検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“赤ワイン”タグの付いているブログ記事

2022年1月19日

自家製燻製

1月10日(月・祝)、燻製が食べたくなり、
ちくわ、ゆで卵、ベーコン、チーズを燻製にしました。
燻製
程よい香りで美味しかったです。
赤ワインと一緒に楽しみました。


燻製を作ったことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月22日

サンタ・カロリーナ カルメネールプティヴェルド2018

9月17日(金)、チリのサンタ・カロリーナさんの
カルメネールプティヴェルド2018

サンタ・カロリーナ社は、1875年創業で
140年の歴史を持つチリの家族経営ワイナリー。
2015年、「ワインエンスージアスト」誌の
ワイン・スター・アワードで「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」
ニューワールド部門受賞。
カルメネールプティヴェルド2018

カルメネールプティヴェルド2018
葡萄品種:カルメネール
色:赤
タイプ:フルボディ
アルコール分:12.5度
しっかり濃い外観。
カシスやブラックチェリーのコンポートを連想させる
濃厚な果実の香りに、コーヒーやチョコレートのニュアンス。
肉厚な果実味と、存在感のあるタンニンが楽しめる
しっかりとした味わいの赤ワインです。
葡萄品種:カルメネール

500円程度の安いワインですが、
フルボディでほどほどの飲み応えが有り、
後味は、スッキリして非常に飲みやすい。
渋み酸味が赤ワインの割には少なくて、
どっしりとした感じもあり飲み応えがあります。
癖が無いのでそのままでも食中酒としても飲める
コストパフォーマンスの高い良いワインだと思います。

飲みやすいワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年1月22日

Sous le manteau (スー・ル・マントー ) 2016

1月15日(水)、FranceのDOMAINE DES AMIELで作られたワイン、
Sous le manteau (スー・ル・マントー ) 2016を晩酌で飲みました。
Sous le manteau (スー・ル・マントー ) 2016

品種:Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン),
   Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー),Alicante(アリカント)
醸造:ぶどう毎に別々の樽でアルコール発酵、
   マセラシオンは2~5週間ほど。
   ルモンタージュ、あるいは少しのピジャージュ。
   プレスしてプレスジュースを9カ月間別々に熟成。
   これとは別に2つのパーセルから収穫した
   メルロを30%程使用。
   ドゥミ・ミュイに残してあった樽熟成18カ月の
   2015年のカベルネとメルロを15%ほど併せて瓶詰
   ブドウは全て手摘み。醸造機器はシンプルなものを使用する。
   100%野生酵母造り。
アルコール度数:14度
アルコール度数:14度
有機栽培ブドウのワインらしく
苦味や酸味が少なく飲みやすいワインです。
後に残る爽やかなタンニンの味わいが特徴的です。


有機ワインに興味がでたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月19日

丸藤葡萄酒2013ルバイヤート・ルージュ

4月11日(木)、丸藤葡萄酒さんの
2013ルバイヤート・ルージュを晩酌で飲みました。
丸藤葡萄酒さんは、日本ワイナリーアワード2018で
5つ星を受賞したワイナリーです。
「日本ワイン」とは、日本産のブドウが100%使用された、
日本国内で製造されたワインのことです。
日本ワイナリーアワード2018で5つ星は、他に
・サントリー登美の岡ワイナリー
・シャトー・メルシャン
・中央葡萄酒(グレイスワイナリー)
・ダイヤモンド酒造(シャンテワイン)
・小布施ワイナリー
・酒井ワイナリー(バーダップワイン)
・タケダワイナリー
・Kidoワイナリー
・ドメーヌ・タカヒコ
があります。
2013ルバイヤート・ルージュ

2013ルバイヤートルージュは、
メルロー種とマスカットベリーA種を使用してあり、
丁寧に醗酵させた後にグラスライニングタンクで
貯蔵し、飲み頃になるのを待って瓶詰めした
手の掛かっているワインです。
熟した葡萄のニュアンスと程良い熟成感のバランスが良く、
広がりのある香り、深い味わい、シルキーな余韻があります。

程良い酸味と葡萄の甘味、後味のすっきり感で
飲みやすく、食前から食中に合うワインです。


日本ワインの美味しさを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画