検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“岡崎酒造”タグの付いているブログ記事

2020年12月29日

岡崎酒造 信州亀齢純米吟醸山恵錦無濾過生原酒

12月21日(月)、長野県岡崎酒造さんの
信州亀齢純米吟醸山恵錦無濾過生原酒
を晩酌で飲みました。
岡崎酒造(屋号:小堺屋)当主は代々「平助」を襲名していました。
江戸時代前期1665年(寛文5年)創業で、「問屋日記」に
寛文5年の酒造米石高書上があり小堺屋平24石の記述があります。
2003年から、岡崎酒造の杜氏を務めるのは、岡崎美都里さん。
女性杜氏は日本に25人ぐらいしかいませんが、その1人です。
東京農大で醸造学の勉強をし大手酒販売会社に就職し、
代々続く杜氏からも技術を学び、信州の自然で出来る
最高の日本酒を目指して日々研究をしています。
自然の豊かな信州(長野県)は、日本酒造りに最適な場所です。
湿度の少ない爽やかな夏、きびしい寒気が一段と冴える冬、
どこまでも澄んだ空気、こんこんと湧き出る清冽な水。
四季折々の自然環境が良質の酒米に。豊かな環境に育まれ
醸し出される信州でしか出来ないお酒を目指しています。
信州亀齢純米吟醸山恵錦無濾過生原酒

信州亀齢純米吟醸山恵錦無濾過生原酒
使用米:長野県産信交酒545号(山恵錦)100%
精米歩合:55%
アルコール分:15度
使用米:長野県産信交酒545号(山恵錦)100%

メロンのようなフルーティーな甘みと
パイナップルのような華やかな香りがして
ほんのり発泡感もあり、フレッシュで果実酒のような味わいです。
花陽浴の味わいに近いと思いました。

長野県の日本酒は、甘口が多いと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年10月 7日

岡崎酒造 信州亀齢ひとごこち純米酒

9月30日(水)、長野県岡崎酒造さんの
信州亀齢ひとごこち純米酒
を晩酌で飲みました。
岡崎酒造さんの(屋号:小堺屋)当主は代々「平助」を襲名していました。
江戸時代前期1665年(寛文5年)創業で、
「問屋日記」に寛文5年の酒造米石高書上があり
小堺屋平24石の記述があります。
酒蔵にはその歴史ある様々な酒造りの
貴重な道具や書物も残っています。
2003年から、岡崎酒造の杜氏は、岡崎美都里さんです。
女性杜氏は日本に25人ぐらいで、その1人です。
東京農大で醸造学の勉強をし大手酒販売会社に就職し、
代々続く杜氏からも技術を学び、信州の自然で
出来る最高の日本酒を目指して日々研究をしているそうです。
信州亀齢ひとごこち純米酒

信州亀齢ひとごこち純米酒
原材料名:米・米麹
使用米名:長野県産 ひとごこち 100%
精米歩合:麹米55% 掛米70%
アルコール分:15度
長野県産「ひとごこち」で仕込んだ定番の純米酒。
ほのか香りと軽快飲み口、後味のキレの良さは
様々な料理との相性が抜群です。
使用米名:長野県産 ひとごこち 100%
裏書きにあるように、フルーティーなほのかな香り、
米の旨味甘味も程良く、切れる後味で
和食にも洋食にも食中酒として最適です。

食中酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年8月 6日

岡崎酒造 信州亀齢純米吟醸ひとごこち上田稲倉の棚田

7月31日(金)、長野県上田市岡崎酒造さんの
信州亀齢純米吟醸ひとごこち上田稲倉の棚田
を晩酌で飲みました。
掛札には、「稲倉の棚田は畦畔に多数の横穴式古墳が
組み込まれていることから、
古墳時代またはそれ以前(少なくても1300年以上前)
からこの地に人々の営みがあり、その歴史の中で
棚田が築かれたと考えられます。
その見事な景観から1999年「日本の棚田百選」
に選定されました。今後もこのすばらしい景観を
保ちつつ後世に残したいと願っています。」
と書かれていました。
信州亀齢純米吟醸ひとごこち上田稲倉の棚田

岡崎酒造さんは、創業1665年。
「鶴は千年亀は万年」飲むごとに長寿を願って
名付けられた「亀齢(きれい)」は
創業時からの銘柄だそうです。

信州亀齢純米吟醸ひとごこち上田稲倉の棚田
原材料米:長野県産ひとごこち100%
精米歩合:55%
アルコール分:16度
原材料米:長野県産ひとごこち100%
爽やかな桃のような香りと甘みがあり、
程よい酸味にほどほどのアルコール感もあり、
飲み応えもあります。
肉料理に合うような日本酒です。

信州の日本酒の甘みを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年6月17日

岡崎酒造 信州亀齢純米大吟醸美山錦39

6月10日(水)、長野県岡崎酒造さんの
信州亀齢純米大吟醸美山錦39を晩酌で飲みました。
岡崎酒造(屋号:小堺屋)当主は代々「平助」を
襲名していました。江戸時代前期1665年(寛文5年)創業で、
「問屋日記」に寛文5年の酒造米石高書上があり
小堺屋平24石の記述があります。
2003年から、岡崎酒造の杜氏を務めるのは、
岡崎美都里さんです。日本に25人ぐらいしかいない
女性杜氏の1人です。東京農大で醸造学の勉強をし
大手酒販売会社に就職し、代々の杜氏からも技術を学び、
信州の自然で出来る最高の日本酒を目指して研究の日々です。
〒386-0012  長野県上田市中央4-7-33
TEL:0268-22-0149 FAX:0268-22-0199
年中無休 9:00~17:00
●試飲ができ、みやげ品もあります。
信州亀齢純米大吟醸美山錦39

信州亀齢純米大吟醸美山錦39
原材料名:米・米麹
原材料米:長野県産 美山錦100%
精米歩合:39%
アルコール分:15度
長野県産「美山錦」を39%まで磨き、
手間暇を惜しまず醸した「信州亀齢シリーズ」の最高峰。
上品な吟醸香、繊細で透明感のある味わいは極上の逸品です。
原材料米:長野県産 美山錦100%
信州亀齢らしい米の甘味旨味を感じられるお酒です。
ほんのりとした酸が後味を綺麗にし、
少しの苦味が飲み応えを演出します。
精米歩合39%の割に飲み応えがあり、
それほど特徴的では無い味わいで
コストパフォーマンスは余り良くないように感じます。
美山錦純米吟醸のほうが私好みかもしれません。


日本酒にも人それぞれ好みがあると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画