検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“緑のカーテン”が含まれるブログ記事

2014年7月12日

6月下旬の花 3/3

6月末に撮影した家の周りの花や植物です。

カボチャの花
カボチャの花

カボチャの実
美味しいカボチャになってくれと願っています。
カボチャの実

トウモロコシ
実がなるのを楽しみにしています。
トウモロコシ

ゴーヤの実
苦みにも慣れ、美味しく頂きました。
ゴーヤの実

ゴーヤの花
緑のカーテンとしても役立っています。
ゴーヤの花
生活の為、実のなる植物を栽培しています。
ですが栽培は、難しく、費用の割に効果は薄いようです。


家庭菜園も良いなと感じて頂けたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2012年1月 1日

明けましておめでとうございます。

新年 明けましておめでとうございます。


旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。


 私なりに昨年を振り返ってみました。
1月、大雪の除雪で疲労困憊。
2月、除雪機買うも雪少なく。
3月、東日本大震災、こんな事があるのかと悲しくなる。
4月、震災の影響か心が病む、それでも桜は綺麗に咲く。
5月、節電でLED電球購入。
6月、ゴーヤを植える。蛍撮影で心を癒す。
7月、水出し珈琲、蜂蜜買い出しで小さな幸せ。
8月、緑のカーテンゴーヤの実を食す。
   長岡花火に感動。諏訪湖の花火も見る。
9月、花火に凝り片貝花火も見る。
    ポータルサイトサミット韮崎にて新たな出会いも生まれた。
10月、東京一人旅、花ロード、SAKEまつりを楽しむ。
    IT研修で大忙し。
11月、Facebook交流会in上越を開催、
    スマホとiPadも手に入れる。
    見納め花火を長野で見る。
12月、被災地ボランティアで仙台市若林地区の農地整備を手伝う。

あっという間の1年でした。大雪に始まり、
地震、台風、洪水。自然災害に悲しみ、
慌ただしかった冬から夏にかけて、
災害の大きさから復興への険しさを実感した夏でもありました。
秋からは、少し気持ちに余裕が出来ましたが、
回復とまでは行きませんでした。
その後、研修などで忙しい日々を過ごし、Facebookで世界が動き、
私達もFacebookで新しい出会いがありました。
世の中でもネットからリアルな世界が生まれているような気がします。

今年は、どんな1年が待っているのでしょう。
悲しい世の中ではなく、明るく楽しい世界になるように
私も努力して行きたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。

    平成二十四年 元旦

フェイスブック:http://www.facebook.com/atsushi.igarashi23

今年も良い年であるよう願うなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年8月18日

ゴーヤの成長日記3 実がなりました。

8月7日、いつの間にかゴーヤに実がなっていました。
節電、エコの為に栽培したゴーヤですが、
実がなるのも楽しみではあります。
右上隅の方に小さなゴーヤの実がなっているのが分かりますか?
普通のゴーヤで無く、ミニゴーヤの種を植えたので、実が小さいです。
ゴーヤ

他の夏野菜と一緒に収穫しました
あれから10日以上経ちましたが、毎日1個くらい収穫できています。
収穫しました
ゴーヤの実が小さいので、毎日食べるのも苦になりません。
と言っても、子供達は、ゴーヤが苦手なので、
私が毎日たくさん食べています。
もう暫く、食卓にゴーヤが上がる日が続きます。


ゴーヤの実が出来たことを喜んで頂けるなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2011年7月 4日

ゴーヤの成長

今年は、東日本大震災の影響で

強く節電が求められてします。


弊社も冷房の調整や、建物の遮熱対策度を施してきました。
遮熱対策度の一つとして緑のカーテンが注目されています。
弊社も、遅ればせながら5月に南側窓にゴーヤの種を植えました。
ようやく、ゴーヤがツルを出して成長してきましたので、
成長過程を紹介します。
6月6日、ようやくゴーヤが芽を出し葉が開いてきました。
ゴーヤが芽を出し

6月20日、意外に成長の遅いゴーヤが心配になる。
このままの成長では、夏に緑のカーテンにならないのでは。
意外に成長の遅いゴーヤ

6月29日、ようやく網に巻き付いてきたゴーヤ
ちょっと一安心。
網に巻き付いてきたゴーヤ

7月2日、成長の遅かったゴーヤもここに来て急成長
ここに来て急成長
もう1週間くらいで窓を覆ってくれると助かるなあ。
7月11日が電気の検診日。
それを過ぎたら、30度設定でエアコンの冷房スイッチを入れる予定です。
それまで、扇風機でがんばります。
ゴーヤチャンブルが食べられるようになるのは何時だろう。


出来る限り節電に貢献しようと誓ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画