検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“糸魚川産”が含まれるブログ記事

2021年8月29日

長野方面へドライブ No4 菊寿し

8月21日(土)、妻と二人で長野へドライブしてきました。

野尻湖散策を終え、次なる目的地へ行きました。
しなの鉄道牟礼駅から歩いて10分ほどの所にある
菊寿しさんで昼食をとることにしました。
以前、友人から長野に美味しいお寿司屋さんがあると聞いて
来ようと思っていたお寿司屋さんでしたが、
道路拡張による移転でしばらく店を閉じていました。
新しいお店が出来、営業していることを知り、
今回、予約をして初来店です。
菊寿し

ほかの施設と併設のお店で、駐車場も広く沢山あります。
駐車場も広く沢山

お店に入ると玄関の飾りが優美にお出迎えしてくれます。
玄関の飾り

店内は、まだ新しく綺麗で、小皿なども可愛らしく素敵でした。
小皿

お願いしたのは、酒肴とにぎりの「おまかせコース」7700円税込より。
肴で最初に出されたのは、煮蛸
非常に柔らかく弾力もあり、ほんのり醤油味で
おろしたての本わさびをつけて頂きました。
この本わさびも美味しくて、それだけでツマミになります。
煮蛸

お刺身は、クロムツ、ばい貝、アオリイカ。
クロムツは、糸魚川産です。
クロムツは、程よい脂身で、程よい甘さと弾力でした。
ばい貝は、こりっと歯ごたえと甘みがあります。
アオリイカは、程よい柔らかさで、甘い味わいが素晴らしい。
お刺身

焼きものは、西京漬け銀だら甘梅つき。
銀だらは、脂身も丁度良く、西京漬けのつけ加減も丁度良く、
魚の味わいの残しつつ、西京漬けの香りを活かしています。
焼きもの

お新香は、茄子の辛しみそ漬けと白菜の塩漬け。
茄子の辛しみそ漬けは、辛さ控えめでほんのり甘い。
白菜の塩漬けは、塩気がほどほどあります。
お新香

次に焼き赤イカの黒山椒添えが出てきたのですが
写真を撮り忘れました。
煎ってある黒山椒のピリ辛がとても美味しく、
お酒が欲しくなりました。
肴の最後は、トコブシの酒蒸しです。
軟らかく、ほどほどの弾力もあり、旨味も凝縮され美味しい。
トコブシの酒蒸し

ここからは、握りになります。
握りは、すべて仕事が施され、
自分で醤油をつけることはありませんでした。
アラ、たぶん糸魚川産です。
程よい甘みを感じます。
アラ

アジ
脂のノリが丁度良かったです。
アジ

シマエビ
弾力があり、程よい甘さがありました。
シマエビ

カスゴ(小鯛)
マダイかチダイの小型鯛らしい。
ぷりっとして食べ応えとほんのりとした甘さを感じます。
カスゴ(小鯛)

鯛のアラがは入ったみそ汁
私には、濃い味ですが、出汁の旨味が効いていました。
鯛のアラがは入ったみそ汁

タイラ貝
初めて食べる貝でした。
サラッとあっさり味でした。
タイラ貝

タイラ貝は、このように大きな殻に包まれ、
中身も大きい貝だそうです。
大きな殻

ヤイトガツオ
小ぶりで幻のカツオと呼ばれる逸品。
香りよく、ほどほどの甘みを感じました。
ヤイトガツオ

海老のお頭焼き
甘くて美味しい。
海老のお頭焼き

ホッキ貝
程よい軟らかさと甘みのある味わい。
ホッキ貝

カナダ産鮪の赤身醤油漬け
赤身の香りが良い。
この後、ヤイトガツオの背下トロが出てきたのですが
写真を撮り忘れました。
これは、口の中ですぐに溶けて美味しかった。
カナダ産鮪の赤身醤油漬け

ムラサキウニ
クスリにつけてないので甘くて柔らかく
すぐに口の中で溶けてしまいます。
ムラサキウニ

握り最後は、あなごと玉子
穴子は、軟らかいが香ばしく、玉子は良い塩梅と程よい固さ。
あなごと玉子
貴重な食材が食べられて、美味しかったです。
反対カウンターに座った4人組お客さまの
マスク無し大声会話が残念でした。
お寿司は、大将一人で握っているので大忙し。
肴もにぎりも一つ一つ説明し下さり、楽しい食事になりました。
今度は、平日に電車で伺いたいと思います。

最近、カウンターでお寿司を食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年1月22日

糸魚川産ピー生ベニズワイガニ

1月16日(土)、上越市五智国分の魚勢さんへ買い物に行きました。
糸魚川産ベニズワイガニが生で売っていました。
動いていました。
普通は、茹でてあるのですが、
この冬の時期は、獲れたての生が時々売っています。
この生ベニズワイガニの上に「ピー」と書かれていたので、
店員のお姉さんに「このピーってなんですか?」
と聞いたところ「このピーは、身が詰まっていないという意味です」
「でも旬のベニズワイガニだから甘くて美味しいよ
しかも生ベニズワイガニは、家でゆでたてを食べられるから美味しい」
と言われ、即購入することにしました。
糸魚川産ベニズワイガニ
味噌もそこそこあり、身がよりすぎていないので
すっと抜けて食べやすかったです。
ゆでたて、旬の紅ズワイガニは甘くて美味しかったです。
妻と二人、無言で食べました。

糸魚川名産ベニズワイガニを食べた事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年9月29日

キクガレイ(ムシガレイ)の煮付け

9月21日(月・祝)、近所のスーパーマーケットで
糸魚川産キクガレイが安価で販売されていて
この日の夕食はキクガレイの煮付けになりました。
我が家の夕食は、魚料理の日が多い。
最近は、魚が安いので嬉しいです。
キクガレイの煮付け
キクガレイは、上越近隣の呼び名で
正式には、ムシガレイ(Round-nose flounder)。
顎口上目硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系
カレイ目カレイ亜科カレイ科ムシガレイ属
生息域
海水魚。水深200mよりも浅場の砂泥地。
北海道〜長崎県の日本海・東シナ海沿岸、
北海道〜土佐湾の太平洋沿岸、瀬戸内海。
渤海、黄海、朝鮮半島沿岸、上海近海、
ピーター大帝湾。
生態
産卵期は日本海西南部で1〜3月、
日本海北部で4月〜6月、銚子付近で2月〜5月、
三陸北部で6月〜6月。
底生の甲殻類や環形動物をエサとする。
雌の方が大きくSL 40cm前後に、雄はSL 30cm前後になる。
有眼側(表 カレイでは右側)に3対の虫食い状の
斑文がある。口がカレイ類では大きめ。
裏返すと透明感のある白。
旬は秋から春。卵巣がうまいので晩春もおいしい。
鱗は薄く細かく取りやすい。皮はしっかりして強い。
骨は軟らかい。透明感のある白身でやや水分が多く、
うま味は少なめ。干したり、ソテーしたりすることで
味わいが増す。
我が家では、煮付けやソテーすることが多い。
今回のキクガレイは、肉厚で美味しかったです。


夕食は、魚料理が多いなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年8月30日

自家製えごエゴ

8月23日(日)、妻が糸魚川産のえご草を使い
エゴを作りました。
ちょっと軟らかめでしたが、美味しかったです。
エゴ
地元産のえご草は、かなり高価でしたが
そのぶん、美味しかったと思います。
自家製のものは、作るよろこびと
無添加の安心があります。
まだ、えご草が残っているので
近日中に、また自家製えごが食卓に上るでしょう。


地元産の食材で料理しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画