富山へドライブ-No7 購入した土産品
5月3日(月・祝)、妻と富山へドライブしてきました。
行き帰りで購入したお土産を紹介します。
お土産と言ってもほとんど自分用です。
富山駅で購入した
えごまん と ところてん

えごまんは、このようなお饅頭です。
中の餡は、まったりとした洋風餡でした。

富山駅で購入した香ラー油と富山棒茶ブッセ

富山棒茶ブッセは、このようなブッセでした。
あまり棒茶の香りがしなかったです。

富山駅で購入した糀らんぐどしゃと中田屋のきんつば
これは、他の方へのお土産でした。
富山へ行ったのに両方とも石川県のお土産品です。

富山駅で購入した白えびビーバー
富山出身NBA八村塁選手が美味しいと言って
話題となったあられです。

名立谷浜サービスエリアで購入した
ごっつぁんカレー2種類。
能生水商店の商品です。

名立谷浜サービスエリアで購入した
ごっつぁん味噌。
能生水商店の商品です。

名立谷浜サービスエリアで購入した
金華さば水煮。
宮城県で作っている能生水商店の商品です。

名立谷浜サービスエリアで購入した
ルマンドアイスバナナカスタード。

ルマンドアイスバナナカスタードの中。
ブルボンの新商品です。
想像通りの味でした。

今回は、少なめのお土産でした。
旅に出たら自分へのお土産を買うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