検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“リスク”が含まれるブログ記事

2019年11月22日

新聞記事 台風19号から考える

11月12日(火)、13日(水)、14日(木)と朝日新聞に
台風19号から考える」と題した記事が載っていました。

12日は、避難所運営女性の担い手増やせ
 授乳室やトイレ、配慮が必要など女性目線が必要。
13日は、タワマン浸水、他人事と思わずに
 タワマンでの浸水により停電やトイレが
 使えなくなるなどの事態なった事例から、
 自分のタワマンのリスクを考える必要がある。
私が一番関心を寄せたのが14日の記事。
 住宅再建、焦らず急がず 昨夏の西日本豪雨の被災地では
台風19号から考える
 台風19号は多数の住宅に浸水被害をもたらしました。
 昨年7月の西日本豪雨で大規模な浸水被害が出た
 岡山県倉敷市真備町地区では、まだ傷痕が残るなか、
 再建された家も増えつつあります。
 専門家は「再建・修繕は焦らず、急がずが鉄則」
 と指摘します。

 とのこと。

 団体職員の女性(51)は昨年末、
 全壊の認定を受けた自宅の大規模リフォームを終え、
 家族と我が家に戻った。
 「水害補償の保険に入っていたことが何よりの救い。
 知り合いの業者に早く対応してもらえ、
 恵まれていた」と振り返る。
 
  と有りました。
 火災保険で水災補償が得られると、心理的にも余裕があり、
 将来の展望が見えて安心するような気がします。
 あなたは、リスクに対する備え、
 金銭的余裕がありますか?

災害に対する金銭的余裕があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月28日

連続ドラマW「孤高のメス」

10月21日(月)、WOWOWの
連続ドラマW「孤高のメス
をレンタルDVDで見ました。
スタッフ
原作 - 大鐘稔彦
脚本 - 前川洋一
演出 - 内片輝
音楽 - 羽岡佳
プロデューサー - 青木泰憲、伊藤仁吾
キャスト
当麻鉄彦 - 滝沢秀明
実川剛 - 仲村トオル
大川松男 - 長塚京三
島田光治 - 石丸幹二
青木隆三 - 工藤阿須加
大川翔子 - 山本美月
野本六郎 - 宮川一朗太
長崎賢人 - 阪田マサノブ
村上理 ‐ 隈部洋平
田中教授 ‐ 内藤トモヤ
卜部太造 - 利重剛
上坂喜一 - 三浦誠己
三郷洋一 - 近藤公園
徳武耕三 - 六平直政
扇谷惣一 - 本田博太郎
武井静 - キムラ緑子
孤高のメス
ストーリー
1989年、まだ臓器移植の法制化が進んでいない日本では、移植手術が行なわれるのは当分先であると考えられていた。ある日、地方都市にある湖水町の甦生記念病院に、外科医の当麻鉄彦が赴任する。
医療先進国のアメリカで研鑽を積んできた当麻は、「地方でも大学病院と同じレベルの治療が受けられるべき」という信念のもと、あらゆる難手術に挑み、みごとな技術で目の前の患者たちの命を救っていく。
また、多くの患者の命を救うため、自らがアメリカで学んだ肝移植手術の必要性を訴える当麻は、同じく肝移植実現に取り組む
医師・実川剛と対面する。日本の肝移植に大きな役割を果たす2人の医師が出会った瞬間だった。
しかし、病院は自らの保身を第一と考え、リスクが大きい肝移植は行なおうとはせず、さらに、病院内の権力絶対主義と古い慣習に塗り込められた医療体制が当麻たちの行く手を阻んでいく。

2011年12月に映画「孤高のメス」を見ていました。
ですので大体の内容は分かっていました。
原作がしっかりしていて、WOWOW製作ですから
きっと面白いと思っていました。
最初に事を成し遂げるのは容易ではありません。
肝移植医療を切り開き、多くの人を助けた物語。
最初に世界を切り開く勇気と信念に感動しました。

信念を持って仕事しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年6月21日

本「しょぼい起業で生きていく」

6月13日(木)、高田図書館で
本「しょぼい起業で生きていく
を借りて読みました。
しょぼい起業で生きていく
内容は、
日本では、いわゆる「サラリーマン」としての
生き方が「普通」とされています。
ですが、日本人全員が会社で働くのに
適しているとは限りません。
もう会社組織の中で生きていくのが嫌な人、
そもそも会社に入れなかった人、
会社を辞めてしまった人、
みんな大丈夫です。
しょぼい起業は、「事業計画」も「資金調達」も、
「経験」もいりません。
嫌なことから逃げてもやっていける
生存戦略を紹介した本です。
「しょぼい起業」は不況に強く、
つぶれにくい。「店を開くには大金がかかる」
は大ウソ。準備資金がゼロでも大丈夫。
現金だけが儲けではない...「計画」も「お金」も、
「経験」も不要。多少のコツさえつかめば、
わりとふつうにできる。

まあ、そんなに深く考えなくても
しょぼい起業をすれば、リスクも少なく
少ないお金は稼げる。
上手く成功したら、少し大金が稼げる。
それくらい気楽に考えれば良い方法が書かれているが
それほど具体的では無いので、こんなもんかな
くらいに感じられれば良いと思いました。


