検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“ウヰスキー”が含まれるブログ記事

2021年10月21日

本坊酒造マルス信州蒸溜所 マルスシングルモルト駒ヶ岳2021エディション

10月13日(水)、
鹿児島県本坊酒造さんのマルス信州蒸溜所で造られた
マルスシングルモルト駒ヶ岳2021エディション
を飲みました。
本坊酒造さんは、明治5年(1872年)の創業。
創業者本坊松左衛門さんは、明治の頃より、
父郷右衛門の志「殖産興業による社会奉仕」という
精神を受け継ぎ事業を展開。
明治後半には、薩摩を代表する特産物である甘藷を
使っての焼酎製造に着手。
昭和の初めより取り組む山林事業も、現在では
鹿児島、宮崎、熊本にまたがる広さとなり、
地球環境の維持に貢献できるよう努力するなど、
創業以来一貫して変わらぬ姿勢、郷土愛に根ざす
という創業の精神を今もなお受け継いでいます。
事業内容は、酒類の製造販売、山林事業、観光事業、不動産事業。
昭和24年(1949)にマルスウイスキーの歴史は始まります。
製造規模が小さく、少量ながらも地道に個性豊かな
地ウイスキー造りに努め、大手メーカーに負けず
劣らないウイスキーをめざし、80年代の
地ウイスキーブームの火付け役とも言われました。
マルスウイスキーは地ウイスキーの中でも西の雄と言われ、
当初、鹿児島で始まった蒸留は、本格的なウイスキー造りの
理想の地を求め、昭和35年(1960)からの山梨時代を経て、
昭和60年(1985)に長野県駒ヶ岳山麓のマルス信州蒸溜所へ
受け継がれ現在に至ります。
一升瓶に詰められた個性的なブレンデッドウイスキー
「マルスエクストラ」、シングルモルトの中でも更に
希少な一つの樽のモルト原酒のみを使用した
シングルカスクウイスキー「駒ヶ岳」など、
愛される商品を造り続けていきます。
マルスシングルモルト駒ヶ岳2021エディション

マルスシングルモルト駒ヶ岳2021エディション
原材料名:モルト
原材料産地名:日本国内製造(モルトウイスキー)
アルコール分:48度
「シングルモルト駒ヶ岳」は、良質な水と豊かな
自然に囲まれた中央アルプス山系駒ヶ岳の麓に位置する
マルス信州蒸留所で造られています。
「2021エディション」は、バーボンバレルと
シェリー樽で熟成したモルト原酒を主体にヴァッティングした
2021年限定瓶詰のシングルモルトウイスキーです。
原材料産地名:日本国内製造(モルトウイスキー)

シェリー樽のフルーティーな香り熟した下述の甘みが感じられます。
少しツンとするアルコール度数の高さも感じます。
ストレートで飲みましたが、舌で味わう程度が良いです。
ロックや、水割りにすると円やかになり、飲みやすいです。


駒ヶ岳を感じるウイスキーを飲んでみたくなったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月13日

朝日新聞GLOBE「ウイスキーの時間」

9月5日(日)の朝日新聞GLOBEに「ウイスキーの時間
という記事が掲載されました。
コロナ禍で外食が制限される中、
家飲みが楽しみの一つになりました。
日本酒、ワイン、焼酎、そしてウイスキー。
それぞれに美味しいお酒です。
若い頃は、味の良く分からなかったウイスキー。
今は、ロックで味わいの違いが少し分かるようになってきました。
このウイスキーの時間という記事も興味を持って読みました。
ウイスキーの時間
スコットランド、アイラ島のウイスキー造りの様子や、
時間を掛けずに造るインスタントウイスキーのこと、
私が1番興味を持っている日本のクラフトウイスキーのこと、
サントリーとビームが協力して造ったバーボンのこと、
ウイスキー5大産地、琥珀色の秘密、トリスからロイヤルへ、
ウイスキーの消費者多様化時代など、
どれも興味のある記事でした。
まだ飲んでみたいウイスキーも紹介されていました。
ですが我が家にあるウイスキーも多くなり、
妻からは、購入禁止令が出ています。


