検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“くりは奈”が含まれるブログ記事

2021年10月 1日

小布施堂さんで買い物

9月23日(木・祝)、栗の点心朱雀を食べに行った際、
小布施堂さんで買い物をしました。
小布施堂さんの中庭から見えるレンガの煙突がなんとも言えず素敵です。
いつもしばらくの間、眺めてしまいます。
小布施堂

小布施堂さんのお菓子は、魅力的なものがたくさんあり、
眺めているだけでも楽しいです。
ただ、どれも欲しくなって、
つい買いすぎてしまうので注意が必要です。
小布施堂さんのお菓子

今回購入したのは、くりは奈
生の栗落雁です。
上質の栗の味がストレートに味わえます。
くりは奈

そして、栗むし
蒸した栗がそのまま入っている栗羊羹です。
蒸した栗の味が香りと優しい甘さで口の中で溶けます。
栗むし

洗練された栗菓子が小布施堂さんの特徴で、
栗の美味しさを上手に表現されたお菓子ばかりです。
また、買いに行きたいと思います。


今年、栗菓子を食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年11月10日

小布施堂「朱雀」を食べる旅 2/2

9月下旬、長野県小布施町へ小布施堂の名物
「栗の点心 朱雀」を食べに行ってきました。

私たち夫婦は、「栗の点心 朱雀」を小布施堂本店レストランで
食べましたが、趣のある本宅で食べる方もいらっしゃいます。
振り分けは、お店の方がするので希望通りにはなりません。
本宅

「栗の点心 朱雀」を食べ終えて、小布施の町を散策し、
午前10時30分前に小布施堂喫茶えんとつに来ました。
モンブラン朱雀 1250円(税込)ドリンク付を食べるには、
「栗の点心 朱雀」と同様に受付をおこない、モンブラン朱雀券を配布されます。
新栗の仕込み期間は、営業時間を変更してご提供されています。
提供期間 2016年9月15日(木)~10月16日(日)
提供時間 9:00~14:00
モンブラン朱雀券配布時間 8:30~
モンブラン朱雀券配布場所 えんとつ
 時間になりましたら、順番にモンブラン朱雀券を販売開始致します。
 モンブラン朱雀券には、提供時間を記載してあります。
 指定された時間になったら、えんとつ前の広場に来店します。
期間中は、時間毎の入替制でご案内しています。
ご予約やお持ち帰りはできません。
※サービス内容は、変更する場合がございます。
・モンブラン朱雀とお飲み物のセット 1250円
 コーヒー朱雀ブレンド
 アイスコーヒー
 紅茶
 アイスティー
 リンゴジュース
・紅茶
温かい紅茶は鉄瓶で淹れています。
お客様のテーブルへ鉄瓶ごとお持ちします。
カップ約2杯分の容量ですので、ゆっくりしたい方にもおすすめです。
・アイスティー
アールグレイのアイスティーです。
しっかりとしたお味になっております。
ご希望があれば小布施牛乳を添えてミルクティーにできますので詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
・リンゴジュース
小布施産のふじりんごと紅玉りんごを使用した濃厚な100%ジュースです。
お子様はもちろん男性にも人気です。
・コーヒー朱雀ブレンド
コーヒーハンターである
ミカフェートの川島良彰さんにお越し頂き
モンブラン朱雀にぴったりの
オリジナルブレンドのご提案を頂きました。
モンブラン朱雀の為に選ばれた、産地までこだわった
コーヒー豆を焙煎、挽き方まで調整し、
試飲を重ねて完成したコーヒーが「朱雀ブレンド」です。
挽き立ての豆を丁寧にハンドドリップでご用意致します。
フルーツのように新鮮なコーヒーをご期待下さい。
 お飲み物の追加オーダー、一杯450円。
状況により16:00前に受付終了となる場合もあるそうです。
小布施堂喫茶えんとつ

