検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“見学”タグの付いているブログ記事

2019年3月29日

東京夫婦二人旅1日目-柴又編

3月21日(木・祝)、22日(金)と
夫婦二人で東京へ旅行してきました。

昼食後、特に行く当ても無かったので
行ったことのなかった葛飾柴又へ行きました。
柴又の駅を降りるとすぐに寅さんの銅像がありました。
渥美清さんがお亡くなりになって
すでに22年以上たっているのですね。
映画「男はつらいよ」は、名作です。
寅さんの銅像

さくらの銅像も有りました。
倍賞千恵子さんがそこから出てきそうです。
さくらの銅像

歩いて行くと神社の脇の常夜灯に
寄贈渥美清と彫ってありました。
柴又での人気は絶大で、「男はつらいよ」で
大スターになったのですから、柴又を愛していたのでしょう。
寄贈渥美清

「男はつらい」で毎回出てくる名台詞が
フィルム状の碑になっていました。
「私、生まれも育ちも葛飾柴又です。
帝釈天で産湯をつかい、
姓は車、名は寅次郎
人呼んでフーテンの寅と発します。」
山田洋次
この碑を見て、携帯電話の受け答えを思い出しました。
ほとんどの人が、携帯電話に出たとき、掛けてきたときに
名前を言いません。
電話に表示されることが多いからか、そのような習慣になっているようです。
「おぬし名を名乗れ」と言いたくなります。
フィルム状の碑

帝釈天へ行こうと参道を歩いていると
春休みだったことも有り、
たくさんの家族連れがいらっしゃいました。
たくさんの家族連れ

参拝客は、それほど多くなく
帝釈天でスムーズにお参りすることが出来ました。
帝釈天
その後、次なる観光地へ向かいました。


寅さん映画が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月29日

東京夫婦二人旅1日目-スカイツリー編

3月21日(木・祝)、22日(金)と
夫婦二人で東京へ旅行してきました。

葛飾柴又のあと、東京スカイツリーへ行きました。
ブームも一段落で展望台に簡単に行けると思っていました。
東京スカイツリー

がしかし、地上350mの展望デッキに行くのに30分以上待ち
地上450mの天望回廊へ行くには、また待たなくてはいけません。
時間に余裕が無かったので、展望デッキは、諦めました。
地上350mの展望デッキに行くのに30分以上待ち

フロアを巡っていると
ポケモンコーナーがありました。
大人子どもであふれていました。
ポケモンコーナー

外では、東京スカイツリー®公式キャラクター
左からテッペンペン、ソラカラちゃん、スコブルブルが
ダンスを披露していました。
楽しそうです。
東京スカイツリー®公式キャラクター

東京スカイツリーを出て浅草へ向かおうと
道路へ行くと、水陸両用バスに出くわしました。
時間があるときに乗ってみたいと思います。
水陸両用バス

少し離れたところから見るスカイツリーが美しい。
風景に溶け込んでいます。
少し離れたところから見るスカイツリー
そしてスイーツを求め浅草へ行きました。


スカイツリー天望回廊へ上がったことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月29日

東京夫婦二人旅1日目-浅草編

3月21日(木・祝)、22日(金)と
夫婦二人で東京へ旅行してきました。

東京スカイツリーから浅草まで歩いて移動しました。
隅田川で見る貨物船は、情緒があって良いですね。
貨物船

お土産をと思い徳太楼さんへ行きました。
お目当ての「きんつば」は、日持ちがしないので
お土産に不向きと思いどら焼きを買いました。
徳太楼

いつ行っても大賑わいの浅草寺
お参りするのも大変です。
浅草寺

仲見世通りも大賑わいで、
お土産を選ぶのも大変です。
雷門も写真スポットで賑わっていました。
雷門

ホテルへ戻る方法をネット検索して、
バスが速いとでてバス停を探しましたが
なかなか見つけられず、
バス停に到着したときは、すでに遅し。
バスが出た後でした。
次のバスまで1時間以上待たなければならず、
遠回りして電車で帰ることにしました。
電車
東京でもバスはそれほど便利では無い事を知りました。

