラッシュが予想されます。
車の運転は、あいがします。少し、緊張しますね。

午後5時、加藤先生を上越商工会議所に迎えに行き、船見公園へと向かいます。
上越商工会議所を出る時は、西に雲が見えました。
これは、だるま夕日が見られないのかなと心配しましたが、海岸は向かうにつれ、海岸線には、雲が無さそうな気配が漂ってきました。
加藤先生は、誇らしげに「私には、朝から、だるま夕日が見られる空が分かるんです」と。
この人は、「だるま夕日を呼ぶ男かーー」と思ってしまいました。
船見公園に着いて、海を見ると、海岸線には、雲がない。
あいの、ワクワクドキドキ感は、最高潮に達しました。(*´∀`)♪

海岸に出て、加藤先生が、「此所のススキのある場所で撮りましょう」とカメラをセットしました。
そして、加藤先生が、「このススキを先に撮っておきましょう」と言って、私も撮ろうとした瞬間。
私は、異変に気付きました。
”””メモリーカードを忘れた”””
メモリーカードを忘れた
その日、早朝撮影したので、事務所のカードリーダーにCFカードを刺したまま、カメラだけ持ってきました。
加藤先生に、CFカードを持っていないか聞きましたが、Nikonは、SDカードでした。
(((´・ω・`)カックン…

この時を逃したら、また、だるま夕日を撮影出来ずに終わります。
急いで、愛妻に電話しました。
もう、こうなったら、一生のお願い攻撃です。
あい「一生のお願いです。事務所においてきた、CFカード持ってきて、あと、20分以内に!」
何回目の、一生のお願い攻撃でしょう。
愛妻も心得ていて、持ってきてくれることになりました。
この地に残る古いお話しの赤い蝋燭と人魚の像と一緒に祈りました
赤い蝋燭と人魚の像と一緒に祈りました
ハラハラ、ドキドキの20分間です。
間一髪、間に合いました。ありがとう、我が愛しの君よ。

急いで、セットしてあった、カメラにCFカードを装着した瞬間です。
加藤先生「きたよ、だるま夕日だーー」
おーっと、水平とってる暇も、絞りを考えてる暇もありません。
とりあえず、ピントだけ合わせて、撮りました。
きたー、だるま夕日です。感無量。涙涙です。
きたー、だるま夕日
チョット、変形のだるま夕日でした。色々な形の「だるま夕日」が、あることを教えて頂きました。

だるまが終わって、少し余裕が出てきたので、秋を感じる夕日を撮ってみました。
しかし、この日も、残暑が厳しかったです。
秋を感じる夕日

最後に、ホッとする夕焼けが見ることが出来ました。
名残惜しい、夕焼けでしたが、日没が、午後5時50分頃、講演が午後6時30分。大急ぎで、講演会場へ向かいます。
ホッとする夕焼け

途中で、遅れるかも知れないとTELしようとしましたが、会場の電話番号を知りませんでした。
(つд∩) ウエーン
でも、何とか5分前に到着しました。
その後の加藤先生の講演は、熱が入って、時間オーバーの大盤振る舞いでした。

よかった。


皆さんの応援が元気の源、ポチットして頂けると嬉しいです
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
しあわせ伝道師
保険お悩み無料メール相談所ですあい企画 上越