深く考えなくても暮らしていけると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年9月25日

おおたわ史絵さん文化講演会

8月29日、さんまのほんまでっかTVに出演されている、
内科医で作家、おおたわ史絵さんの文化講演会
上越市頸城区のユートピアくびき希望館に行って来ました。
ユートピアくびき希望館

健康法などを面白可笑しく講演頂きました。
 手の長さの比は遺伝で決まり、
 人差し指の薬指の比率で、人差し指が短いと男らしく、
 人差し指が長いと女らしい。
 熱い飲み物を飲む習慣があると癌リスクが増加。
 認知症予防には、豚肉がよい。
 痛風予防には、牛乳がよい。
 脳からの幸せホルモンを出すには、
 大豆製品を取る事、太陽の光を浴びること、
 リズムに乗って体操すること、
 そして一番良いのは、恋をすること。
 リアルでなくても芸能人を応援するのでも良いらしい。
、おおたわ史絵さんの文化講演会
さすがテレビに出演されるだけあって
分かりやすく、とても為になる話を聞くことが出来ました。
ただ、ほんまでっか?と突っ込み入れたくなりましたけれど。
私は、妻に恋しているので毎日しあわせです。


あなたも恋をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年2月28日

生命保険勉強会

2月17日、月に一回の生命保険勉強会がありました。
毎月、お客様により良い情報提供の為に研鑽を重ねています。
今回は、役に立つ募集チラシの活用について勉強しました。
今、保険会社では、保険内容のパンフレットより、
なぜその保険が必要かを説くチラシが多く作られています。
生命保険勉強会
貴方にとって最適の保険を探すのにも役立つチラシが増えてきました。
保険で補った方が良いと思われるリスク。
死亡、医療、介護、老後について考えて頂くチラシも用意されました。
今年から生命保険料控除も変わりました。
なぜ、変わったか?
日本の抱える大きな問題が税制を変えます。
将来の日本を考えると、自分にとって
必要な生命保険が見えてくるかもしれません。
医療、介護、年金の問題を語る生命保険相談所あい企画です。


必要な生命保険は、日本国の問題が関係する。
そんな話を聞いてみたくなったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年12月 3日

iPad2とGALAXY S Ⅱ LTE

11月24日、ついに決断してしまいました。

iPad2GALAXY S Ⅱ LTEを購入してしまいました。
iPad2は、Wi-Fiモデル。
主に事務所とお客さんの所で使います。
パンフレットやリスクチェックシートを表示できます。
iPad2

GALAXY S Ⅱ LTEは、Xi対応で、将来、上越でも通信速度が速くなります。
今は、Facebookのチェックインに役立ちそうです。
お客様の所で地図や、ネットでの説明に役立ちます。
また、テザリング接続でiPad2もネット環境を構築でき、
将来は、保険契約もネットできるようになるでしょう。
GALAXY S Ⅱ LTE
とは、言うものの、使い方を理解していませんので
悪戦苦闘の日々が続いています。
特に、携帯電話としては、使いづらいスマホです。


新しい時代の携帯電話をご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年11月19日

介護リスクTV会議

10月26日、長岡市の某保険会社長岡支社にて
介護リスクについてのTV会議がありました。

いつも思う事だが、TV会議なのだから上越で出来ないのか。
予算が無くて、上越にTV会議システムを導入できないらしい。
往復の時間と旅費を考えると上越にシステムを持ってきても
採算が合う気がするのだが、他の利用者が少ないのが原因だろう。
介護リスクについてのTV会議
さて、日本人が長生きなのは、知られているが
公的介護保険のお世話になっている老人が、
かなりいる事は、知られていないような気がする。
自分は、介護状態にならないだろうと思っている貴方。
これからの日本では、死ぬまでに介護状態になるのは、
2人に1人以上です。
どんどん増えています。
考えたくはないかもしれないが、現実です。
健康でいても怪我をする人もいます。
見守ってくれる人が傍にいてくれたら嬉しいですね。


予測は、難しいが、リクスを考える必要性を認識して頂いたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年2月18日

HDクラッシュ!バックアップは忘れずに!

昨日、PCを立ち上げ写真データを保存しようと思ったら、いつもの画面と違う。
外付けのハードディスクを認識していない??
他のパソコンに接続しても認識しない??
やってしまった!
HDが飛んでしまった。
HDクラッシュ!HDクラッシュ!バックアップ用にRAIDを準備していて、ネットワークの構築を横山先生にお願いしてあった。
リスク回避をきちんと準備した矢先の事故である。
まだ、データ移行はすんでいない。バックアップ用にRAIDを準備ネットワーク構築のその日にクラッシュするなんて?
横山先生が来るのがもう1日早ければ???
ショックが大きい。横山先生2007年、2008年の写真データが入っていた。
バックアップは、2006年データだけしかない。
私の思い出が、一瞬に消えました。
ダメもとで、データ復旧をお願いしようと思っています。
皆さんも、データのバックアップは、万全にしておきましょう。


時々ドジなあいも愛嬌あると思っていただけたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画