喫茶煙突の前には、古いレンガのえんとつが立っています。
ここにいるだけで癒されます。
古いレンガのえんとつ

喫茶えんとつも趣のある建物で、美しい風景を奏でています。
趣のある建物

予約時間の午前10時30分を20分ほど過ぎて
店内に入ることが出来ました。
木をふんだんに使った店内は、落ち着いた雰囲気の喫茶です。
木をふんだんに使った店内

これが新栗の「モンブラン朱雀」1250円(税込)ドリンク付です。
秋限定商品「栗の点心 朱雀」を洋風にアレンジしたそうです。
小布施堂仕込みの和栗ペーストをたっぷりと使用し、
中には栗と相性の良いナッツのイタリアのセミフレッド(アイスクリーム)や
通年、提供されていますが新栗の時期は、新栗を使用してるようです。
「モンブラン朱雀」1250円(税込)ドリンク付

大きな洋菓子モンブランです。
洋菓子モンブラン

甘さ控えめのクリームです。
意外とあっさりしているのでパクパク食べてしまいました。
甘さ控えめのクリーム

「モンブラン朱雀」を食べる前にお土産を買っていました。
栗きんつば4個1080円(税込)
栗きんつば4個1080円(税込)

栗きんつば
栗餡で練り上げたものを上質な白玉粉の薄皮で包んだ
小布施ならではのきんつば。
栗餡で練り上げたものを上質な白玉粉の薄皮で包んだ

生栗らくがん くりは奈9個864円(税込)
生栗らくがん くりは奈9個864円(税込)

生栗らくがん くりは奈。
楽雁というと、和三盆などを使った
かたいお菓子を想像される方が多いかと思いますが、
小布施堂の「くりは奈」は栗あんを使った生楽雁です。
炒った赤豌豆の香ばしい風味と、
しっとりとしてホロホロとくずれる食感が特長です。
栗の風味が広がる小布施堂だけの生栗菓子です。
ちょっと変わった形をしている「くりは奈」
江戸時代に流行した角字をモチーフにデザインした「栗の字」を型に使っています。
小布施堂本店にお越しの際は、お買い物のついでに
壁に隠れたこの「栗の字」を探してみてはいかがでしょうか。
栗あんを使った生楽雁
食べてきたものもお土産も栗クリくりと栗三昧でした。
明日は、小布施で立ち寄った洋菓子屋さんをご紹介します。


来年の秋は、小布施に行こうと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2010年8月10日

長野のお土産は、小布施で

7月19日海の日の旅
旅の最後は、家族へのお土産で締めなければいけません
長野のお土産で一番喜ばれるのは、小布施の栗づくし
小布施の風情ある町並みを散策しながらお土産を買います
小布施の風情ある町並み

あるお店でお菓子を予約し、出来上がるまでの時間に北斎館を見学しました
1時間ほど、葛飾北斎の素晴らしい絵にふれ
有意義な時間が過ごせました
北斎館

待ちの中に水路が流れ、睡蓮が咲いていました
街全体で、観光客を美しく向かい入れてくれます
睡蓮

暑い日でしたので、涼を求め栗ソフトクリームを買いました
栗の香りいっぱいで、お腹も満足いたしました
栗ソフトクリーム

厳選された小布施お土産の一品
竹風堂の栗おこわ
栗の甘みが絶妙です
竹風堂の栗おこわ

厳選された小布施お土産の一品
予約商品、小布施堂の栗きんつば
まさに栗そのものと言った一品
ホンノリした甘さが素晴らしい
小布施堂の栗きんつば

厳選された小布施お土産の一品
予約商品、小布施堂の くりは奈
栗の生落雁、ほろほろと崩れる食感
ほのかな栗の香りと甘さ
予約せずにはいられません
小布施堂の くりは奈
家族も満足のお土産ですが、私もかなり消費いたしました
とても満足した旅になりました


お土産が良くなくては、旅を締めることは出来ないと感じたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

平成22年7月23日(金)~平成22年8月31日(火)まで
謙信eあきない はすまつりキャンペーンを開催しています
謙信eあきない はすまつりキャンペーン
あい企画は、学資積立プラン無料相談させて頂きます
お子様の進学資金を積み立てる計画を立てて、皆様の家族に幸せが訪れたらと願っています
あい企画 学資積立プラン無料相談