東京、何でも便利なわけでは無いと知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年1月 9日

息子達と上越市立水族館うみがたり

2018年12月30日(日)、息子達が帰省していたので
一緒に昨年オープンした上越市立水族館うみがたりへ行きました。
私たち夫婦は、年間パスポートを購入しているので、
1年間、何階でも行けます。
12月中3回目の訪問になりました。
上越市立水族館うみがたり

この日は、冬の嵐で屋外の日本海テラスに出ることは出来ませんでした。
冬の荒れた日本海もおつなものですが、風が強すぎました。
日本海テラス

こんな嵐の中も、従業員さんの仕事はたくさんあります。
掃除のためブラシを持ってイルカ水槽に潜っていきました。
ご苦労様です。
従業員さんの仕事

うみがたり大水槽の海面は荒れていても
鰯のトルネードは見られました。
鰯のトルネード

マゼランペンギンに餌をやるペンギンフィーディングも
外が大風だったので出来ず、屋内でマゼランペンギンレクチャーでした。
餌をやるときも一羽一羽どれくらいの餌を食べたか?
チェックしながら餌をやっているそうです。
マゼランペンギンレクチャー

水中ドルフィンパフォーマンス「ART OF DOLPHIN」を見に行きました。
この日は、イルカハートマークも成功しました。
水中ドルフィンパフォーマンス「ART OF DOLPHIN」

シロイルカレクチャーでは、シロイルカの生態を教えて頂きました。
シロイルカは、鯨の仲間で、オホーツク海など
寒い海で生活しています。
氷のある海で息をするために海上へ上がるため、
背ビレが邪魔で背ビレが無いそうです。
シロイルカレクチャー

1階には、新年に向けてが飾ってありました。
花
まだまだ見るところがたくさんある
上越市立水族館うみがたり。
また、行って見たいと思います。


上越市立水族館うみがたりへ行きたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年11月 8日

母校見学

10月28日(日)、母校の募金活動中間報告があり、母校へ行ってきました。
募金で購入した電子黒板について説明を受けました。
板書などの無駄な時間が無く、生徒は、先生の講義に集中出来ます。
資料も表示出来るので説明が分かりやすくなります。
音も出て、英語の発音が分かりやすい。
私が高校生の時にこんな機械があれば、
私の成績ももう少し良くなったかなあと思いました。
電子黒板

募金で各教室にエアコンもつきました。
夏でも快適に学習出来ます。
エアコン

募金とは関係ありませんが、
屋上のプールも見に行きました。
昔の部活の夏の合宿で、プールで暑さをしのいだことを思い出しました。
校舎は新しくなっていますが、高校時代を懐かしく思いました。
プール
募金、若い人へ未来の支援をしなくてはと思いました。


未来の日本のため、若人へ支援しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年11月13日

葬儀場の終活セミナーと見学

10月は、上越市内の葬儀場の終活セミナーや見学会があり、
いろんな所を見に行ってきました。

10月2日(日)、上越市石橋にある葬儀場の見学会。
石橋にある葬儀場

棺や祭壇が飾られて値段表示もされていて
非常に分かりやすい見学会場でした。
分かりやすい見学会場

日本葬祭アカデミーの二村祐輔さんの
「知っておきたい人生の終わり方」と言うセミナーもあり、
聞いてきました。
二村祐輔

講演内容は、
・今と昔では、お葬式のやり方が変わってきていること。
・今のお墓事情、葬儀場、供養の仕方。
・これから終活について
・死は、避けて通れないモノと認識すること
などでした。
講演内容

講演が終わり、他の部屋では、
葬儀の時の夜食や引き出物お菓子の試食をしていました。
豪華な試食にお腹を満たされました。
試食

10月16日(日)、上越市木田に出来た葬儀場を見学してきました。
中規模の式場で、豪華な感じです。
費用が分からず残念でした。
お茶とビスケットをいただきました。
木田に出来た葬儀場

10月30日(日)、上越市飯に出来た家族葬用葬儀場を見学してきました。
飯に出来た家族葬用葬儀場

祭壇やお料理を見ることが出来ました。
祭壇やお料理

家族葬用なので残された家族の過ごす空間
広くゆったりとしていました。
料金設定が分かりやすいので利用しやすく感じました。
残された家族の過ごす空間
親戚親族が少なくなってきているので
どのような葬儀をするか。
いざという時の心づもりを持っていたいと思いました。


死の後について考えたことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画