ウイスキーを時々嗜むなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年7月 7日

丸い氷

6月30日(火)、100円ショップに買い物に行き、
丸い大きな氷を作る製氷器を購入しました。
さっそく、氷を作ってみました。
丸い大きな氷を作る製氷器

本当ならウヰスキーをロックで飲むときに
丸い氷や役立つのでしょうが、
ロックグラスに丸い氷とともに
午後の紅茶を入れて飲んでみました。

氷の溶けるのが遅いので同じ味わいを長く楽しめました。
夜には、ウヰスキーロックを
丸い氷で楽しみたいと思います。

丸い氷製氷器を使っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画


2020年2月10日

酒千蔵野、川中島幻舞純米酒山田錦無濾過原酒

2月3日(月)、長野県酒千蔵野の
川中島幻舞純米酒山田錦無濾過原酒
を晩酌で飲みました。
川中島幻舞純米酒山田錦無濾過原酒

原材料米:山田錦100%
精米歩合:65%
アルコール分:17度
杜氏:千野麻里子
1年間、蔵で低温熟成された日本酒です。
東京で杜氏の千野麻里子さんに話を聞いたのですが、
いつ製造され、どれくらい熟成させたのか
忘れてしまいました。
1年間、蔵で低温熟成された日本酒
梅酒のような円やかな甘みがあり、
ほんのりとした酸で飲みやすいです。
ウヰスキーのような熟成を感じ、
そのままでも食中酒としても楽しめます。
川中島幻舞の中では、私好みの味わいです。

低温熟成された日本酒を飲んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年7月24日

業務用角瓶5L

7月17日(水)、業務用角瓶5Lを開けて
ハイボールにして晩酌で飲みました。
最近は、日本酒を飲む事が多くなりましたが、
数年前は、もっぱらハイボールでした。
一番リーズナブルな、業務用角瓶5Lを愛用しています。
業務用角瓶5L
サントリーの角瓶は、アルコール度数:40度
山崎と白州蒸溜所のバーボン樽原酒をバランスよく配合し、
甘やかな香りと厚みのあるコク、
ドライな後口が特長のウイスキーです。
ハイボールにして飲みやすいウヰスキーです。


家でハイボールを飲むなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年7月 1日

ジャパニーズクラフトジン六ROKU

最近、晩酌は、蒸留酒を好んで飲んでいます。
特にジンをソーダで割って飲むのが好きになりました。
以前は、ウヰスキーをソーダで割るハイボールが多かったのですが、
ジンの香りに見せられてから、虜になっています。
特に日本製のジンに興味を持ち、買うことが多くなりました。
6月19日(火)に封を開けたのは、
サントリーから出ているジャパニーズクラフトジン六ROKU
ジャパニーズクラフトジン六ROKU
6種のボタニカル(桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子)を使用したジンです。
優しい香りが飲み口をよくしています。


ジンの香りが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年6月 5日

5月26日(土)の晩酌

若い頃は、毎晩のように晩酌をしていました。
最近は、健康を考え、2日に1回に回数を減らすようにしています。
お酒は、好きですから、色んな種類を飲みます。
ビールに、焼酎、ウヰスキー、日本酒、梅酒、
最近は、ウォッカやジンなど。
5月26日(土)、この日の晩酌のお供は、
近くのスーパーマーケットで買った日本酒。
黄桜純米大吟醸
奮発しました。
黄桜純米大吟醸

なんとこのお酒880円(税別)が680円(税別)と200円引き
お得でした。
近くのスーパーマーケット、棚卸しをするときに
売れていないお酒も割引で販売するようです。
他にもビールや焼酎なども2割引、3割引で販売することもあります。
880円(税別)が680円(税別)と200円引き
以前に2600円のウヰスキーが1600円で売っていたので買い、
その後同じモノが1000円まで値下がりして、また買いました。
割引コレクターの私です。

割引商品が買って欲しそうに微笑んで見えるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年2月17日

義理チョコ

バレンタインデーは縁遠い日となってしまっていました。
久しぶりに義理チョコを頂きました。
その場で食べようと思ったのですが
ウヰスキーやブランデーが入っているチョコレートで
夜になってから頂きました。
義理チョコ
義理とは言え、嬉しく美味しいチョコレートでした。


美味しいものを頂くと理由はともあれ嬉しいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年3月22日

友人と外食

2月20日(土)、東京から帰省した友人と外食。
高田駅前近くの居酒屋で生ビールで乾杯
生ビールで乾杯

つまみに注文したのは、ツマの多い刺身盛り合わせ
近況報告で盛り上がり、男二人なのに話が尽きません。
途中、同級生から連絡があり、合流することになりました。
刺身盛り合わせ

待ち合わせのために雁木バーZaigoへ行きました。
雁木バーZaigo

飲みたかったイチローズモルトを注文。
イチローズモルト

甘い香りのウヰスキーをストレートで頂きました。
30分ほどで友人と合流。
ウヰスキーをストレート

寿し処なかにさんへ。
お寿司屋さんですから美味しいお寿司を注文。
美味しいお寿司

くじら汁があったのでそれも注文。
懐かしい味がしました。
くじら汁

〆張鶴の純米吟醸酒も頂き、にこにこ気分。
〆張鶴の純米吟醸酒
たくさん美味しいものを食べた飲み会でした。


美味しいものを楽しい仲間と食べられる幸せを感じて頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画