2009年11月 1日

上越市の大和デパートでスイーツを

10月中旬
来年撤退が決定した

上越市の大和デパート


秋の美味しい物産展が開かれていたので
美味しいスイーツを買ってきました

上越市ラ・ソネ菓寮のアップルパイ
この時期しか売っていないアップルパイ
発売数日間だけお安く買えてお得で美味しい
上越市ラ・ソネ菓寮のアップルパイ

以前にも紹介したことのある
長野県の小布施堂「くりは奈」
普通予約しないと買えない貴重なお菓子
数量限定で販売していました
栗の香りが、ほのかにして、とっても美味しい
皆さんも機会がありましたら、お買い求め下さい
長野県の小布施堂「くりは奈」
秋のスイーツは、とっても美味しいですね
あなたの好みのスイーツは、何でしょう?


スイーツを食べたら運動もしようと思ったなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年3月15日

小布施で買ったお土産

3月1日、長野県小布施町に行って、たくさんのお土産を買ってきた。
小布施は、栗のお菓子で有名だが、栗製品を有名店4店で、買いあさってきた。
また、ジャムの店があったので、、栗のジャムまで買ってきた。栗製品各店、それぞれに美味しいものばかりだが、食べ比べをしてみると味の違いがよく分かる。
最終的には、好みの分かれるところだが、どのお店も美味しいことに変わりない。
小布施で食べ比べ商品のお勧めは、栗おこわ
老舗は、竹風堂さんだが、桜井甘精堂さんも栗庵風味堂さんもそれぞれの味を出している。
塩梅の違いを堪能していただければ、楽しい一時となります。
小布施堂さんは、栗おこわを扱っていないようです。栗おこわもう一つ、絶対のお勧めは、栗羊羹の食べ比べです。
一口サイズの栗ようかんも売っていますので、そちらで食べ比べすると良いでしょう。
こちらは、口触り、塩梅、栗の香り、それぞれを味わうことが出来ます。
4店、それぞれの個性がぶつかり合います。
どの店も美味しい栗羊羹には違い有りません。
好みの味を見つけてください。栗羊羹お出掛けした時の楽しみは、なんと言っても食べ物です。
食べ比べするって、至福の一時ですね。
こんなにたくさん買ってくると、一週間は、楽しい思いが出来ます。
皆さんも、食べ比べ報告してください。
(^_^)


番外編
小布施に行って、この上なく美味しいお菓子が食べたかったなら
出かける前日に小布施堂に電話して
「栗きんつば」と「くりは奈」を予約されることをお勧めします。
きっと、至福の時間を過ごせますよ。


ますます、小布施に行きたくなったなら
ポチッとして頂けると、うれしいです。 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年12月28日

長野へりんごの買い出しに行く 2/2

12月初旬に行った長野市内への林檎の買い出しの帰り道。
長野観光してきました。
行った場所は、長野市内から少し山あいに入った温泉
大人一人300円。
安さに惹かれて行きました。山あいに入った温泉沸かし湯だったのが残念でしたが、風光明媚なところでした。
露天風呂からの景色もよく、のんびりとできました。風光明媚風呂上がり、空は晴れ上がり綺麗でした。
月が東の空に輝いていました。
昼間の月も美しいものです。月が東の空にさすが長野の山間です。
日陰には、霜が降りていました霜が降りていました温泉からの帰り道、小布施に立ち寄りました。
リンゴも良いけど、栗のお菓子も いい(≧∇≦)b ものです。
まずは、小布施堂「くりは奈」
普通なら、予約しないと無い貴重なお菓子ですが、私たちの為に一つありました。
栗の生落雁といった感じのとてもおいしいお菓子です。小布施堂「くりは奈」もう一つ買ってきたのが、竹風堂「栗ようかん」
羊羹なんですが、甘さ控えめで、ほとんど栗クリくり、って感じです。
まったりと口の中で感じる栗の風味が何とも言えず、美味しいです。竹風堂「栗ようかん」小布施の街を歩くだけでも楽しいですが、甘味処が、とてもすばらしい。
行くなら、ダイエットしてから行って、栗を堪能してきてくださいね。
我が家も堪能してきました。
以上、我が家の林檎と栗のお菓子買い出しの旅でした。


リンゴも良いけど栗のお菓子も良いとご理解頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画