検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“栃木県”タグの付いているブログ記事

2021年12月 4日

虎屋本店 七水山廃純米大吟醸40Y3

11月25日(木)、栃木県虎屋本店さんの
七水山廃純米大吟醸40Y3を晩酌で飲みました。
虎屋本店さんは、天明八年(1788年)、
近江商人として、初代が宇都宮に酒蔵として創業。
宇都宮の七つの名水の一つを使い酒造りを始めました。
現在、弊社の代表銘柄「七水」・「菊」にて
栃木県内を中心に、県外、海外に商品を出荷しいます。
【心躍る酒を】コンセプトに【Challenge & Change】の
精神で、酒米の特徴を最大限に活かした「米の旨み」を
引き出す、多様な日本酒造りで進化し続けています。
七水山廃純米大吟醸40Y3

七水山廃純米大吟醸40Y3(山廃×夢ささら×山田錦)
原材料米:夢ささら80%、山田錦20%
精米歩合:40%
アルコール分:16度

このお酒は、2021年IWCインターナショナルワインチャレンジ
SAKE部門純米大吟醸酒の部でトロフィーTrophy、最高賞を受賞。

洗練された桃のような香りと甘さが程よくあり、
発泡感は無く、 程々の飲み応えがあります。
後味はすっきりとしていますが、
フルーティな甘みが余韻が頭に残ります。

賞を取ったお酒は飲んでみたくなるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月 8日

栃木の豊水

9月1日(水)、栃木の叔母が栃木県産豊水を送ってくれました。
豊水

歯ごたえがシャキッとして、
瑞々しく甘くて美味しかった
です。
歯ごたえがシャキッとして、瑞々しく甘くて美味しかった
毎日、頂きました。
ありがとう叔母さん。


遠くの親戚と交流があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月 4日

栃木県松井酒造店 松の寿山廃純米五百万石火入れ1BY

7月27日(火)、栃木県松井酒造店さんの
松の寿山廃純米五百万石火入れ1BY
を晩酌で飲みました。
松井酒造店さんは、1865年(慶応元年) に
松井九郎治商店として創業しました。
蔵元杜氏として、松井宣貴社長さんが
丹精込めて酒を仕込んでおります。
平成18年11月21日に初の下野杜氏として認定されました。
2018年、KURA Master2018 純米大吟醸酒&純米吟醸酒部門 プラチナ賞&金賞
SAKE selection 2018 純米吟醸酒の部 金賞&銀賞
松の寿山廃純米五百万石火入れ1BY

松の寿山廃純米五百万石火入れ1BY
原材料米:五百万石100%
精米歩合:65%
使用酵母:K1401
日本酒度:+2.5
酸度:1.95
仕込み水:高原山麓自家湧水(超軟水)
アルコール分:16度
インターナショナル ワイン チャレンジ2021(IWC2021)
「SAKE部門」において純米酒の部、
最高賞の「トロフィー」受賞銘柄です。
原材料米:五百万石100%
山廃らしいウイスキーのような香りと
ほんのりとした酸味があり、
辛口でスッキリしていますが五百万石らしい
米の甘味が感じられます。
ほどほどの味わいでのみやすく、余韻も良い日本酒です。
お燗にしても程よい酸味と甘さを感じ美味しいです。
リーズナブルで非常にいいお酒だと思います。


リーズナブルな日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年10月12日

小林酒造 鳳凰美田BlackPhoenix純米吟醸

10月6日(火)、栃木県小林酒造さんの
鳳凰美田BlackPhoenix純米吟醸
を晩酌で飲みました。
小林酒造さんは、1872(明治5)年創業。
製造石数約1200石。代表銘柄「鳳凰美田」。
酒名は、蔵が日光連山の豊富な伏流水に恵まれた
美田(みた)村という良質な米の産地にあったことから命名。
一時は廃業も考えたというほどの状況だったが、
東京農業大学で醸造を学び蔵に戻った杜氏兼社長である
5代目・小林正樹氏と、岩手県工業技術センターの
酒造技術指導研究員だった妻である真由美氏、
そして蔵人たちが力を合わせて、
現在の「栃木県が世界に誇る銘醸蔵」という位置まで引き上げた。
鳳凰美田BlackPhoenix純米吟醸


鳳凰美田BlackPhoenix純米吟醸生酒
原材料米:兵庫県産愛山100%
精米歩合:55%
アルコール分:16度

パイナップルやメロンのようなフルーティーな
香りと甘みがあり、酸味が少なく
非常に飲みやすい日本酒です。


栃木県の日本酒を飲んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年9月12日

せんきん モダン仙禽雄町2020無濾過生原酒

9月5日(土)、栃木県せんきんさんの
モダン仙禽雄町2020無濾過生原酒
を晩酌で飲みました。
せんきんさんは、面白い酒蔵で
次のような考えをお餅の酒蔵さんです。

