検索結果: あいの日々徒然

このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

あいの日々徒然で“元号”が含まれるブログ記事

2019年4月11日

新元号「令和」を書いてみた

4月1日(月)午前11時30分すぎ、
5月1日(水)からの新元号は「令和」と発表された。
大化から数えて248番目の元号だそうです。
「令和」は、万葉集、巻五、梅花(うめのはな)の歌三十二首の序文
「于時初春令月 氣淑風和」(時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ)
という語句からの出典らしいが、
これと似た漢文が、万葉集(780年頃)より前の
中国の詩文集文選(530年頃)にあるらしい。
 文選巻十五に収められた後漢の文学者、
張衡(ちょうこう)が詠んだ帰田賦に
「於是仲春令月 時和氣清」
(これにおいて、仲春の令月、時は和し気は清む)とある。
万葉集は、これらをまねた物と推測される。

この「令和」、早く覚えて書けるよう練習してみた。
令という字のバランスが難しい。
令和

そしてこの令という字、書き方が4通りくらいある。
ひとやねの下を点にするのか横棒にするのかで2通り。
その下を点にするのか縦棒のようにするのかで2通り。
組み合わせとして4通りある。
「令和」4通りの書き方を鉛筆、ボールペン、筆ペンで書いてみた
「令和」4通りの書き方を鉛筆、ボールペン、筆ペンで書いてみた
2番目に書いたひとやねの下を横棒、下は縦棒が
字としての形が良いと思った。
パソコンの字の表記と同じですね。

あなたは、どんな「令和」を書きますか。
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月 1日

高田公園桜サクラさくら情報-No02儀明川小彼岸桜編

昨年は、3月29日には咲いていた上越市儀明川ぞいの小彼岸桜。
今年も3月29日(金)に見に行ったら咲いていました。
3月29日(金)

まだ咲き始めたばかり
少し寒い日が続き、お天気も良くありません。
長持ちして沢山の人を楽しませてくれることでしょう。
咲き始めたばかり
高田公園の染井吉野もまだ開花していないようです。
今日から観桜会も始まりました。
新しい元号も発表されます。
スタートの季節ですね。


第94回高田城百万人観桜会は、
平成31年4月1日(月曜日)~15日(日曜日)開催

 ○高田城百万人観桜会イベントもチェックしてね。
 ○上越地方の天気もチェックして下さい。

春、桜を楽しんでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画