検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“除草”が含まれるブログ記事

2022年1月 3日

山梨県中央葡萄酒 グレイスロゼ2019

2021年12月27日(月)、山梨県中央葡萄酒さんの
グレイスロゼ2019を晩酌で飲みました。
中央葡萄酒さんは、1923年初代三澤長太郎が
「長太郎印葡萄酒」で創業。
1953年に中央葡萄酒株式会社を設立、
ワインに「GRACE」と名付けました。
1989年にオーナーとなった茂計は、
「グレイス甲州菱山畑」「グレイス甲州鳥居平畑」
を生み出しました。
フラッグシップワイン「キュヴェ三澤」が誕生。
2002年、北杜市明野町に三澤農場を開園し、2014年には、
「キュヴェ三澤明野甲州2013」が世界最大のワインコンクール
"Decanter World Wine Awards"にて日本ワイン初の金賞を受賞。
2019年、 世界最大のワインコンクール
Decanter World Wine Awardsで、6年連続で受賞。
グレイスロゼ2019

グレイスロゼ2019
産地:山梨県 明野/三澤農場
ぶどう品種:メルロ(60%)
      カベルネソーヴィニヨン(23%)
      カベルネフラン(17%)
醸造法:フレンチオーク樽醗酵、樽貯蔵
タイプ:ロゼ
味わい:辛口
アルコール分:12.5度
除草剤や化成肥料を使用せず、丹精込めて育てた
三澤農場産のメルロ、カベルネソーヴィニヨン、
カベルネフランを直接圧搾法とセニエ法にて
小仕込みを行い、フレンチオークの旧樽での醗酵、貯蔵
することで、品種の複雑さと土地の味わいが
丁寧に表現されています。
標高700mの冷涼な産地の味わいが素直に
表現されながらも、低収量で栽培された
単一畑のロゼは世界的にも珍しく、
複雑さと果実の厚みが感じられます。
日本でも、骨格のある辛口ロゼを造りたいという
栽培醸造家の想いから、2008年に生まれたワイン。
セニエ法
赤ワインを造る過程で、初期の色づいた果汁をタンクから
抜き、抜き取った果汁のみを醗酵させます。
直接圧搾法
赤ワイン用の黒ブドウを、白ワインを醸造するときのように
圧搾し、その果汁を発酵させます。
産地:山梨県 明野/三澤農場

香りや色合いは、赤ワインのようです。
ほんのりと赤ワインのような渋みとか苦みが感じます。
辛口で飲みやすいです。
20度くらいの温度が良い味わいに感じます。
飲みやすい赤ワインのようです。
わりとどんな食事にも合いそうです。


ロゼワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年7月24日

大潟区の草刈り

7月17日(土)、最高気温29.8度の上越市大潟区で
草刈りをしてきました。
草を刈った写真を撮り忘れたので、
昨年の写真で代用しました。
草刈り
前回5月8日(土)に草刈りをしてから2ヶ月半で
今年2回目の草刈りとなりました。
前回同様に重曹水除草もしました。
昨年同様、次は、9月末くらいに草刈りしたいと思います。


所有地の草刈りを自分で行っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年5月16日

草刈りと重曹水除草2021年5月

5月8日(土)、上越市大潟区の実家のあった土地の
草刈りと重曹水除草をしました。
まだそれほど草が伸びていたわけではありませんが、
早めにやった方が楽だと思い、実行しました。
草刈りと重曹水除草

2時間ほどで草刈りと重曹水除草が終わりました。
また、秋にも行いたいと思います。


定期的に草刈りをしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年7月22日

除草結果

7月13日(月)に大潟区の実家の土地の除草をしました。
前にも行ったように草刈りをして8%重曹水をまき、
草を枯らせて生育を遅らせる除草をしました。

雨続きで効果は期待出来ませんでしたが、
所々、枯れているところもあり、まあまあの結果でしょうか。
所々、枯れているところもあり
近所の方は、グリホサート系の除草剤なら、
草刈りもしなくて良いし、根から枯れるので
簡単だよと仰いますが、環境に影響する除草剤は
使いたくないので、今の除草方法を続けるつもりです。
つぎは、9月くらいの作業かなと思っています。


自分で除草作業をするなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年7月 1日

実家の空き地の草

5月24日(日)に草刈りと重曹水除草をした実家のあった空き地。
丁度一ヶ月後の6月24日(水)に見に行ってきました。
もう違う種類の雑草がたくさん生い茂っていました
雑草がたくさん生い茂っていました
また、草刈り計画しようと思います。

雑草の生命力に感心するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月 2日

草刈りと重曹水除草

5月24日(日)、上越市大潟区、
実家のあった土地の草刈りと
重曹水除草
をしました。
今回、重曹水除草は、先日届いた電動噴霧器で行いました。
前回、如雨露で重曹水を撒いたときは、
18Lで40坪くらいしか撒けませんでしたが、
電動噴霧器で行ったら18Lで80坪に撒くことが出来ました。
草刈りと重曹水除草

5月29日(金)、重曹水除草の効果を見に行きました。
除草効果のある草と無い草があるようです。
重曹水除草の効果
少しでも除草効果のあるので
草刈りも楽になるので、
重曹水除草を続けてみたいと思います。


環境に優しい除草をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月30日

電動噴霧器

4月30日(木)の重曹による除草実験で
それなりに効果があると分かりました。
ただ、如雨露で重曹水を撒くと手間がかかり、
重曹水も大量に必要です。
噴霧器は効率的に撒くことが出来ると知り、
手動より電動の物が楽そうだったので
通販で電動噴霧器を購入しました。
5月21日(木)、その電動噴霧器が届きました。
電動噴霧器
思っていたより大きく重い。
水を入れて撒いてみました。
わりと音も静かで使いやすいです。
近々、重曹水を撒いてみたいと思います。


便利な世の中になっていると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年5月15日

重曹による除草効果実験

実家のあった場所にたくさんの草が生えます。
昨年まで、草刈り機で草を刈っていましたが、
石などがあるので大変でした。
今年も草刈り機で刈ってみましたが、
刈り残しがたくさん有りました。
そこで、除草剤を使った除草を考えました。
グリホサート系の環境破壊に繋がる除草剤は
使いたくなかったので、ネットでいろいろ調べ、
重曹を使った除草なら、それほど自然に害が
無いとおもい、試してみました。
4月30日(木)に濃度8%の重曹水を作り、
如雨露でまいてみました。
重曹は水に溶けにくく、溶けきらないまま撒いたので
濃度も薄い重曹水で効果があるか心配でした。
5月7日(木)に効果を見に行くと、
多少草刈りしていたこともあり、
小さい草には、効果があったようで枯れていました
小さい草には、効果があったようで枯れていました

草刈り出来なかった所も少し効果があったようでした
草刈り出来なかった所も少し効果があったようでした
今度は、ぬるま湯で重曹水を作り、
撒いてみたいと思います。

自然に優しい除草の仕方を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年6月25日

電動草刈り機

今までずっと、家の庭や畑の草は、鎌を使い手で刈っていました。
色んなことに忙しくなり、草の生長と私の草刈りの量を比べると
遙かに草の生長が上回るようになっていました。
色々思うところはありましたが除草剤を使うつもりは無いので
電動草刈り機を購入しました。
6月13日(水)、初めて電動草刈り機を使ってみました。
まだ使いこなせませんが、なんとか草を刈ることが出来ました。
電動草刈り機
慣れていないので、防鳥ネットや花も切ってしまいました。
もう少し訓練が必要ですが、人力より遙かに早く草を刈ることが出来ます。
これからずっと活躍してくれることでしょう。

必要なところは機械に頼っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画