ある時は同じ雨を浴び、ある時は同じ風を感じ、
めぐる季節を呼吸して、その酒の個性は醸される。
「ドメーヌ」というイノベーション。
それは自然に逆らわず、土地の個性に身をゆだねること。
栃木県さくら市、この地でしか出逢えない
「風土」「水」「米」「蔵」のすべてが響鳴しあうとき。
ほかの何者でもない、唯一無二の個性が光りだす。
日本酒の生命は「水」。だからこそ、
仕込みの水と同じ水で育てた米にこだわる。
原料米の「亀ノ尾」「山田錦」「雄町」は、
蔵の地下水と同じ水脈上に限定して作付けされた
選ばれしドメーヌ・さくらのセパージュ=品種。
同じ生育環境であることは自然への敬意であり、
最良のマリアージュを生み出してゆく。
この土地の個性こそが、仙禽の個性である。
「ドメーヌ」とはフランスのワイン用語で自社畑のブドウを使用し、
自社内で製造・瓶詰まで一貫して行う製造者を指す言葉。
モダン仙禽雄町2020無濾過生原酒

モダン仙禽雄町2020無濾過生原酒
原材料米:ドメーヌさくら雄町80%
            山田錦20%
精米歩合:麹米50%、掛米60%
アルコール分:15度
仙禽とは鶴を意味す。
ドメーヌ、仙禽はすべての原材料米に対してドメーヌ化を
行いました。蔵に流れる地下水(仕込み水)と同じ水脈上にある
田園だけに限定し、原材料米を作付けします。
仙禽にとって、その米と水は、最良のマリアージュを約束します。
モダンシリーズは仙禽の英知と技術を融合しモダナイズされました。
仙禽におけるテロワール(農作物の生育環境)は、「雄町」に
とって好都合でした。水のようにクリアな酸味、
ジューシーな甘みを追求しました。

フルーティーで甘酸っぱいパイナップル
のような香りと程よい甘みがあり、
キリットした後味で、辛口白ワインのようだ。
開栓し立ては、セメダインのような香りがして
すこし飲みにくさもある。

フルーティーな日本酒が好みなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年3月25日

せんきん クラシック仙禽雄町2019

3月17日(火)、栃木県せんきんさんの
クラシック仙禽雄町2019を晩酌で飲みました。
クラシック仙禽雄町2019

クラシック仙禽雄町2019
原料米:ドメーヌさくら雄町
精米歩合:50%
アルコール分:15度
無濾過原酒
瓶囲い瓶火入れ
生酛仕込み

栃木県さくら市にある酒蔵せんきんさんは、
文化3年、1806年創業。
仙禽とは仙人に使える鶴を意味し、
蔵と銘柄の名前になっています。
醸されるお酒は全て、栃木県さくら市で
栽培された酒米からできています。

ほどほどの甘みと酸味があり、
程良いフレッシュ感を感じます。
サラッと飲みやすく、食事の邪魔をしません。
それだけでも楽しめる日本酒です。

ドメーヌの日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年1月 3日

仙禽オーガニックナチュール2019

令和元年12月27日(金)、栃木県(株)せんきんさんの
仙禽オーガニックナチュール2019を晩酌で飲みました。
原材料米:ドメーヌさくら・亀ノ尾(さくら市産)
精米歩合:90%
アルコール分:14度
仕様:超古代製法、酵母無添加(蔵付き酵母)
   木桶仕込み、生酛酒母
仙禽オーガニックナチュール2019

オーガニックの「亀ノ尾」がたどりついたのは、
仙禽の天然蔵付き酵母と調和した、ゆるぎない世界。
自然派を越えるもの。仙禽オーガニックナチュールは、
いにしえの技法により復活した超自然派日本酒です。
完全無添加(米・米麹・水のみ)の世界は、種から原点帰り
したオーガニック米「亀ノ尾」のエネルギーを十二分に
引き出し、仙禽唯一無二の世界を創造します。
「ナチュール」とう思想は、あらゆる異なるジャンル
の壁を越え、「つながる」ことができます。
ヴァンナチュール(自然派ワイン)やクラフトビールと
いう異文化ですら、「ナチュール」はつながることが
でき、すべてのものづくりを「ボーダレス」にしていくでしょう。
完全無添加(米・米麹・水のみ)の世界
工法も特殊なら、味わいも特殊。
今までの日本酒とは違う味わいです。
米の甘味を程良く引き出し、
白ワインを薄くしたような酸味でフルーティに感じます。
アルコール度数が低めなので飲みやすいですが、
米の力強さも感じる味わいです。

古い工法の日本酒を飲んでみたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年12月30日

モダン仙禽亀ノ尾2019

12月23日(月)、栃木県の(株)せんきんの
モダン仙禽亀ノ尾2019を晩酌で飲みました。
モダン仙禽亀ノ尾2019

モダン仙禽亀ノ尾2019
原材料米:ドメーヌさくら亀ノ尾
精米歩合:50%
アルコール分:15度(原酒)
仕様:無濾過原酒、瓶囲い瓶火入れ
仙禽とは、鶴を意味す。
ドメーヌ。仙禽はすべての原料米に対してドメーヌ化を行いました。
蔵に流れる地下水(仕込み水)と同じ水脈上にある田圃だけに限定し、
原料米を作付けします。仙禽にとって、その米と水は最良の
マリアージュを約束します。
すべての米の原点である「亀ノ尾」のポテンシャルを100%
引き出すために、クリーンな酸味、美しい甘みを追求しました。
ドメーヌさくら亀ノ尾
甘酸っぱい華やかな味わいと香りがあり、
日本酒らしからぬ味に感じるが、
ワインのそれとも違う甘みがあり、
爽やかにフルーティーで、飲み口が良い。
時間と共に劣化が早く、なるべく早く飲みたいお酒です。

フルーティーなお酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画